
FW GUNDAM CONVERGE OPERATION REVIVE PREMIUM EDITION
昨年行われたガンダムコンバージの復刻投票で選ばれた復刻フィギュア5体と、新規造形の
hi-νガンダムの計6体がセットとなった商品です。
今回入手したのは、プレミアムバンダイ限定販売のバージョン。
復刻機体に新規の武装パーツが付属しています。

箱
普通のコンバージのをサイズアップしたようなデザイン。
ガムももちろん入ってる。

新規武装パーツの入っている袋。
5体分、ひとまとめに入っていました。





RX-93-2 hi-νガンダム
今回完全新規造形のMS。
青の部分が濃い目の色で、個人的には好きな色。


ここからは復刻機体。
新規武装を付けた状態で撮ってます。



RX-93 νガンダム[フィン・ファンネル/ビームライフル装備]
投票第一位のνガンダム。第3弾では、武装の違いで2バージョンラインナップされていましたが、
今回復刻されたのはフィン・ファンネルとビームライフル装備のタイプ。
リバイブ限定版では、ダブルフィンファンネル用パーツが付属しています。

ダブルフィンファンネル
右側のフィン・ファンネルとバックパックが新規パーツ。左側のは通常のフィンファンネルを使います。

ファンネルを外した状態。


通常版のパーツも全て付属しています。

νとhi-ν

通常版と。


ダブルフィンファンネルver.にバズーカ・シールドを装備させてフル武装。



MSN-00100 百式
投票第2位の百式。SP04でも百式が再登場していましたが、今回は第一弾登場時にかなり近い形での復刻。
限定版ではクレイバズーカが付きます。


クレイバズーカ
手首に穴が開いていて、武器だけ取り替える方式。

バックパックへのマウントも可能。

ビームライフルも付属。
今回の復刻機体の中では、すべてのパーツを余剰無く装備できる機体。

第1弾の百式と
バインダーとバックパックの間に少し隙間ができるのは、今回改修された部分かと思っていたのですが、元からそうでした。





GN-001 ガンダムエクシア
投票第三位。
限定版ではGNロングブレード、GNショートブレードが付きます。

GNブレード二本は、手首と一体化。
PVC製で柔らかい。


シールド、GNソード、左手首ももちろん付属。

第一弾のエクシアと。
1弾のは、組み立ての個体差か、妙にダラけた立ち方だったのですが、今回のはちゃんとなった感じ。





RX-0 ユニコーンガンダム[ユニコーンモード]
投票第4位。
ビームガトリングガン付属。

ビームガトリングガン
手首ごと取り替える方式で、デストロイモードにもたせられるかとも思いましたが、無理でした。


ビームマグナムも付属。

第2弾のユニコーンと
手首やビームマグナムの色が、2弾とリバイブでは違っています。



RGM-89D ジェガン
投票5位。
限定版ではバズーカが付属。
腰はD型っぽいけど、肩は普通のジェガンぽい。

バズーカ
手首には穴が空いているので武器のみ交換するタイプ。



ビームライフル

第2弾のジェガンと。
人気投票だと、やはり初期の機体が人気。初出時のと見比べてみてもユニコーンの手首以外復刻版も
さほど違いは見られないようなので、初期の頃のを集めてなかったって人には助かる復刻なんじゃないかと思います。
中古屋だと当時のはプレ値付いてたりするし…。
この企画が発表された時は、新規造形はhi-νのみなのでそれ以外は自分にはダブリに
なるなぁ…とか思っていたのですが、この限定版だと復刻された機体にも新造形の武器が
あるので、既に持ってる機体でも嬉しい気分になります。
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE
http://blog.goo.ne.jp/skp816/e/c8158abe2532f752a66ea10e9bcb21cc
FW GUNDAM CONVERGE 13
GUNDAM CONVERGE G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム
FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング
FW GUNDAM CONVERGE SP QUBELEY
FW GUNDAM CONVERGE 12
FW GUNDAM CONVERGE SP04
FW GUNDAM CONVERGE クロスボーンガンダムX-0
FW GUNDAM CONVERGE 11
FW GUNDAM CONVERGE 10
FW GUNDAM CONVERGE SP03
FW GUNDAM CONVERGE 9
FW GUNDAM CONVERGE 8
FW GUNDAM CONVERGE SP02
FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
FW GUNDAM CONVERGE 7
FW GUNDAM CONVERGE 6
FW GUNDAM CONVERGE 5
FW GUNDAM CONVERGE 4
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
FW GUNDAM CONVERGE SP01
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
FW GUNDAM CONVERGE3
FW GUNDAM CONVERGE2
FW GUNDAM CONVERGE
昨年行われたガンダムコンバージの復刻投票で選ばれた復刻フィギュア5体と、新規造形の
hi-νガンダムの計6体がセットとなった商品です。
今回入手したのは、プレミアムバンダイ限定販売のバージョン。
復刻機体に新規の武装パーツが付属しています。

箱
普通のコンバージのをサイズアップしたようなデザイン。
ガムももちろん入ってる。

新規武装パーツの入っている袋。
5体分、ひとまとめに入っていました。





RX-93-2 hi-νガンダム
今回完全新規造形のMS。
青の部分が濃い目の色で、個人的には好きな色。


ここからは復刻機体。
新規武装を付けた状態で撮ってます。





RX-93 νガンダム[フィン・ファンネル/ビームライフル装備]
投票第一位のνガンダム。第3弾では、武装の違いで2バージョンラインナップされていましたが、
今回復刻されたのはフィン・ファンネルとビームライフル装備のタイプ。
リバイブ限定版では、ダブルフィンファンネル用パーツが付属しています。

ダブルフィンファンネル
右側のフィン・ファンネルとバックパックが新規パーツ。左側のは通常のフィンファンネルを使います。

ファンネルを外した状態。


通常版のパーツも全て付属しています。

νとhi-ν

通常版と。


ダブルフィンファンネルver.にバズーカ・シールドを装備させてフル武装。





MSN-00100 百式
投票第2位の百式。SP04でも百式が再登場していましたが、今回は第一弾登場時にかなり近い形での復刻。
限定版ではクレイバズーカが付きます。


クレイバズーカ
手首に穴が開いていて、武器だけ取り替える方式。

バックパックへのマウントも可能。

ビームライフルも付属。
今回の復刻機体の中では、すべてのパーツを余剰無く装備できる機体。

第1弾の百式と
バインダーとバックパックの間に少し隙間ができるのは、今回改修された部分かと思っていたのですが、元からそうでした。





GN-001 ガンダムエクシア
投票第三位。
限定版ではGNロングブレード、GNショートブレードが付きます。

GNブレード二本は、手首と一体化。
PVC製で柔らかい。


シールド、GNソード、左手首ももちろん付属。

第一弾のエクシアと。
1弾のは、組み立ての個体差か、妙にダラけた立ち方だったのですが、今回のはちゃんとなった感じ。





RX-0 ユニコーンガンダム[ユニコーンモード]
投票第4位。
ビームガトリングガン付属。

ビームガトリングガン
手首ごと取り替える方式で、デストロイモードにもたせられるかとも思いましたが、無理でした。


ビームマグナムも付属。

第2弾のユニコーンと
手首やビームマグナムの色が、2弾とリバイブでは違っています。





RGM-89D ジェガン
投票5位。
限定版ではバズーカが付属。
腰はD型っぽいけど、肩は普通のジェガンぽい。

バズーカ
手首には穴が空いているので武器のみ交換するタイプ。



ビームライフル

第2弾のジェガンと。
人気投票だと、やはり初期の機体が人気。初出時のと見比べてみてもユニコーンの手首以外復刻版も
さほど違いは見られないようなので、初期の頃のを集めてなかったって人には助かる復刻なんじゃないかと思います。
中古屋だと当時のはプレ値付いてたりするし…。
この企画が発表された時は、新規造形はhi-νのみなのでそれ以外は自分にはダブリに
なるなぁ…とか思っていたのですが、この限定版だと復刻された機体にも新造形の武器が
あるので、既に持ってる機体でも嬉しい気分になります。
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE
http://blog.goo.ne.jp/skp816/e/c8158abe2532f752a66ea10e9bcb21cc
FW GUNDAM CONVERGE 13
GUNDAM CONVERGE G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム
FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング
FW GUNDAM CONVERGE SP QUBELEY
FW GUNDAM CONVERGE 12
FW GUNDAM CONVERGE SP04
FW GUNDAM CONVERGE クロスボーンガンダムX-0
FW GUNDAM CONVERGE 11
FW GUNDAM CONVERGE 10
FW GUNDAM CONVERGE SP03
FW GUNDAM CONVERGE 9
FW GUNDAM CONVERGE 8
FW GUNDAM CONVERGE SP02
FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
FW GUNDAM CONVERGE 7
FW GUNDAM CONVERGE 6
FW GUNDAM CONVERGE 5
FW GUNDAM CONVERGE 4
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
FW GUNDAM CONVERGE SP01
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
FW GUNDAM CONVERGE3
FW GUNDAM CONVERGE2
FW GUNDAM CONVERGE
今回の復刻企画は良かったと思います。
付属パーツが付いたり・・ただ今、
通常版は結構店頭でも売れ残っているんですが
あんまり好評じゃないのか、それとも限定版を
購入する人が多かったのか?
話は14弾ですが、やはりヤクトが人気のようで、
アソートなどは今のところ未確認です。
P.S.そういえば本日から前売り券に
コンバージが付いたのが販売されていますね。
クレイバズーカ、カッコいいですね。ただそれだけのために箱買いは出来ませんでした(--;)
>ガトーさん
通常版はよく店頭で見かけますね。
このリバイヴもですが、SPやEXといった特別弾は最近割と残りやすいような。
前売り券付きコンバージ(逆か)、買いましたよ~。夜に買ったのですがまだ残っててよかった。
そういえば14弾もそろそろでしたね。なんというかコンバージ漬けの日々ですねぇ。
>朽磨呂さん
このリバイヴ、通常版も6体セットで売ってるので、箱が大きいんですよね。
なので意外と別の売り場に置いてたりする可能性も…?
箱のデザインは、限定版ともさほど違いはなかったように思います。