goo

また火事?



今度はかなり遠くです。どこだろう?

被害が少ないことをお祈りいたましす。

東京は27日連続で降雨なしだそうで、乾燥が激しい
ですね。皆さんもお気をつけください。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

assign文排斥運動

極一部の人にしかわからない話題で御免なさい。

そしてわかる人からはどんな反響があるか全く予想が
つかないのですが、まぁいいか・・・

verilog HDLでは次のような記述が普通かと思います。

 input a, b ;
 output d ;

 wire c, d ;

 assign c = a && b ;
 assign d = c || b ;

でも私はもう10年以上次のようにassign文を使わないで
記述をしています。

 input a, b ;
 output d ;

 wire c = a && b ;
 wire d = c || b ;

この方が行数も文字数も少なくて読みやすい。

そして何より次のような記述。

 wire d = c || b ;
 wire c = a && b ;

cを定義する前に使っているのでundefinedの
エラーが出ます。だから必然的に

 wire c = a && b ;
 wire d = c || b ;

と書くことになります。ところがassign文で
代入すると、

 assign d = c || b ;
 assign c = a && b ;

なんていう順番の逆転した書き方をしてもエラーも
出ないし普通にシミュレーション/合成が出来て
しまうんですねぇ。でも読みにくいったらありゃ
しない。

このぐらいの長さの記述ならassign文を使っても
大して煩わしくはないんですが、これが数十行に
なると読み易さに結構差が出ます。

あと、ビットレンジがあるときは

wire [7:0] b = a[7:0] ;

のように左辺に幅が明示されるので勘違いして幅の
違う信号をつなぐミスも減ります。

ということで、assign文排斥運動ですが、きっと
拒絶反応が沢山あるんだろうなぁ(^^;
常識的には宣言は最初の方にまとめるのが普通
ですからね。

ついでに・・・・

以下蛇足ですが・・・・・

そもそもassignって初期のBASICのLETみたいなもの
なんですよねぇ。なんで未だにこんなのが残って
いるのか?

更に言うとbegin,endっていうのも文字数が多くて
嫌い。連接で{}を使ってしまったから1パスのインター
プリタだった当時は仕方なかったのでしょうけどね。

キーストロークが増えるという点では、alwaysの後の
@なんても邪魔じゃないですか。殆ど組みで記述するの
だから省略可能にした方がいい。勿論、クロック生成
みたいにタイミング制御しない場合もありますが、
これはあまり使わないのだから、寧ろこちらに何らかの
予約語を記述するようにした方がいい。

昔のマシンで効率よく動かすためには仕方なかった
部分もあるのでしょうけど、これがsystem verilogで
改善するかと思ったら、更に酷くなっているのだから
泣けます。always_combって何? combinationなら
alwaysに決まっているじゃないですか。combという
予約語を導入したくなかったんでしょうけど。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

豚肉ともやし、ザーサイの炒め 600円[龍屋@神奈川新町]

「寿し文」に行ったら満席、

では、「清香園」・・・・こちらも満席。

ということで超久しぶりの「龍屋」となりました。



例によってランチメニューで一番安いセットです。
これが意外に美味しい。味噌味で豚肉が引き立って
います。

この店、味は悪くないんですよねぇ。でもずっと
来なかったのは、時間がかかることが多かったため
です。今日は、万一遅くなっても午後一の会議は無し
ということで入ってみました。

しばらく来ない間にシステムも変わっていまして、
飲み物が付いています。



コーヒーだけかと思いきや、他にウーロン茶、カルピス、
ブドウ、オレンジが選べます。コーヒーは飲めない
私にとってはありがたいことです。で、写真はブドウ味
飲料。決して美味しいとは言えませんがちよっと
嬉しい気分になります(^^;
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ガレットデロワ(2011その6)

菓楽で買ってきました。



こういう包装は初めてです。
演出としては今までのNo.1かな。ちょっとリボンが斜めに
なっているのが減点対象ですけど。

さて、開けてみると・・・・



うまく納まっていますね。特に王冠が箱の内面に沿って
入っているのが面白いです。

で、ご本尊は・・・



ちょっといびつですが、細かな線が綺麗に入っています。

中はというと、



アーモンドの皮が残っているパターンですね。量は少なめ
ですが、甘さを強くしてあるので全体のバランスは良く
なっています。皮はサクサクしていてこれもなかなかです。

この値段でこの味ならコストパフォーマンスはかなりの
ものです。単純に味を比べれば和光エシレには及び
ませんが、値段も違いますからね。


フェーブはこんな感じです。



去年のサンポタマージュと同じ種類ですね。

さて、今年のガレット・デ・ロワ探しはこの辺で打ち止めかなぁ。
あとはタイミングが合えばル・ガリュウ・Mのを食べてみたいですが。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

自転車持ち込み禁止

こう書くからには実際に乗せる人がいるんでしょうねぇ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ハムカツ 700円[浜家@神奈川新町]

新メニューで「ハムカツ」があるんですが、これが700円。
高度経済成長期に育った私にはハムカツというのは安価な
ご馳走だったのです。それが700円?

どんなに豪華なものか食べてみたくなるのが人情という
ものです。



やはり凄い!

