突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

注射手技を考える。

2018年10月29日 | 勉強会、オフ会

週末の「おとなオフ会」は、みんな中年発症でして、発症歴は「もうすぐ13年」の私がダントツのベテランでございました。

劇1と、急性1型と、SPと・・それぞれなお仲間さんでございましたよ。

 

 

でね。

 

発症して1年のお仲間さんが、針を変えず、空射ちもしない事に対して、他のお仲間さんから「ちょっと待って~」が入りました。

かなり多めのインスリンを射っているのに、食後の高血糖がわからない・・と仰っていたのですが、「インスリン、ちゃんと入っていないんじゃないの?」って指摘されていました。

歴ちょっと長めさん「だって、(針を)抜くのが早すぎて2滴落ちたよ。その2滴は体に入るべきインスリンでしょ?」って・・。

歴1年さん 「そー、さっき、myさんの注射を見てて、長いなぁー・・って思っていたんですよ。」

 

その方はラピを使っていらしたので、私も詰りが心配に思いました。

 

   ♪

 

歴が長くなると、ベテランだって、注射の手技が自己流になりがちですよね。

次の受診の際、もう一度、確認したいと思いました。

 

 

 


おとなオフ会、その2.

2018年10月28日 | 勉強会、オフ会

「おとなオフ会」で、たらふく飲んで食べてまいりました。

いやぁー、楽しかったです。

 

独身の頃、ずっと過ごしていた土地だったんですけど、駅前は随分変わっていたし、かっての繁華街は寂れ、小さな商店が立ち並んでいた場所はモダンなレストランやバーに変わっていました。

道端のテラス席があるお洒落な空間になっていました。

 

ほほぅー、時代は変わったのね。

 

 

夜はMY娘のアパートに泊まったんですけど、あまり歓迎されていませんでした、笑。

娘の一人暮らしも4年目になりましたからねぇー。

一人のペースがあるようです。

 

 

ヾ(`δ´;)シンクが汚い」・・と母親チェックが入りました。

 


おとなオフ会

2018年10月24日 | 勉強会、オフ会

主治医先生のクリニックに通う同年代のお仲間さんが、「情報交換と言う名の呑み会」を開いてくださるそうで参加してまいります。

年齢層が・・・おっほっほー、(=_=)

 

 

まぁね、永遠の29歳ではございますが、最近は、頓に容色の衰えを実感するのですよ。

コレを「おとな」とご理解いただけますでしょうか・・・、(=。=|||)

 

オフ会ネタ、またUPしますね。


家計簿

2018年10月21日 | 私=my

私、結婚して以来、ずっーと家計簿をつけております。

ダーリンのお給料をきちんと管理するのも妻の務めだと自負しております、笑。

まっ、「夫のお金は妻のモノ」だからでございますよー、v(^δ^)v

 

さてさて。

その家計簿なんですが、まぁー、溜まっちゃって。

このところ、イベント事があったりで、週末に出かけたり、娘が帰省してきたりと遊び呆けておりました。

ほかにも、韓国ドラマのビデオ録画の消化とか・・・笑、毎日、だらだらと過ごしておりました。

それで、家計簿の記帳が出来ていないというわけです。

ただ今、書斎に山積みにしていたレシートを一枚一枚入力しております。

 

 

ところが。

大掃除の途中で、見つけた漫画を読み始めちゃうようにネタ更新をしているmyです。┐(´.`)┌

今日中に家計簿記帳できるかしら。

 


お見舞いに行ってきました。

2018年10月21日 | 家族 ダーリンとmy

ダーリンの両親は「老老介護」でしたが、それなりに暮らしておりました。

ですが、こたびの舅の入院により、年老いた義父母の今後が心配なのでございますよ。

 

一般病棟に移った舅は、嚥下障害があるということで、とろみをつけたものしかダメなのですが、それが不満らしく「さらっとした飲み物をごくごく飲みたい」と愚痴っておりました。

まぁ、それだけ回復したんだと喜んでおります。

 

ですが、今の総合病院から老人用のリハビリ病院へ移らなきゃならないようです。

少し距離があって離れて暮らしていると、週末しか逢いに行けないのも申し訳ないですが、義弟は、毎回、舅や姑の様子を知らせてくれるので有難く思っています。

 

