突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

3本のレッスン!

2011年09月30日 | コントロールについて

今日(じつは一昨日のことです)は、お気に入りのインストラクターさんのレッスンがあったので、食前インスリンを減らして、所属するスポーツジムに行きました。

二本続けてスタジオレッスンに出ました。

 

 

主治医センセの「運動前には、必ず、血糖値チェックをしましょう」という寛大なご指導の下、

一本目のレッスン前、BG168mg/dl  ヨシヨシ、ちょうどいい。

一本目終了、二本目の前、BG186mg/dl ここで低いと、後半のレッスンは出ずに帰る事があります。 今日は、二本目、いけます。

二本目のレッスン終了、普段は、家事の都合もあり帰るんですが、測定値が201mg/dl! 

あーんなに動いたのに、下がっていない。

 

そこで。

オマケのレッスン、普段入らない「ボクササイズ」に参加しました。

私は、ボクササイズが苦手なんですよねー、そんなぁー、「ファイティングポーズ」って、いわれたって・・・。

 

 

三本のレッスン終了後、BG114mg/dl

 

 

コントロールはとりあえずOKだったけど、「運動遅延効果」忘れないようにコントロールしなきゃね。

 

はぁー、つかれたー

 

 

 

 

追記。

 

「運動遅延効果」忘れないようにしなくっちゃー。といいつつ、

夜には、すっかり忘れちゃいまして、74mg/dlで寝て、深夜に、44mg/dlで起きました。

 

三歩歩いたら忘れるmyでございます。

 

 


秋晴れ ゴルフ

2011年09月29日 | 家族 ダーリンとmy

 

秋晴れのなか、ゴルフに行きました。

なーんか、すっごく、太って見えるけど、私、もっと、細いです!!

 

今日のラウンドコースは、ホームグラウンドなんだけど、あまり、行っていなくて、

フロントで、「お久しぶりですね」って言われちゃいました。

コースレートが70と、かなり、易しいコースなんですよ。

なので、前半、スコアーもボチボチで。

血糖値も、156mg/dl  177mg/dl  110mg/dl と、調子良かったんですけどねぇー。

 

スタートホールで、OBを出したダーリンに勝ち、その後、ずっと、オナーをとったんですから。

 

 

  

 

 

ところが、後半は、低血糖。

94mg/dl  100mg/dl  用心していたけど、ロングホールでダフりまくって、大叩き。

おかしい・・と、測定したら、66mg/dl 

そのあとは、補食のオンパレード。

 

 

 

あぁ、ゴルフシーズン到来デス。

次は、うまくやるわっ!

 

 

 

 

初めて、myと会ったお仲間さんが仰った言葉デス。

「myさんって、ゴルフするし、体育会系の大きな人を想像していました。」って・・・。

イメージを一掃したくて影を載せてみたけど、逆効果だったような気がします・・・。

 

くどいようですが、影よりほそいですっ!

 

 


お褒め頂きました。

2011年09月28日 | コントロールについて

私は、主治医先生から、「食後高血糖」について、お小言、もとい、ご指導をいただくことが多いデス。

まっ、しょーがありませんけど。

 

そんな日常でのお話デス。

 

 

 

とある日の診察室で、BG表をご覧になりながら。

 

主治医センセ 「あっ! ココ、300mg/dl超えているじゃないですか!!」

my  「あー、パスタだったんで・・。失敗しました。

  「えっ、CGMsの時のパスタと違うメニューにしたんですか?」

 「CGMsのときは、自宅で作りましたけど、コレは外食なんで・・。」

 「またぁ・・・」と、渋い顔をされました。

 

それから、

 

  「ほんと、あの時(CGMs検証)の、インスリンの計算は完璧でしたよね。」って仰いました。

 

 

 

 えっえっー!!

今まで、私のコントロールについて、「ダメだし」は何度もあったけど、主治医センセが褒めてくださった事ってないよー

 

ほかの先生方から、「98点」、「優秀」とご評価いただいた時も、主治医センセは、決して、褒めてくださらなかったのに。

 

 「ハメを外さない食事でなら、アナタの計算通りのインスリンで間違いないってことです。ハメを外さないで下さい。」

 

 

 うっ、やぶへび。


相聞歌 どんなときも。

2011年09月28日 | 私=my

えっと・・・。

なにか、辛い事があったようで・・。

前回の「涙」から、案じておりました。

槇原敬之の歌は励まされますよね。

 

 

 

私は、ブログを通じて、沢山の事を学びましたし、癒されました。

「四人で食べたおこのみ焼き」の想い出も、私にはかけがえのないものデス。

 

 