この分厚さ。1cm位あります。私にとって馴染み深いのは
1mmですから、何と10倍です。

しかもこの量。

お味の方もなかなか良く出来ていて、ガッツリいただき
ました。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

ちゃんぽん麺 850円[一楽食堂@神奈川新町]

寒いので暖かい麺でも、ということで・・・・



「一楽」で「ちゃんぽん麺」をいただいてみました。

あまり期待していなかったのですが、意外に美味しい
です。とは言ってもやはりちゃんぽん風ではあります。

麺はこんな感じ。



普通にラーメンですね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ボイルカキ+半ライス 750円[鶏一@神奈川新町]



カキが一杯です。昨日のリベンジというつもりはなかったの
ですが、「鶏一」に行ったらカキボイルというメニューが
ありまして、「どんなの?」聞いたらオヤジさんが「それは
教えられないなぁ」なんていうんで注文して確かめてみました(^^;

カキは小粒だけど十数個入っています。大盤振る舞いですねぇ。
この茹でたカキがラーメンのスープに入っています。これを
ポン酢でいただくのですが、これが旨い! 久しぶりにカキを
堪能しました。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

捨て猫?

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

アジフライ&カキ 700円[しづ澄@子安]

「しづ澄」に行ったら、



アジフライですかぁ、いただいてみましょう。
カキフライとのセットです。



うーん、見た目は・・・いかにもな感じですねぇ・・・

お味の方も見た目から想像できる通りでした。

あぁーあ、また自分でカキフライ作るかなぁ(^^;
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

ガレットデロワ(2011その5)

こんなのを買って来ました。



和光を覗いたらガレットデロワがあるのです。それも
アーモンド、チョコ、マロンと3種類、そしてそれぞれに
大、小があるので計6種類も!

どれにするか悩んだのですが、やはり標準ということで
アーモンド、そして懐が苦しいので小にしました。
お値段は大が3675円、小が2625円です。


さて開けてみましょう。



とっても綺麗です。ちなみにチョコやマロンは模様が
違います。


切ってみましょう。



きめ細かでしっかりした皮はナイフで切るだけで違いが
わかります。流石和光。

食べてみると・・・流石和光。とっても美味しいです。
特に皮は絶品。サクサクしているし香りも塩分も最高。
中のクリームはエシレには負けますが、トップグループ
には十分に入る内容です。


フェーブはこんな感じです。



調べてみると、selってフランス語で塩なんですね。
ということで、塩を入れる坪の形のフェーブでした。
最初の写真でもわかるようにこれは外付けです。
中にはアーモンドの粒が入っていました。

ちなみにガレットデロワは20日まで販売しているようです。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

ガレットデロワ(2011その4)

こんな情報があったので、自転車で一走り・・・・



パティスリー稲垣のガレット・デ・ロワです。
紙で包んであるのは初めてです。開けてみましょう。



綺麗ですね。

切ってみましょう。



厚手のパイにアーモンドクリームがたっぷり入っています。
お味はとてもシンプル。こんなにクリームが入っていても
くどくないのでサクッと食べられてしまいます。


フェーブはと言うと、個人店の強みでしょうか、ちゃんと
中に入っています。



これ、なんでしょうね?


掘り出して見ると・・・




魚でした。久しぶりに面白いフェーブです。

そうそう、このお店、通信販売もしています。

お値段は店舗では2600円でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガレットデロワ(2011その3)

去年ダントツでNo.1だったエシレを今年も買ってきました。



模様がちょっと変わっていますね。

中身はどうでしょう?



こちらは去年と同じかな?

味も去年同様素晴らしいものでした。ただ、今年はちょっと
皮に苦味があったかなぁ。まぁしかし最高の味わいである
ことには変わりありせん。

フェーブは今年はホルスタインです。



エシレの青いプレートを抱いています。

お値段は4200円、エシレのサイトによれば16日まで
売っているそうです。ただし、材料がなくなり次第終了。
予約はできないようですが、今日は2時頃に行ってもまだ
幾つか残っていました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

生姜焼き 700円[浜家@神奈川新町]

今までずっと「希未華」だと思っていたのですが・・・・



「浜家」が正式な名前でした(^^;
申し訳ございません。

で、いただいたのは生姜焼きです。



ここのは野菜入り。そして味は醤油。甘みは
全然なくて醤油のしょっぱさが前面に出て
います。厚手のお肉だから成立する味付けです。

私の好みは甘い味なんですが、たまにはこう
いうのもいいですね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

無線LAN更新

大井町のLABIを覗いたら、処分品のワゴンの中に・・・・



カードバス子機付で7000円。親機単体でも7980円なのに。
家の場合、PCは11gまでで11nには対応していないので
子機も必要です。ということでこれは買いでしょう、
財布は苦しいけど・・・

で、子機をつけた姿はこれ。



ちょっと飛び出しているのが気になりますが、まぁ仕方
ないでしょう。ちなみに子機としてはUSBタイプの方が主流
ですが、あれだと接続部が機械的に弱いので不安なので
PCカードタイプを前から狙っていました。


さて、設定なんですが、これが大変。元々、メーカーが
想定している標準的な使い方は
 ・親機はルーターとして使う
 ・既存の親機はない
 ・子機を接続するパソコンでは他の無線LANは使わない
ということみたいですが、私の場合すべて外れています。

仕方がないので試行錯誤しながら何とか設定して使える
ようになりました。


そうそう、何で今までの11gでは駄目だったかと言うと
速度が遅かったのです。NASに置いたMPEG2(SD)の
ファイルが再生途中に切れ切れになります。11gなら
本来は大丈夫な筈なんですけど、親機の能力が低かった
のでしょう。

ん?だったら新しい親機でパソコン側は内蔵の11gでも
大丈夫かな? と思って試したら・・・・・ハハハ
動画再生も途切れませんねぇ。

ということでスピードが欲しい時だけ11nのカードを
挿して、普段は11gで使うことになりそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »