4CATS

この平穏退屈な日々にもそれなりに感動って在るもの。

無印の生理用品

2020-10-29 17:11:00 | 最近のあれやこれや
子供たちを学校に送り出し、自分は掃除に取り掛かるいつもの朝、最近は仕事が休みだとつい朝の情報番組「グッドラック」を見てしまう。
結構、他のワイドショーとは違う内容を取り上げていたりする。

この日の話題は、生理用品。
無印から、いかにも無印な生理用品が発売されて、とても好評だという話題だ。
その何とも画期的な生理用品とは、無印おなじみの茶色の箱に入っていて、シンプルに商品名がシールされているだけの代物だ。

これが、女性にとってとてもレジに持って行きやすく、買うのが恥ずかしくないものだという。そのパッケージを見た私も、とても感動した。これこれ!!アリそうでなかったやつ!!

これまでの間というもの、いくら四十路に突入しようと、なんとなく気恥ずかしいのが生理用品をレジに持っていく時。
誰も見てねーよ、な問題ではない。カゴにそれを放り込んで(結構ガサばるよね、派手だし)ママ友に遭遇したとしても、やっぱりなんだか気恥ずかしい。

うちの70代の母に至っては、昔、学生時代に薬局に生理用品を買いに行くのがどれだけ恥ずかしかったかを忘れられないらしく、今でも何度となく私に語る。(もう10回以上聞いてる)

そんな母も、今回の無印から発売された生理用品を見れば、これなら恥ずかしくないわね、と言ってくれるだろう。

ちなみに、スタジオでは、志らくをはじめ、コメンテーター、別に従来のもので恥ずかしくないし、気にしないなんて言ってたけど、志らくに至っては、奥さんのを買いに行くこともあるけど、別に恥ずかしくなかったと豪語していたが、私は、夫に買ってきて欲しい瞬間が何度かあったけど、流石にあのキラキラパッケージを持ってレジに並ばせるのは忍びなく、実際頼んだことはない。

出かける間際、私は、カバンにもついついポーチに入れる時間がなくて、ポイッとそのまま入れておいて、電車やエレベーターの中で、カバンをゴソゴソやるときに軽いのでついポーンと落としそうになっていつも恥ずかしい思いをしがちだ。

単体でも、一見してそれとわからないような見た目だと尚いいなあ、なんて思うのだけれど。



『SMALL GREAT THINGS 小さくても偉大なこと』を読んで

2020-10-26 09:33:16 | 私の読書日記
映画化もされた『私の中のあなた』の著者、ジョディ ピコーの小説はいつもとてつもなく凄い。作品ごとに社会的テーマがあり、それをものすごく勉強し尽くして、最後にはそのテーマを軸に、人を夢中にさせる素晴らしい物語へと昇華させる。
私はもちろん作家ではないけど、敵わないなと思う。本当に尊敬するこれぞ小説家だ。

そんな彼女がこの本で取り上げたテーマが、人種問題だ。
まさに今年様々なところで取り上げられた”BLACK LIVE MATTERS”

アフリカ系アメリカ人のルースは助産師歴20年のベテラン。アフリカ系が一人しかいないニューヨークの産科病棟に勤めている。そんなある日、白人至上主義者夫婦の赤ちゃんを担当する日があり、彼らにアフリカ系アメリカ人には自分たちの子供を担当してほしくない旨を伝えられる。憤慨するルースだが、その何日か後、院内でその赤ちゃんは包茎手術を施された後、突然容態を悪くし死んでしまう。運悪く、ルースはたまたま術後のその赤ちゃんを一瞬だけ見ていて、と別の助産師に頼まれた矢先の出来事だった。白人至上主義者の夫婦はルースを訴えるが・・

ざっとこんな内容の上下巻。
単純に、どんな風になっていくか、人種問題を軸に裁判していくんだろう、なんて思っていたら、どうやら、小説の中の弁護士曰く、「アメリカの刑事司法制度のなかで人種問題を語ることは御法度とされています。人種問題はなんであれテーブルに並べられた罪状の飾り物だというふりをして、審理を進めなければならないわけです

私は今回それを知って、そうなの??こんなに明々白白ことなのに、なぜ??と衝撃が走ったと同時に今年(もちろん彼らにとってはそれは今年始まった話では全くない。奴隷制度以来本当の意味で人種差別がなくなる時なんて来るのか??)あんなにも暴動
が起きたのも、やっとやっとああして大きく人々が立ち上がったんだろうか。

とにかく、ルースの人生を知れば知るほど、彼らが暮らす当たり前の日常がいかに容易でなかったかが痛いほどわかる。

ルースを担当する白人弁護士ケネディが言う通り、気づいていないことも含め、きっと皆誰しもがレイシストな部分を持っているのだ。



10月17日、平和な夜の備忘録

2020-10-17 20:14:13 | とりとめもない話
辻仁成のブログを発見して以来、あまりにも面白くて暇さえあれば読んでいる。

彼の紹介するレシピでスパゲティナポリタンとペペロンチーノも作った。
どちらもとても美味しかった。

今日は一日中雨で、確かにとても冷え込んだ。
そんな中、今年度初めての授業参観があった。
密にならないように3つのグループに分かれて行った。

この寒い中、小3の娘は公園の屋根のあるところでレジャーシート広げて、トランプなどしたようだ。

私は来週半年以上ぶりにママ友たちとランチの約束をした。

行く予定のお店は、でもあと数日で閉店してしまうらしい。コロナの影響だろうか。

来週、9月末に買った食器棚がやっと届く。





半径3キロ圏内を楽しみ尽くせ☆

2020-10-16 07:38:00 | 日々是好日
未だに電車に乗っての外出はほぼしていない私。(先月7ヶ月ぶりに一度乗っただけ)