    ♪

 

 

画像は、お見舞いの帰り、韓国料理店で食べた「プルコギビビンパ」です。

MY娘は、2月にお友達と韓国旅行に行くそうです。

韓国へは、6年前に家族三人で行った時と、昨年、私と行った時以来になりますが、韓国コスメや韓国グルメが好きな娘なんです。

(-д-;) でも、2月の韓国、ツアー代金が6万円以下らしいけど、極寒だよね。

 

 

両親もいつまでも元気でいてくれるわけもなく、私自身や娘や、両親の老後生活について考えました。

また、今度、ネタにします。

 


4136日目

2018年10月20日 | 私=my

gooブログを開設して4136日目だそうです。

発症したのは、その1年半前だから、おおよそ、4500日になるでしょうか・・・。

 

 

 

えっとね、感傷に浸って、MYブログにUPした画像を眺めたんです。

公開していないネタの分もあるのですが、「あー、こんな事あったっけ・・」ってつぶやくほど、遠い日になりました。

発症歴がもうすぐ13年になるし、たしかに、10年ひと昔・・なんだけどね。

ダーリンの闘病からはうつろう事が多くて、私は「今を走って」ばかりで、過去を思い出すどころか、ほとんど記憶に無い状態ですよ。

 

 これが、俗にいう「物忘れ」なんでしょうか。

以前、元MY病院で受けた脳ドックでは、アミロイドβの蓄積がないからアルツハイマーの心配はないと言われましたが、ここ数年は「えっ!?聞いた覚えがない」と思うことが多いです。

すると、「ちゃんと言いましたー!!」って返されるのですが、微塵も思いだせません。

 

・・・加齢でしょか?  |||(-_-;)|||

 

 


リブレの功罪

2018年10月18日 | リブレ日記

あの「3.11」の翌年に、両国で行われた勉強会で、初めてパーソナルCGMの存在を知ってから、リブレは私の悲願でした。

たとえ自費でも、一番信頼申し上げていた主治医センセを捨ててでも、リブレを使ってみたかったです。

 

    ♪

 

 

その甲斐あって、現在、リブレの恩恵を受けております。

リブレのかい離幅が大きくて、「頑張れ、リブレ!! 頑張れよ、アボット!!」と何度思った事か・・・(=_=;)はぁ~

それでも、いつでもどんな時でも、立ったままでも、手が汚れているままでも、カミングアウトしていない私には有難いです。

SMBGの度にトイレに立つのは憚られますから・・。

どんなにかい離幅があろうと、改良を重ねる時間より、まず市場に出してくれたことを感謝しています。

 

 

    ♪

 

 

でもね。

リブレを使い始めたら、血糖値の動きが線で見られるので、私は「血糖値ノート」を付けなくなってしまったんです。

もちろん、主治医センセに見せていたエクセルの時系列表も、血糖値とインスリン量、カーボ量の表も入力しなくなってしまいました。

だって、リブレに同じ項目を入力すれば、ソレが時系列にグラフ化されるので、私がノートを付けて、さらにエクセル入力する必要がなくなったんですもん。

なにより、元センセと違って、主治医先生とは情報を共有するツールは多いしね。

 

 

ただ、ノートを見なおして「血糖値を振り返る」って事がなくなったんです。

もちろん、リブレの履歴を出せば見られるのですが、自作ノートに色んなことを書き込みながら「昨日の低血糖の原因はコレかな。」「あの食事がこーんなに、『あとから来る】とは」とか、ぶつくさ考えながら記入できていたんです。

 

 

それから、これは私のミスなんだけど、リブレにインスリン量と種類を入力するだけで「その気」になってしまって、肝心のインスリンを射ち忘れるという事です。|||(-_-;)|||

 

 

    ♪

 

 

リブレは、絶対絶対、有難いです。

お会計も変わらず、私のQOLを上げてくれました。

だけど、かざせば済むので、コントロールについて考えることが減って、私の血糖コントロールの学習能力は落ちた気がします。

 

リブレ、いかがでしょうか?