えっと・・・。

大した言葉も掛けられませんが、どんな時も。


アピドラ顛末

2011年09月27日 | DMお勉強

アピドラの一時販売中止については、すでに、ご存知かもしれませんね。

 

私は、元々、アピドラのデバイスがキライだったので、今度の「リニューアル」のための期間は歓迎しています。

また、デバイスの改良がされたら、試しに使ってみようかな・って思います。

 

 

アピドラが気に入っている方は、早めに受診して、在庫分の確保をオススメします。

 

 

 

 

思えば・・・発症時。

オプチクリックの不具合で、NPHしか使えなかった時代に発症しました。

あぁ・・・、サ・アベ社。 ほーんと、頑張ってください。 

 

 

 


疲れました。

2011年09月27日 | MY主治医と病院

今月は、お出掛けが多く、まだ、血液検査の採血をしておりませんでした。

MY病院へ出かけてまいりました。

 

 えーかげんにせーよ!

12時前に受付をして、診察室に呼ばれたのは、3時半デス。

そして、3時40分に採血デス。

3時45分にお会計デス。

 

 

正直、待ち疲れちゃって、質問する気力も失せていました。

 

 

 

診察室で。

 

ジャヌビアについて、調べてくださると仰っていただきました。

主治医センセの宿題になりましたが、センセがお教えくださったこと以上は望めないかも・・・。

 

my 「私には、ジャヌビアの効果が著しくない事は承知しておりますが、2週間だけ、試したいデス。GAで、その結果が出るかどうかを検証したいデス。」

主治医先生 「出せるものなら出しますが、もし、どうしてもとなると、今までの、1型での恩恵を失いますよ。」と、仰いました。

 

 

  センサーの事を指しているのでしょう。

 

 その後、メールセンセの事を少し話題にして、帰りました。

最短記録、樹立でした。

 

 

 

 

お役所!! なんでっ

シタグリプチンが、インスリンとの併用が認められたのに、保険適応は2型だけなのっ!

ぷんっ、おかしいんじゃない?

 

 

以前にあった、信じられないGLP-1での禁忌による事故が、こういうところにも影響しているんでしょうか・・・

 

 

 

受診、疲れました。

からのメールのほうが、内容が濃かった・・・。 

 

あっ、それでも、「尿中アルブミン検査、久しくしていませんからお願いします。」って言いました。

 

検査結果は、また、来週。・・・また、三時間も待つのか、どよーーん。


車検

2011年09月26日 | 家族 ダーリンとmy

今回も、私のオンボロの車検を通しました。

 

ですが、必要諸費用もいれて、27万! 

ちょっと、我が家の「金喰い虫」です。

 

 

二年後にも、27万掛かるんだったら、新車かなー。

まっ、ソレもそれで、経済的には苦しい。

 

 

 

とりあえず、今回の代車 おベンツ!! 

 

車検代、高すぎると思っていたけど、「おベンツ拝借料」も加算されていたりして

 

あははっ。冗談デス。

 

 


映画を観ました。

2011年09月26日 | 家族 MY娘

遠出をせずに、地元での「プチバカンス」でした。

ホテルに泊まって、翌日は、家族で映画を見ました。

 

「スパイキッズ4D」です。

 

たしか、前作は・・・ 

これまた、夏休みのバカンスで、飛行機の中で見たんです。

 

 

感想。

 

まっ、「お子チャマ」も楽しめました。

 

 

 

 

 

お昼に食べた「和風ぱすた」です。

 

いつもの、パスタみたく、5H後に高くなりませんでした。

いつものように、Rを追加したら、夕方、低血糖になりました。

 

パスタ、難攻不落でございます。

 

 

 


三連休

2011年09月25日 | 家族 ダーリンとmy

先週の三連休は、お勉強会で出かけておりましたので、今週末は、家族と過ごしました。

 

街まで出かけて、     です。

 

居酒屋で食べた「みそ串カツ」です。

ちょっと、呑みすぎました。

 

 

 

 

せっかく、街まで出かけたので、my御用達の地下街で、お洋服ゲット!!です。

 

えへっ、秋物スカート2枚と、ワンピース1着! 

