突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

判りやすい。

2009年09月30日 | 家族 MY娘
娘がおります。

地元では、少々、厳しいことで有名な進学校デス。



入学時、上から数えた方が早かった成績が・・・・。

どんどん、順位が下がり、今じゃ、真ん中。。。。



MY娘、わかり易いデス。



テストの成績がいいと、メールしてきます。

「国語、○○点。」って・・・。


もちろん、イマイチのときは、

私が「どうだった?」としても、返事が返ってきません・・・。



昨日、得意教科が、クラス平均にも届かず・・。

「これから帰りまちゅ・・・。テストが変でちゅ・・・。」と幼児言葉でメールしてきました。



・・・判りやすい娘である。


垣根

2009年09月29日 | 私=my
初めての場所、集まりで、なじめない思いをなさる方は多い。




私は、公園デビューのママ時代を思い出しました。

・・公園デビュー・・・

 初めての赤ちゃんと一緒に、ベビーカーを押して、近所の公園に行くのである。

平日の午前、そこには、グループ化した、ママさん達がいるのです・・・。





私は、なんども、仲良しグループで囲いを作る生き方はキライだと、申し上げてきました。

お勉強したいと仰る方には、「どうぞ、ご一緒に・・・」とお誘いしてまいりました。





私の大好きなお勉強会、居心地が悪いと思われる方がおいでだと知りました。




今回、大阪に、ご一緒した「しんちゃん」が、「初参加」緑シールだったので、一緒に、初参加の説明を聞きました。


「お友達を作って帰りましょう、ソレが、この会の、二つ目の目的です」って、大阪の楽しい方も仰っていました。







お勉強会に参加されるような方々なので、引っ込み思案でもないし、知識や交流を求めないわけでもないだろう・・・と、思います。


価値観の違いだろうか・・・。






私は、honohonoさんを素敵だと思います。

honohonoさんは、勉強会、サマキャンなどで、いつも、「思い切って声掛けて良かった」と、ブログにもお書きになっています。

私との初対面も、honohonoさんの「myさん!? 紹介して!!」で、交流が始まりました。

一歩を踏み出す事は勇気が要ることかもしれません。

私は、honohonoさんの勇気に、とても、好感、羨望を感じています。




私も、見習って・・・

でも、何度、呼びかけても、反応がないときもあります。

私は、縁がない・・・と、すぐ諦めてしまいます。




大好きな「大阪勉強会」 それでも、なお・・・の、お心づくし、ありがたい事だと思いませんか。






もし、次の大阪勉強会、ご一緒ならば・・・

「myです」とご挨拶させていただきます。

どうぞ、コメントくださいませ。






垣根はどこにあるんでしょう・・・。





追記
一度、upしたのですが、出過ぎた発言、と迷っています。
ご不快なら教えてください。

ファンです。

2009年09月28日 | DMお勉強
どこの誰・・・とは、書きませんが。

MYブログのお仲間さんなら、どなたのことか、お判りになると思います。




有名な、2型DMのシェフで、ネットに、連載記事を載せていらっしゃいます。

そのエントリー記事のなかに、「1型」の事がよく出てきます。

ご自身は、2型なのに、1型患者についても、正確に、詳しく、ご理解くださっています。

素人にもわかりやすい、易しい言葉で、説明してあり、よく、読ませていただいています。


1型糖尿病の啓蒙と言う点でも、DM全般についても、感謝状を贈りたいほどデス。






ネットなどのツールがなかったら、今の私はなかったと思います。



今も、30Rの二回射ちだったかもしれない・・・。

今も、とのコミュニケーションに泣いていたかもしれない・・・。

今のコントロールはなかったかもしれない・・・。



一方的なファンですが、ありがとうと伝えたいデス。



大きな声では・・

2009年09月27日 | 私=my
先日、スーパーで、同じスポーツクラブのメンバーに会いました。



my 「あらー、お久しぶりデス。最近、ジムでお見かけしませんねー」

友人 「私、やめたのよ」

 「えー、何でっ 

 「ほらー、よく来るメンバーで、ずんぐりむっくりのオジサン、いたでしょー?」

 「あ、はいはい。」


55歳くらいの熟年男性で、筋肉質なんだけど、首が短いので、その筋肉が、余計、ずんぐりして見える方がいるのである。


 「あの、ずんぐりが、私のほうを、いつも、じぃーって視るのよ、気持ち悪いから辞めちゃったの」



えっ!? 