相変わらず、「愚痴ぐち日記」

2018年10月17日 | 私=my

今月異動した、本部事務所での仕事は順調です。

 

半分は、補助的な言いつけられた仕事だけど、今までの「現場事務」的な仕事ではなく、専門職の内容となっております。

一般事務職での採用の身には、有難い?のかもしれませんね。

元来、専門事務職が希望でしたから・・・。

 

過分なご評価により、私を引き立ててくれた「皆から嫌われている上席者」とも、上手くやっております。

 my 「えぇー、(業務が)更にですか!! まったく、(上席者の役職)は、人使いが荒すぎますよっ!!」

 上席者 「そー言って、myさん。文句言いながら、仕事は確実だし早いし、ちゃんとやってくれるもんねぇー、笑。」

・・・ってな調子で、言いたいことを言って、言わなくても良い事は黙っております。

 

だって。

女性が多い職場は、それなりに、うっとぉーしいです。

陰口が横行する陰湿な職場なんですが、私はなんとかやっております。


   ♪



W不幸の私を採用してくれた、ありがたーい職場なのですが、月曜日の朝は「仕事行きたくない病」ですし、木曜日ともなると心が軽くなるmyでございますよ。

 

 

あー、働くって大変。

ダーリンって偉いわ、つくづく感謝。





 


大失敗

2018年10月16日 | コントロールについて

日曜日、家族でお墓参りに行って、嵐山散策をしました。

夕刻、駅弁を食べながら岐路に着きました。

 

 

えっとね。

駅弁のインスリン見積もりに失敗したらしく、私は乗り継いだバス(自宅までの交通手段)の途中、何度か低めで補食をしました。

 

バス停から自宅までの上り坂を帰ったら、自宅の鍵が見当たらず、家に入れません…。

 σ(*_*; 自宅までの道のりの間に、リブレはLOを表示するまで下がっていました。(もっとも、いつも低め表示なのでアテにはならないけど、低血糖症状はあったので50mg/dlくらいだと思います。)

低血糖で頭が回らない中、暗いし、カバンの中の鍵は見つからないし・・・。泣

 

だんだん、発汗までしてきて、ますます血糖値は下がったんだろうと思います。

 

 

結果、「ガレージの秘密の鍵保管場所」にある裏口の鍵を開けて、家に入りました。(だけど、何年も使っていなかったし、オマケに低血糖でフラフラだし・・・、もぉー手間取りました。)

明るいところで探したら、玄関のカギは、カバンの変なところから見つかりました。

 

 

    ♪

 

更に追い打ちを掛けるように、カーポートに車が無かったんですっ!!

あのね。

出発した土曜日、始発バスに乗らなきゃなくて、時間がギリギリになった私は、最寄りのバス停まで歩かず、何区間か先の駐車する場所があるバス停から乗車したんです。

次の日の帰宅時、自宅より随分手前のバス停で降りなきゃならなかったのに、すっかり、忘れてしまっていたんです。

 

    ♪

 

補食をして血糖値が170mg/dlになったのを確認してから、20分ランニングして車を取りに行きました。

もう、11時半でしたよー。

 

でっ、そのまま寝たら、運動の急性効果で夜中の1時半にまたまた低血糖となりました。




あー、低血糖三昧で散々なコントロールでございました。

 


めっきり、秋らしくなってまいりました。

2018年10月15日 | 勉強会、オフ会

朝晩は寒くて、日中は暑い頃がつづき、着るものに悩むこの頃です。

この時期の京都は寒暖差が大きいと聞いたので、軽めのコートを持参しました。

でも、着たのは一瞬だけでした。あれれ・・。



だけど、今朝と今夕は、一段と冷え込んでおります。

厚手のトレーナーを着ていても寒く感じます。

今夜のお伴は「ホットウィスキー」です。

 

 

 

   

      ♪

 

 

さてさて、勉強会に参加してまいりましたが、いやはや、帰宅途中、大失敗をやらかしました。

長くなりますので、またこんど、ネタにします。

 

 

 

ご同行頂きましたお仲間さんには、お礼申し上げます。

まーた、ご一緒しましょーねぇーv(^o⌒)-☆

パーソナルトレーナー付のジム体験のご報告をお待ちしています、笑。


ふるさと納税

2018年10月11日 | 家族 MY娘

もうすぐ年末のカウントダウンということで、今年のふるさと納税を行いました。

また、今年も食べ物です。

日持ちのするチーズにしました。

 

 

ふるさと納税、行っていますか?

