今日から10月ですが、まだまだ残暑が厳しいですね。今日なんかまるで夏のような暑い1日でした。とは言うものの、夜明けが遅くなっているし、日が短くなっている事で、秋を感じる事が出来ますね。
今日も仕事が入っていたのですが、それよりも前に自治会の予定が組み込まれていたのでそちらを優先し、仕事は休む事にしました。明日も仕事ですが、今日同様、仕事は休むことにしています。実は来週の土・日も仕事なんですが、この日は秋祭り本番ですので、仕事は休みとなります。本当は仕事を優先したいのですが、祭りを欠席するとあとで何を言われるかしれたもんじゃありません…。(^^;) 来春の任期終了が待ち遠しいです。秋祭りが終わると暫くはのんびり出来そうです。こんな状態ですので、模型作りは全く出来ていません。
さて、今日の午前中に予約していたキットが4個届きましたので、紹介させて頂きます。全てAZモデル1/72キットです。
AZモデル1/72メッサ―シュミットMe1106Bの各タイプ違いですが、勿論実体は存在しません。中身は全て共通パーツで、説明書も共通となっています。マーキングはそれぞれ3種類の中から選択出来るようになっていますが、言うまでもなく全て架空マーキングです。パッケージの表裏をスキャンしたものですが、いつもながら少し粗い画像になってしまいました。架空マーキングとは言え、この塗装のセンスは素晴らしいと思います。特にB-2aの3番目の塗装がお気に入りです。製作時は是非この塗装で仕上げたいと思います。(作れる時は訪れるのでしょうか?)
こちらは同1/72ゴータP.60D-1です。以前発売されたC-6型からのバリエーションキットで、C-6ではエンジンが主翼(全翼機ですが)上部に搭載されていますが、D-1では主翼下面に搭載されています。
これら4キットは、かつてはレジンキット(ガレージキット)の好アイテムとしてキット化されていましたが、簡易インジェクションキットとは言え、こうしてインジェクションキットとしてキット化してくれるのは架空キット好きには嬉しいですね。パーツ精度も悪くないし、凹モールドも綺麗にモールドされています。デカールには左右分割とは言えスワスチカも印刷されていますが、使用する事はないでしょうね。これからもこう言う架空キットのキット化を期待したいものです。
今日も仕事が入っていたのですが、それよりも前に自治会の予定が組み込まれていたのでそちらを優先し、仕事は休む事にしました。明日も仕事ですが、今日同様、仕事は休むことにしています。実は来週の土・日も仕事なんですが、この日は秋祭り本番ですので、仕事は休みとなります。本当は仕事を優先したいのですが、祭りを欠席するとあとで何を言われるかしれたもんじゃありません…。(^^;) 来春の任期終了が待ち遠しいです。秋祭りが終わると暫くはのんびり出来そうです。こんな状態ですので、模型作りは全く出来ていません。
さて、今日の午前中に予約していたキットが4個届きましたので、紹介させて頂きます。全てAZモデル1/72キットです。
AZモデル1/72メッサ―シュミットMe1106Bの各タイプ違いですが、勿論実体は存在しません。中身は全て共通パーツで、説明書も共通となっています。マーキングはそれぞれ3種類の中から選択出来るようになっていますが、言うまでもなく全て架空マーキングです。パッケージの表裏をスキャンしたものですが、いつもながら少し粗い画像になってしまいました。架空マーキングとは言え、この塗装のセンスは素晴らしいと思います。特にB-2aの3番目の塗装がお気に入りです。製作時は是非この塗装で仕上げたいと思います。(作れる時は訪れるのでしょうか?)
こちらは同1/72ゴータP.60D-1です。以前発売されたC-6型からのバリエーションキットで、C-6ではエンジンが主翼(全翼機ですが)上部に搭載されていますが、D-1では主翼下面に搭載されています。
これら4キットは、かつてはレジンキット(ガレージキット)の好アイテムとしてキット化されていましたが、簡易インジェクションキットとは言え、こうしてインジェクションキットとしてキット化してくれるのは架空キット好きには嬉しいですね。パーツ精度も悪くないし、凹モールドも綺麗にモールドされています。デカールには左右分割とは言えスワスチカも印刷されていますが、使用する事はないでしょうね。これからもこう言う架空キットのキット化を期待したいものです。
メッサーにしてもゴータにしても、実在していそうな機体です。
ゴータの主翼後端の処理など、現用のB-2爆撃機に似ています(B-2が真似たのか)。
ステルス性能を視野に入れていたとすれば、ドイツの技術は凄いものですね。
いずれは製作記に上がるでしょうから、楽しみにしています。(^^)
計画段階で終わってしまったいわゆるP(プロジェクト)機ばかり4キットが届きました。こう言う架空機大好き人間には嬉しいキットです。
仰るようにゴータの全翼機などは、のちのB-2爆撃機などに影響を与えています。(Go229を参考にしたともいわれていますね。)サターンロケットがドイツのV-2ロケットを参考にしたと言うのはその筋では有名な話しで、当時のドイツの技術力は他国よりもかなり抜きん出た存在だったと思いますが、連合軍の物量作戦にはさすがのドイツも歯が立たなかったようです。
いつか製作記をアップ出来れな良いのですが…。(笑)
塗装やマーキングも自分で好きなように決めてもいいわけですし、変な縛りが無いので気楽にできそうです。
それにしてもこういう機体がインジェクションで出るなんていい時代になったものです。
私も製作記楽しみに待ってます(笑)
この所、仕事が立て込んでいて、帰宅後も模型を作る時間がありません。おまけに秋祭りの準備なども重なり忙しい毎日を過ごしています。秋祭りが終われば少し時間にも余裕が出来ると思いますが、早くHe111を作りたくてウズウズしています。
今回購入したキットは、かつてレジンキットで存在していましたが、インジェクションキットで登場したので、購入しました。仰るとおりいい時代になったものです。製作記をアップ出来る時があれば良いのですが、3機纏めて製作なんてことになるかもしれないですね。