(さんをですか)


大きな声では言えないが・・・。

人様のことは言えないが・・・。


違うと思う・・・・。



「ずんぐり」さんは、近眼なのか、よく、ジッーとみるような目つきをされる。

運動中は、眼鏡を外されているんだと思う。

さんは・・・。

myと同年代のオバハンである。

さんが、(大きな声では言えないが。。。) そんな、視線を浴びるような・・・ごにょごにょ・・・。



絶対、勘違いだ   

私は「ずんぐり」さんを、とてつもなく、可哀想に思ってしまった。



ずんぐりさんだって、どうせなら、若くて美人で、スタイルのいい女性に視線が行くわよ!

そういう女性を見ていたら、問題があるから、誤解のないほうに視線を持って行っただけ。





「福山雅治と同い年」より、ずうずうしい。

「樋口可南子」より、恐れ多い。



何も言えず、お辞儀をして、立ち去るmyでした。



大阪つづき、最終章

2009年09月26日 | コントロールについて
大阪勉強会中の、私の血糖コントロールのお話デス。




お若いハンサムな先生が、

「せっかくだから、コントロールのコツを聞いていってください」と、伝授してくださいました。

自分の場合、インスリン1単位で、どれだけ下がるか・・・。

先ず、知る必要があるそうです。


  もちろん、しってるぞ   



ところが・・・。

ランチの時、グルコバイを読み違え・・・。honoちゃんに心配される有様で・・・。


午後3時、BG137 上がってきたな。 このあと、ソースの脂上昇があるはずだ・・。

1単位追加しておこう。


午後4時、BG54  また、外した。




懇親会にて。

あらかじめ、Nを4単位、事前投入。

と、同時に、Rを6単位。

あまりの楽しさに、しばし、注射も測定も忘れる。

お開き間際、BG294  Q4単位、追加。



仲良しさん達と二次会、マック

ここで、「フルリレロー」を食べる前に、「魔法の薬」を飲まねば

 忘れてしまって、Q3単位で応戦するも、もちろん、撃沈。

夜中、300オーバーが続きましたとさっ。 



起床時BGが高かったため、朝食前インスリンを強気射ち。

かつ、明け方の追加射ち(2度目)が、まだ作用時間内だったようで、

新幹線の中で、ひとり、汗だく・・・



 修行しなおさねば・・・





 (最重要事項)

コレは、私のコントロールデス。

このコントロールの責任は、私にあります。

同行、同席していた方々は、全く、関係ありません。

どなた様も、最終的なご判断は、ご自身と主治医先生とでお決めください。

ピッポーン 


病気との共存

2009年09月25日 | DMお勉強
もう少し、お勉強会での「お若い、ハンサムな先生のお話」について。


1型患者である先生ご自身の発症からの事を話され、

「病気の受容」、そして、「共存する事」「バーンアウト」



は、衝撃的な告知から、その後の気持ちの機微を、お話くださいました。





私の場合に置き換え、考えてみました。

病気を発症した時、病気の説明はありませんでした。

病名が告げられても、なお、「治るのに時間がかかる」と説明されました。



ハンサムな先生の場合と随分違う。

私のような告知のされ方は、どうなんだろうか。

MYセンセは、「優しい」んだろうか?