あっ、MY娘のカットソーも購入しましたが・・・。

 

 

 

     

 

 

 

ダーリンは、私のショッピングにも寛大デス。

どれだけ、洋服やアクセサリーを買おうが、バックや靴を買っても、注意されたことがありません。

お化粧品も然りデス。

 

 

 

ダーリン 「だって、綺麗な奥さんの方がいいでしょ。」

 

 

 

すまないねぇー・・・、ダーリン。

変わり栄えがしなくって・・・。

 

やっぱ、恐妻家ですね。

 

 


旅のおもいで

2011年09月25日 | 勉強会、オフ会

 

「ブログは、諸刃の剣」と書いたことがあります。

ブログは、たまに、憂いをもたらすけど・・。

でも、私が「欲しかったもの」は、ブログを通じて得ることが出来ました。

 

コレまで、参加してきた「勉強会」も、みんなで一斉にSMBGして、みんなで腹チューする「お仲間さん」も、私が欲しかったモノです。

ありがとうございました。

また、逢いましょうね。

 

 

 

 

家族へのお土産です。

 

勉強会を終えて、地元の駅に着いたら、やっぱり、ダーリンが、改札口で、手を振ってくれました。

 

 

病気が大っキライ! きっと、一生、受容できないと、(今は)思っています。

 

でも、シアワセな患者だと思います。

 

 

 


勉強会のお楽しみ

2011年09月24日 | 勉強会、オフ会

これまで参加させていただいた勉強会の中でも、今回、特に、ものすごーく立派なものがありました。

ソレは、「ウエルカムパーティー」です。

まあー、ご馳走でした。

 

 

まだまだ、ご馳走が並んだんですよー。

 

 

 

講師の先生方のお話を伺うことも、すっごく、学ぶべき事や興味深い事も多かったので、得たものは大きいのですが、こーゆー懇親会で伺うお話も、私には得るものが大きかったデス。

 

素敵な先生とメール交換できるご縁もありましたし。

 

 

無謀にも、「わんこそば」に挑戦する方もあったし。

すっごい気遣いの、ムードメーカーな方もあったし。

 

  楽しかったデス。

勉強会の、もうひとつのお楽しみデス。

 

 

次は、来月かな。

 


おでかけ

2011年09月24日 | 家族 ダーリンとmy

 連休なので、街まで出かけてきます。

今夜も、またまた、居酒屋デートです。

当然、お泊まり。

 

 

 ご常連さん以外の方にご説明します。

我が家は、郊外なので、街で呑むときはホテルに泊まっちゃうんです。

ソコまでして呑みたいかって言われそう・・・。 

 

 

明日は、三人で、「スパイキッズ4D」を観てきます。

 


第7の合併症 その2

2011年09月23日 | 勉強会、オフ会

初日の講師(1型歯科医)の先生からは、本当に、たくさーんの事を教えていただいたので、要約するのも難しくて。

私の、理解力と文章力が乏しいせいなんですけどね。

 

★★

 

  えっとぉー。

 

話は飛びますが、二日目の講師の先生は、大大大ベテランの患者さんでした。

発症歴の短い私には、初めて聞く、ショックなことばかりでした。

 

 1型患者が、ぽつぽつと、救命されはじめた頃は、もちろん、SMBGもないし、自己注射も認められていなかったそうですね。

高額なインスリン、それも、基礎?インスリン(レンテだそうです。)だけを射ちながらのコントロールは、私には想像もできない大変さです、さらに、経済的にも、負担は大きすぎますよね。

 

なにより、自己注射が認められていないわけですから、1型患者は、入院するか、毎日、通院しなければならないわけデス。

大昔ではありません、たった50年前の事なんです。

ごく初期の、輸入インスリンが手に入りづらかった頃は、家の近所の診療所では、医療機関といえど、インスリン注射を行えなかったわけで。

つまり、生きるためのインスリン剤が入手できる医療機関で、入院し続けるということです。

医師が、法を無視して、ガラスのシリンジとバイアルをこっそり渡して貰えた人だけが、自宅で射てたんですよね。

ほかの大ベテランさんも、「先生が法律を破ってくれていました。」って証言されていました。

そうして、一生、病院で暮らさなくても済んだそうです。(その『当時』での表現です。誤解のございませんように)

 

 

 

講師の先生の、当時の主治医の先生は、本当に、ご立派だと思いました。

1型の患者のために、便宜を図るたび、某有名大学から、どんどん、ご異動になったそうです。きっと、異端児扱いされたんでしょう。

 

こーゆーお話を伺うにつれ、つくづく、今の時代に、今の年齢で発症したことが、「不幸中の幸い」だと思いました。

 

 

 

 

二日目の大ベテラン患者の先生は、まだ、二十代のときに、総入れ歯になったそうです。

「主治医の先生にDMに詳しい歯科医を紹介してもらえばよかったのに、勝手に、知り合いの大学病院にかかった。今でも、そのことは悔やまれる。」って仰っていました。

 

話を振り返ります。

 

私は、自身の主治医先生から、「歯科検診」を勧められた事も、「第7の合併症」の説明も受けたことがありません。

眼科検診もそうデス。

私は、自分で、学び、取り組み、管理していく重要性を感じました。

 

 

勉強会は、沢山の事を気づかせてくれます。 

 

