昨日のキット到着から約18時間後、予定よりも1日早く予約していたキットが届きました。
本日届いたのは「ICM1/48 ゴータ Go 242B 輸送グライダー」です。予約したのが2月。その後、ロシアのウクライナ侵攻が始まり、一時発売日未定となってしまったキットが無事に届き、キットもさることながら無事に入手出来た事が嬉しいですね。この画像はハセガワHPからのものですが、届いたキットの箱には「MADE IN UKRAINA」との表記があり、ICM健在を誇示しているかのようです。
久々に見るICMのキットですが、パーツ精度も高く、制作意欲をそそる内容のキットです。完成すると全長約33センチ、全幅約51センチとなる大型キットです。
ゴータ Go 242Bのキットは、イタレリの1/72(Go244とのコンパチキット)を積んでいますが、それ以来の新キットで、1/48では初のキットになります。この後、ICMからGo244の登場もあるかもしれないですね。
説明書の体裁が少々変更になっていて、塗装指示は同社から発売している塗料番号が表記されるようになっています。一緒に併記されているのはドイツレベルの塗料とタミヤの塗料番号が書かれています。
マーキングは2種類。残念ながらシャークマウスが描かれたマーキングはありません。ICMはどうも地味なマーキングを選択する傾向にあるようで、過去発売されたポリカルポフI-16なんかも地味なマーキングばかりでした。
デカールです。今までICMのドイツ機キットにはハーケンクロイツは一切印刷されていませんでしたが、このキットのデカールには分割とは言え、ハーケンクロイツが印刷されています。このハーケンクロイツを使用することはないでしょうが、これは進化と見て良いんでしょうか? それともロシアへの反抗(反攻)?
冒頭にも書きましたが、一時、入荷を諦めていたキットが無事に届き、安心したのと同時にICM健在なりを確認出来た事が何より嬉しく思います。まだウクライナがこの先どうなるのか分かりませんが、キット化を予定している(らしい)九七式重爆の登場も実現するかもしれないですね。負けるな!ウクライナ、頑張れICM!!って事で、今日はここまでです。最後までご覧頂き有難うございました。
本日届いたのは「ICM1/48 ゴータ Go 242B 輸送グライダー」です。予約したのが2月。その後、ロシアのウクライナ侵攻が始まり、一時発売日未定となってしまったキットが無事に届き、キットもさることながら無事に入手出来た事が嬉しいですね。この画像はハセガワHPからのものですが、届いたキットの箱には「MADE IN UKRAINA」との表記があり、ICM健在を誇示しているかのようです。
ゴータ Go 242Bのキットは、イタレリの1/72(Go244とのコンパチキット)を積んでいますが、それ以来の新キットで、1/48では初のキットになります。この後、ICMからGo244の登場もあるかもしれないですね。
説明書の体裁が少々変更になっていて、塗装指示は同社から発売している塗料番号が表記されるようになっています。一緒に併記されているのはドイツレベルの塗料とタミヤの塗料番号が書かれています。
マーキングは2種類。残念ながらシャークマウスが描かれたマーキングはありません。ICMはどうも地味なマーキングを選択する傾向にあるようで、過去発売されたポリカルポフI-16なんかも地味なマーキングばかりでした。
デカールです。今までICMのドイツ機キットにはハーケンクロイツは一切印刷されていませんでしたが、このキットのデカールには分割とは言え、ハーケンクロイツが印刷されています。このハーケンクロイツを使用することはないでしょうが、これは進化と見て良いんでしょうか? それともロシアへの反抗(反攻)?
冒頭にも書きましたが、一時、入荷を諦めていたキットが無事に届き、安心したのと同時にICM健在なりを確認出来た事が何より嬉しく思います。まだウクライナがこの先どうなるのか分かりませんが、キット化を予定している(らしい)九七式重爆の登場も実現するかもしれないですね。負けるな!ウクライナ、頑張れICM!!って事で、今日はここまでです。最後までご覧頂き有難うございました。