私が、いつまでも、病気の受容が出来ないのは、そのためだろうか・・・と、再び、感じました。





は、病気があるという事は、少し、手間がかかるけど、上手く付き合っていくこと、「共存」について、お話されました。




私、病気である事は、だいっキライだけど、コントロールは投げ出さない。

QOLとコントロール、どちらも、手に入れたいと思っています。

病気と共に生きたくないけど、インスリンなしでは生きられないことを承知しています。

ただ、生きるためにインスリンが必要なだけではなく、より良く生きるためには、インスリンを駆使する必要も感じています。


その結果、毎日を、血糖値コントロールに振り回されている自分を、少なからず感じています。

「燃え尽き症候群」

全てのDM治療において、「食事療法」「運動療法」など、とかく、努力(我慢や忍耐!?)が必要な事が多々あります。

真面目に、一生懸命に取り組む人ほど、燃え尽きやすいのでしょうか?


が、ご本を紹介してくださったので、いつか、読んでみようかな・・・。


  私も、少し、力を抜く必要があるなぁーと思っています。

大阪つづき、仲良しさんたちと・・

2009年09月24日 | 勉強会、オフ会
懇親会の後、ばらばらと・・・・

マックでしました。



コントロールの事を考えたら、コーヒーにすべきだなぁーと思いつつ・・・。

私の目は、「フルリレロー マロン」に釘付け 

「たべたい・・・


まなさんも、「せっかくだから、私もミントにしようかな・・・」って。


まなさん、何単位にしたかな?

私、「魔法の薬」の援護なくして、撃沈・・・ (飲み忘れたのです)





まりもさん、hiromaki♪たちと、集まって、仲良しおしゃべり・・・・。



とっ、ところが・・・。 またしても・・・。  

私、の後、すぐ寝ちゃうんですよー。

まりもさんと、何を話していたのか、まなさんとの会話・・・

またまた、記憶が・・・。



そんな、こんなで、大阪の夜は更けていきました。






翌朝は、早めにチェックアウトして、意外と空いていた「のぞみ」で、

ダーリンとMY娘の待つと、帰りました。





こうして、楽しかった大阪お勉強会も終了いたしました。

参加してよかったと思っています。

学ぶ事も、出会えることも、とても、感謝しています。

ありがとうございました。




でも、私が、一番感謝すべきは、ダーリンですね。

発症前、一人旅も、一人で外泊もしたこともなかった・・・。

ダーリンは、いつも、改札口に立って、私を見つけ、そして、荷物を持ってくれます。



大阪も、ダーリンも・・・。 お仲間さんも。

いつも、私に優しいデス。

大阪つづき、懇親会編

2009年09月23日 | 勉強会、オフ会
勉強会の後、懇親会に参加して参りました。


楽しかったよー。

面白かったよー。



左右を自分よりお若い人に囲まれて・・・。

でも、「えっ、うそー 

歳の話はしたくないけど、見えない!!  などと、意味深発言だけにとどめます。

お世話になりました。

いつも、ご苦労掛けて、申し訳ないデス。



ハンサムな先生とも、初めて、お話できました。

「実年齢より、お若く見えますねー」

「医者としちゃあ、ナメられるんで良くないんですよ」


・・・羨ましい。 そんなこと、言ってみたいよ・・・



そこへ、関東にお出掛けの・・・意外な方と、パパさんとお話しました。

共通の知人のお話をして、楽しく談笑。 付。




ここで、サル☆モネラさんの事を、パパさんから、

「myさんの事、知っているらしい」と聞かされました。



・・・合っているよね? すでに、宴も終盤・・・

えへっ、ところどころ・・・・。えへへっ、懲りないヤツ?・・・



今回、お目にかかって、直接、ご挨拶したかった方とも、

「myです」 無事、念願果たせたし・・・。




今回、懇親会では、いろんな方と知り合いになれて、良かったデス。

記事をアップしたら、初コメントを沢山頂戴しました

それほど、初交流が多かったという事デス。



でも、「面割れ」「ネタバレ」・・・・

なにとぞ、MYブログ、シイーでお願いいたします。



懇親会後、皆で、マックに行きました。

このときは、何度も会っている仲良しさんばっかりで、おしゃべり・・・・。


ところが・・・・。

またまた。。。 眠たくなってしまいました。



     つづく、  たぶん、最終かな。





大阪つづき、ランチ編

2009年09月22日 | 勉強会、オフ会
大阪お勉強会の前、 皆さんと、ランチしました。



名古屋からご一緒した、しんちゃんと、



honohonoさんご一家

あれー、honoちゃん、細くなった? 背が伸びたせいかな?


みいさんご夫妻

お久しぶりデス。 ブログでは聞けなかったけど、気になっていた内緒話を教えていただきました。



パパさん

遅刻!!  岩田投手の画像を見せていただきました。負けちゃったね。





ランチ会でのオーダーを、散々、迷ったけど、パスタをいただきました。(お寿司も、カツカレーも食べたかったのですが・・)

デザートもパンもついていたので、「魔法の薬」を100mgにしました。


おしゃべりの途中で・・・くらくら・・


測定すると、「56」


お隣のhonoちゃんが、「低いやーん」

」失敗・・・。

「魔法の薬」で、糖の吸収を遅らせ、なおかつ、パスタの脂質で、更に後れ・・。

「R」も射っていた私は、その後、低血糖を引きずるのでありました。

・・・上手くいかないねー 



小さいhonoちゃんと、測定しあったり、「いくつ?」「低いやーん」と心配してもらって・・・。

懇親会では、得られない、新鮮な喜びでした。


今回のランチ会は、患者本人より、ご家族のほうが多かったけど、やっぱり楽しいランチでした。






大阪妻のみいさんが、とっても、奥ゆかしい事にカンドー致しました。

オーダーを迷っていた時、みいさんが、

「そんな、パパより高いもの、注文したら悪いわ」って・・。



 なんと。。。

私なんて、ダーリンには、バーゲンのパンツ買って、自分はブランド物を買うような悪妻でございます。

うーん・・・。うーん・・・。



こーんなmyですが、また、ご一緒してくださいねー。 



  大阪ネタ、まだまだ、続きます。


恒例、つづき。 勉強会、本編

2009年09月21日 | 勉強会、オフ会
毎回、大阪お勉強会ネタを引っ張りまして・・・。


今回も、しばらく、続けます。


細々ブログのMYブログのはずが・・・。

意外なお方にも、ご訪問いただけたように、ネタバレ、顔バレ、身元割れしています。

なにとぞ、「ご内密」に・・・。




さて、勉強会の続きデス。


先生もイロイロなら、患者も色々デス。



せっかくの先生のお話を、全く聞いていない方。

理解しているのかな・・・?と、いぶかしい方。



私も、診察室で、こーんな態度なのかな・・・。と心配になりました。

前に、上手な受診の仕方で、他のお仲間さんのブログが勉強になりました。

文句ばっかり言っていないで、わが身を振り返ってみようと思いました。






大阪お勉強会に、ご参加の先生が、受け持ちの患者さんと、ご一緒に参加されていました。

これって、すごい事ですよね。

なんて、すばらしいセンセなのっ

そーいう先生が主治医である方を、羨ましく思いました。

(あれっ、また、MYセンセに不満言ってる?)







お若い、ハンサムな1型の先生のご講演は、「病気の受容」についてでした。


私は、病気が大っキライ、一生、受容できない、カミングアウトしないといい続けています。

ハンサムな先生のお話を聞いても、やっぱり、考えは変わりません。

でも、先生のお話は、とても、共感できました。

前向きな先生と、元来、後ろ向きなmyとの違いでしょう。

誰でも、突然、1型を宣告されて、平常心のままでいられないと思いました。






アピドラのお話と、ランタスの発がん性のお話も伺いました。

私は、アピドラ、経験者デス。

確かに・・・。と、納得。






新型インフルエンザの事も、沢山の情報を得る事ができました。

ワクチン接種の優先順位のこと、その中でも、1型や、インスリンユーザーは上位である事。

2―3年のうちには、皆が、罹患するだろう・・・(予測です)