我が家では、もう何年も前から「返礼品」で食卓をにぎわしています。

やっぱ、その土地の名産品の食べ物っていいですよねぇー。

 

 

日iネットさまも、ふるさと納税での活動援助を広報しておられますね。

ふるさと納税してますか?


機内持ち込み

2018年10月09日 | リブレ日記

今度のバカンスで、リブレの機内持ち込みについて事前申請で手間取っていることはネタにしましたよね?

国際航空なんちゃら・・でリチウム電池の持ち込みが制限されているんですよー。

 


本日、やっと、シンガポール本社からOKを頂きました。\(^O^)/

予約便の発着空港にも周知してくださるそうです。

いやぁ、粘って良かったです、笑。


 

 

あれから、ネタにした後、シンガポール航空からは、「英訳取説書」にはリチウム容量の記載がない以上認められない・・と返事が来ました。

再度、アボット社に回答を求めるメールを送りましたが返事が来ず、カスタマーセンターに電話したら口頭で「公開はしていないが2g以下だと回答できる」とのことでしたので、またまた、シンガポール航空に伝えました。

シンガポール航空いわく、「申請にあたり、やはりバッテリーの部分に関しまして航空会社と致しましても明確にさせていただく必要があり、アボット社様に、リチウム金属電池である場合、含有量が2g以下であるか、もしくはリチウムイオン電池である場合ワット時定格量160Wh以下であるか、」を確認してほしいとのことでした。

 

すると、アボットから「リチウム量は非公開だが、ワット時定格量はおよそ100Whである」・・との回答を得ました。

その回答メールを添付したらOKが出たんです。

これで、安心してリブレを装着して旅行が出来ます。

 

    ♪

 

でもね。

釘を刺されました。

実は、今回のやり取りを通じてコレで申請が通れば、他のリブレユーザーも持ち込みが認められると考えたんです。

そしたら、持ち込みは可能になるだろうけど必ず申請は必要ですって・・。

 


以下、やり取りを少し転載します。

 

 

------

 

シンガポール航空(ご担当者)様

 

アボット社からの返信も頂きました。

「リチウムイオン電池である場合ワット時定格量160Wh以下であるか、」

についても回答いただけましたので以下に示します。

 

これで、フリースタイルリブレの機内持ち込みをご許可頂けますでしょうか?

また、頂けたご許可に対して、リブレユーザーに対して、シンガポール航空様では【リブレのグルコースモニターを機内持ち込みご承認いただけた】と患者会に発信してもよろしいでしょうか?

 

DM患者会の福音となりますように。

 

  (my 本名)

 -----

 

 

my(本名)様

大変お待たせ致しました。

頂戴しました情報を元に本社に確認しましたところ、当該機器においてmy様のご出発については機内へのお持込が可能となる承認を取得しましたことをご報告申し上げます。

なおmy様がお持ちの同機種でございましたらこの度の手続きをすることで機内持ち込みが可能となるかとは存じますが

大変お手数ではございますがご渡航の度にご申請いただく事となります。

旅程が確定いたしましたら本社及び発着空港への報告が必要となりますため

お知らせくださいますようお願い申し上げます。

 シンガポール航空

旅客予約サービス部

 

----

   ♪

 

今回、シンガポール航空はインスリンの持ち込みについても、リブレの持ち込みについても、英文による事前申請が必要でした。

そのため、二度とシンガポール航空は使うものかっ!と思っておりました。

正直、メンドクサイ手続きを踏まずに渡航したって必ず問題が生じる訳じゃありませんし、主治医先生は「個人の考え方次第」って仰いました。

 

でも、粘って良かったと思っています。

 

 


古株センサー

2018年10月06日 | リブレ日記

先日、ネタにもしましたが、肌に装着させてから11日を経過した「古株センサー」を稼働させました。

でっ、本日5日目なんですけど、かい離幅が大きくなってまいりました。

 