  あっ、ホントは、再生手術について書こうと思ったのに。

長くなりましたので、また、こんど。

まだまだ、勉強会ネタ、続きます。

 

 


第7の合併症

2011年09月22日 | 勉強会、オフ会

やっと、記事にしました。参加した勉強会の内容デス。

 

まだまだ、完璧に理解したとは言えないレベルです。

まいどのおしらせですが、あくまで、ど素人の『愚痴ブログ』です。

正しくない事も多いデス。

どうぞ、最終的なご判断は、ご自身の主治医先生とお決めください。 ピッポーン

 

 

さて、本題デス。(←ココ、お三方だけ笑うトコ)

 

歯周炎の1型患者さん(若い人限定)は、健康な人の、16倍の罹患率だそうです。

そもそも、歯周病って、ひとからげにしておりましたが、「歯肉炎」と「歯周炎」に分けられるそうです。

歯肉炎は、正しい治療によって、健康な状態に戻れるそうですが、一度、歯周炎になったら、健康な歯茎には戻れないそうです。

進行を防ぎ、その炎症の影響を全身に及ぼさないように、歯科検診が大事だそうです。

 

 

糖尿病所見(病態)で分類した歯周炎の罹患率の表は、一目瞭然なんだけど、著作権の問題があり、ブログ転用はNGだそうで・・・

直接、ご講演のセンセに、ご許可を願うのは簡単なんですが、そしたら、MYブロ愚がばれちゃうじゃないですかー

なので、アバウトでスマンですが、

合併症の有無、HbA1cの値、罹患期間によって、歯周炎の患者率が異なります。

ですが、その%は、驚くほど高いデス。

 

 

 

歯周病が、DMの第7の合併症と言われていることは、昨今のニュースで存じておりましたが、

DM→歯周病の図式だけでなく、その逆も正なり、です。

歯周病による炎症が過剰なサイトカインを産生し、TNF-α(インスリン抵抗性)の増加など、DMを引き起こすそうです。

 

歯茎の炎症は、それだけで、シックディみたいなもんなんでしょうか・・。

 

 

 

 

自分でも勉強してみたんですが、ほかのエビデンスにも、「まだ診断前の糖尿病や、糖尿病前症の発見に歯科検診が役立つことが新しい研究で示された」そうデス。

詳しくは「Journal of Dental Research」にあるようです。アメリカのデータですけど。

 

 

歯周病は、健康な歯茎に不可逆らしいけど、まったく、治療法がないわけでなく、口腔外科手術で「GEM21S」って、画期的な再生医療もあるそうです。

ご講演の先生に、詳しくお教えいただきましたので、また、いつか。

 

 

 

 

まいどのことですが、しばらく、勉強会ネタ、続きます。

よろしかったら、お付き合いくださいませ。 

 

いつだって、参加できることに感謝しています。

そーゆー機会を与えてもらえる事にお礼申し上げます。

 


受診と、台風

2011年09月21日 | DMお勉強

昨日の記事のとおり、ジャヌビアとインスリン併用の承認が下りたそうでして。

 

   昨日のmy

 

早速、主治医センセのところに受診しよっ

おあつらえ向きに(?)、MY地方、台風が近く、絶っー対、病院もガラ空きだと思われます。

きっと、待ち時間0分よっ

 

 

  そのまえに。

 

詳細な事を知りたくて、先生に、お教えを乞いました。

 

うぅー、深夜だというのに、メールセンセのご厚情

 

センセ  「そもそも、DPP4阻害薬は、インクレチン濃度上昇により血糖依存的に膵β細胞からのインスリン分泌を促すお薬ですから、劇症1型のmyさんはねぇー。

DPP4阻害薬の血糖降下機序でのポイントは、グルカゴン分泌の抑制にあるのだから、歴が長い患者さんでは、α細胞の働きもねぇー。」

 

つまり、すでに、血中C-ペプチド値0.02以下の私には・・・

やっぱ、大御所センセの仰る通りか・・。

 



血糖降下作用とは違う機序で、脳梗塞や心筋梗塞の発生率を低下させるというデータもあるそうです。

だけど、そんなデータ(おまけに予防だし)のために、処方されるわけないし。

 

 

それから、さらに、センセには、

新薬の裏事情、病院の裏事情を伺ったのであります。

長くなりますので、また、いつか。

 

 

 

そーんなわけで、

my 「 絶対、空いているし。主治医センセにお願いしよっ」と、勢い込んでいたのですが、台風の中、慌てるほどでもなかろう・・・と、トーンダウンしているmyでございます。

 

 

可能性のある、お仲間さんには、朗報だといいですね。

私も、主治医センセに受診してから、続きをご報告できるといいな。