なにより、感染したときの対応など。

勉強になりました。







お勉強会の内容について、既に知っている事も確かに多かった。

でも、参加して無駄だったとは思いません。


いつも、お世話してくださっている方々のご苦労も知りました。




そして、いつか、私も、あの、羨ましい患者さん達のように、主治医センセと参加できたらなぁー・・・。


  まだまだ、続きます。 次は「ランチ編」





お勉強会、番外編 サル☆モネラさんへ

2009年09月21日 | 勉強会、オフ会
大阪お勉強会で、出会った「サル☆モネラ」さんから、初めてのコメントをいただきました。


 5年前、その頃の私は知識や情報が欲しくて色々なブログを読ませて貰ってました
その中にmyさんのブログがあったんですよ
で、昨日沙織(父)さんに読者の私を紹介して頂いたという流れですね 




私も同じでした。

発症時、1型患者が一人だけ・・(のちに判明するが)というMY病院で、

1型の情報も、同病者の声も聞きたかった。


サル☆モネラさんと同じデス。たくさんの方のブログ、たくさんの過去記事を読ませていただいていました。

気持ちを共有できて嬉しいデス。



私も「最初の一歩」が、本当に、嬉しかったし。

その出会いは、やっぱり、お仲間さんのブログからやってきました。




私には、「ブログ」も、「大阪お勉強会」も、大切な存在だと、改めて思いました。

お仲間さんが、沢山、増えました。  

行ってきました、大阪デス。

2009年09月20日 | 勉強会、オフ会
またまた、参加して参りました。

大阪お勉強会


お世話になりました。

支えてくださる方々のご苦労に、改めて、頭が下がります。

いつも、ありがとうございます。







今回、参加をためらっておりましたが。

名古屋のしんちゃんと、二人で参加して参りました。

皆で、ランチ会して、懇親会して・・。

とっても、楽しかったデス。

私、参加できることが、幸せな患者だと思っています。




しんちゃんと、名古屋駅で待ち合わせ 

じつは・・・手違いがあり、携帯がなかったら、お互い、逢えなかったよー・・・。  絶対。


仲良く、ふたりで、のぞみの中でおしゃべり。



しんちゃんの「行動力」には目を見張ります。

しんちゃんは、ご自分で、「立志企画」をなさいませんが、プラスになると思うことは、どんどん参加されます。

『前向き』な方なんだと思いました。

すごい事だよー、しんちゃん。






沢山、話したいことがあるのですが・・・。

今回、一番、感じた事、「患者と主治医の関係」です。



お勉強会で、私の左側の方は、

「うわー、発症歴が浅いのに、よーく御存知だなー」と感心する患者さんでした。

その方の主治医先生は、お勉強会で、いつも、ご一緒させていただく先生でした。


やっぱりね。 私は、その方を、羨ましく思っていました。




私の右隣の方は・・・。

主治医先生の指示通りの単位数で、間食もなさらず、でも、コントロールは

その方の先生のお話は・・・・ へっ と、感じました。





その後、ハンサムなドクターと話していた時。

「転院は考えなかったの?」と、何度か聞かれたことのある質問をされました。

「はい、とっても善くして下さっているって、判っているし・・・。コミニュケーションが取れていますから」

「そうだね。いいことだね。」と仰っていただきました。




はなさんがコメントを下さったように、

「とある方」が直メッセージを下さったように、私とMYセンセも、ぼちぼちの「信頼関係」が築けているからかもしれない。

少なくとも、右となりの方のような先生でなく、良かったと思いました。




ランチ会のとき、

『センセと、しょっちゅう、ぶつかるのは、前世でなんかあったのかと思う・・・』と、言ったら、笑われてしまった。

センサーも、リレンザも、インスリンも、恵まれている・・・



かほさんに、「ありゃ、myさん、どうしたの 」って言われそうだけど・・。



大阪で、沢山の先生方と、隣に並んだ方達と、自分を考えていました。









大阪で、またまた、たくさんの方とお会いしました。

楽しかったです。

いつも、いっつも、大阪、勉強になります。楽しかったデス。




でっ、意外な方から、「myさんでしょ?」


 ぎゃー バレテル・・・」

こっそり、合言葉で、コメントくださいませ。



細々ブログだと思っていたのに・・・。

いつの間に・・・。   



    ・・・・つづく

欠かしちゃダメよ。

2009年09月19日 | コントロールについて
新型インフルが怖いから・・・と、受診をためらっていた翌日

やっぱり、血液検査をパスしちゃ、まずいでしょ・・・と思い直し、受診しました



「あまのじゃくな患者」って、言われちゃったけど・・。



本日、血液検査の結果を聞きに、再び、受診しました。

(外部委託なので、当日に判らないんです・・・)



受付で、検査結果のコピーを貰うだけでもいいかなー、と思っていたんですが、そんなに待っている患者さんが多くなかったので、診察室に入る事にしました。




行って良かったです。


若干の異常値があり、薬の影響があるかもしれないと言われました。

本日も、また、採血され、やっぱり、ちょっと低い・・・。


「二週間後に、もう一度、検査しましょう。」となりました。


「あんまり低いと、免疫力が低下しますからね」

「・・・



血液検査も、受診も、すっ飛ばしていたら、用心が出来なかったわけデス。

やっぱり、欠かしちゃダメですね。

とりあえず、二週間後に悪化していませんように・・・。





今回、受診してよかったと思ったし、主治医先生が頼みの綱だし・・・

なので、沢山の質問をしてまいりました。






前回も、まったく、SMBG表をご覧にもならず、のmyでしたので、

「センセ、コントロールについて、教えていただきたいのですが・・」

「ものすごーく低い数字と、食後の高血糖を出さないようにすれば、今のままで大丈夫デス。たぶん、血管にダメージは与えないでしょう。」


はなさんがコメントして下さった通りですね。




主治医先生は、SMBG表をご覧になることなく、

「超即効で低血糖を頻発する時は、基礎を増やして、超即効を減らすんです」と、ご指示くださいました。


「先生のほかの1型患者さんも、私みたいに、こんなにを繰り返していますか?」

「あなたみたいに、きちんと測ってくれませんから、判りません。たぶん、しているんでしょうね」


(これって・・ 頻回の測定を褒めてくださっているのか)







帰りがけに、センセが仰いました。


「11月には、新型インフルエンザのワクチン、うてますよ」

「ソレは海外からの輸入ワクチンでしょうか?」

「たぶん、出始めのは、国内だと思いますよ。でも、まだ、判りませんけどね、そーいう方向みたいです





持っているリレンザを使わないで、ワクチンが受けられるといいなぁ。

でも、リレンザを処方していただいた時、

院外処方で「予防投与されました」と答えました。

薬局でのお会計は、実費だったのでしょうか・・・?  はてっ 



なぞで、疑問だらけの受診ですが、

判っているのは、「受診を勝手に飛ばしちゃダメ」  です。

あっ、しまった・・・と思うこと

2009年09月18日 | 私=my
ごめんなさい。

私は、携帯からのメールはしないので、自分の都合のいい時間に、メールチェックをします。

でも・・・

送信先の先方さんは、携帯アドレスだと気がつきました。



深夜、早朝、勤務時間中・・・。

ご都合も考えずに・・・申し訳ありません。



まったく、配慮の無いmyでした・・・。(またしても・・・)

最近のコメント事情

2009年09月17日 | 勉強会、オフ会
えー・・・。

以前、私が、「個人を限定するコメントは削除させていただきます」と発言したためか・・・・。


ものすごーく、コメントが減っちゃっている気がします。


代わりに、メールを下さるので、コミニュケーションは保っているのですが・・・。





お仲間さんのブログで、まるで、掛け合い漫才のようなコメントを拝読いたしました。

「こーゆーの、イイッ!」 大好きデス。



ブログ主(私)を飛ばして、コメント欄で会話するような、そんなブログでありたいデス。