午前中、67mg/dlの表示で補食を何にしようかな・・と考えつつ、SMBGしたら99mg/dlでした。

その後も、低血糖感覚が無いのに50mg/dl台を連発しましたが、SMBG値も100mg/dlはありませんでしたので、パーセンテージで考えたら、その「かい離幅」は大きいけど、30-40mg/dlなら許容範囲かも・・・と思い我慢しておりました。

 

ところが、夕食後から「LO」表示が続きます。

実際、ご飯を残してしまい、血糖値は70mg/dlのギリギリラインだったので、このかい離幅をどう捉えるか??ですよねぇー。

 

 

アテにならないグルコースモニターは要らないし、そんなことでコントロールを無駄にしたくないです。

なので、私の場合のリブレセンサーは、体感や実測定値と合うまでに3日は要するので、本日、新しいセンサーを装着し、ただいま、Wセンサーとなっております。

馴染ませ期間に3日かかっても、三連休中なら、指穿刺のSMBGも負担にならないので、かい離幅が大きくなったリブレセンサーでも乗り切れるから、早めの見切りが必要と考えたわけです。

あはは、前回、それで失敗して「古株センサー」を生んだんですけどね。

 

 

やっぱ、賭けは「かい離幅が大きくなって使えない」の票が正解でしたね。

 


三連休と台風

2018年10月05日 | 家族 MY娘

今年最後の三連休だそうです。

ですが、台風が接近していて、三連休は荒れるかもしれませんね。

ほーんと、毎週のように台風が上陸して困ったものです。

今夏の異常気温や、海面温度の上昇など、地球規模で大丈夫なんでしょうかねぇ?

10年後には各地で「砂漠化」なんて、イヤですよねー。

あー、こわっ(×_×;)

 

 

     ♪

 

 

台風が怖い三連休ですが、MY娘が帰省してまいります。

帰ってくるにあたって「何が食べたい?」と訊きましたが、「特に思いつかない」との返信でした。

 

一人暮らしも4年目になり、もう、母親の手料理が恋しい時期は過ぎたのでしょう。

チキンソテーとオムライスが大好物だったのにね。

永遠の幼稚園児も、あと少し・・・でしょうか・・・。

 

帰省されるお仲間さんもおいででしょうが、台風の三連休、どうぞ、お気を付けくださいませ。

 

 

どんなご予定でしょうか?

 


こわーい

2018年10月05日 | 私=my

gooブログを始めて4122日目の本日です。

 

公開記事をUPしない今でも、gooブログを解約しないで、閲覧数が0になった時に消そうと思っておりました。

だって・・・。

gooのMYブログは「愚痴ぐちブログ」だったけど、私の拠り所だったんです。

最初の頃、主治医センセとも噛み合わず、あの頃の1型DMのコンロールについて共感できることも、学べることも、ネットとブログだけでしたから。

gooブログがあったから・・・のご縁なんです。

 

   えっとね。

 

MYブログの閲覧数が増えるにつれ、辛口コメントも多くなり、2chに貼られ、生意気なネタのMYブログは陰口叩かれて、どんなに心が折れたでしょう。

その後、愚痴ぐちネタのステージをfbに移しても、思い入れのあるgooブログは解約せずに、ほぼ毎日閲覧しておりました。

 

 

ところがね。

 

 

ずっと閲覧数が1桁だったのに、急に増えたんですよー、(〇до)ナンデ?

  (>_<)あー。

「くわばら、くわばら」でございます。

あの頃の〆の言葉は「増える閲覧数もランキングも興味ありません、ご不快ならば、ご訪問は無用でございます。」でした。

あはは、生意気でしたね。

だって、急に増える閲覧数の原因は、大体が2chに貼られて悪意ある事が常でしたもん。。

 

    

     ♪

 

 

どんなに辛かったことがあっても、gooのMYブログは、私の宝です。

1型DM患者がいなかったMY病院で孤軍の戦いだった私に、戦友を与えてくれて。

かつ、ココでの繋がりが持てるお仲間さんとも巡り会うきっかけになったんですから。

 

 

不遜な患者は嫌われているようですが、それでも、私はシアワセな患者です。

増える閲覧数がこわーい・・(><)〃です。

 

 

10年先まで、gooブログを守るわ。