このコロナでわかったことは、私はいくらでも家にいれる人間だということ。

この土日は雨だったこともあり、二日間一歩も出なかったので、流石に月曜日になって母に何処か行かない?と尋ねると、「どこにも行かない」と言うので、結局自転車に乗って実家へ行き(途中の街路でお弁当を買って)お昼を済ませた後、まだ歩いたことのない地元の住宅街をてくてく、小一時間散歩した。

それが、とっても楽しくて、どこにも行かなくてもこんなに幸せで楽しめるんだなあと思い知った。

その翌日、今度は夫と家から散歩スタート、目的はユニクロで家族の下着を買うこと。五反田TOCの地下1階をゆっくり見て回って大満足。その後、池田山公園でTOCで買った五百円弁当を食べる。
季節がいいから、何やっても気持ちいい。(ただ蚊には喰われた。)

ユニクロで靴下、パンツ、そんなものだけを買っただけでもやっぱり1万円近く飛ぶ。

家に帰る頃には足がくたくたで。(そりゃそうだ、16000歩も歩いていた。ディズニーランドに朝から晩までいて2万歩)

帰り着いて夫が、「なんか小旅行でもしたくらい疲れた」と言った。
たった半径3キロ圏内で・・老夫婦みたいな私たち。

でも、今は遠くまで行かなくとも半径3キロ圏内の散歩で、新しい発見がいっぱいで小旅行気分になれるくらい満足するのだ。

でもでも、もし遠くに行くなら、今私は、箱根彫刻の森とか、井の頭公園、上野動物園なんかに行きたいな。


「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を読んで

2020-10-15 07:10:31 | 私の読書日記
話題の本をやっと借りた。
すでに著者の本は3冊目。
本当のイギリスが知りたいと思ったら、彼女の本を読めってくらい。イギリスに関しては、おいおい、まだ騒ぐのか??ってくらいしょっちゅうテレビで流されるヘンリー王子&メーガンの王室離脱問題とかその他一見、きらびやかなイギリスしか知らなかった私には、ブレイディみかこさんの本は、目から鱗、ははあ〜と思わず唸ること唸ること。そして、笑う、笑う。時折涙ぐむ。

今回の本は、彼女の11歳になる子供(男の子)がイギリスの公立中学に入って、(イギリスではおそらく日本の小学校5年生が中学入学時)何気なくノートに走り書きした文字が母の目に留まり、それがそのままタイトルになっている。

イギリスの中学生のリアルすぎる話が主だ。
我が息子も同じく11歳、日本だから小学6年生だけど、ほぼ同世代なので、そういう意味でもものすごく興味深く読んだ。(ブレイディみかこさんの子供は素晴らしく聡明できちんとしていてうらやましい)

今後も息子さんの成長とイギリスのリアルが聴けるのを楽しみにしている。


『トリコロール/赤の愛』

2020-10-14 16:16:37 | 映画あれこれ
映画『トリコロール/赤の愛』予告編 クシシュトフ・キェシロフスキ

若かりし頃、このトリコロール三部作が大大大好きで繰り返し繰り返し観たものだけど、中でもこの赤の愛が一番好き♡

今回20年ぶりくらいに見て、何もかも全てのシーンが懐かしく、間違いなく好きな映画10本挙げろと言われたら、私はこれを挙げます。

この監督の作る映画、映像、(たとえストーリーにちょっと無理があったとしても、そんな矛盾は吹っ飛ばす)が本当に大好き。とっくに亡くなられているので、残念ながら新作は見れないけど、近いうち「ふたりのベロニカ」ももう一度見たい♡

もっともっと自由に、お弁当の可能性を知る。

2020-10-11 07:49:15 | わたし的育児日記
台風の影響で引き続き雨が続く。
この週末、運動会だったところも多いのでは?
今年は春にできなかったから、よりこの時期の開催も多かったのでは??
と言っても、今年は例年と同じ大々的な運動会は難しいけど。


「スタンリーのお弁当箱」というインド映画を見る。
小学4年生の男子校、ランチタイムに子供たちが持ってくるお弁当箱の自由なこと。
4段弁当の子もいるし、弁当箱を開けるとその中身がクラッカーだけの子も。
日本のお弁当のイメージからいくと、カレーが入っていること自体がなんだか面白い。
そもそも冷たいカレーって美味しいのかな??

私も職場にお弁当を持って行くようになって、インド式のステンレス2段弁当を使ってるんだけど、もっと中身を自由にしていいいんだなあと、この映画を見て改めて思った。
お弁当の国としては、”お弁当”のイメージが自分の中で凝り固まっていたから、これからはもっと私のお弁当に自由な可能性を与えていこう〜


夕方は、小3の娘が最近学校でやっている遊び、ボウズめくりをやる。
ボウズめくりって昔から名前は知ってたけど、今回生まれて初めてやった。
とっても楽しい!!
それから世界地図ゲームも久しぶりに。
ものすごく効率の悪い世界一周をやって娘に負ける。



辻仁成ブログにハマる

2020-10-10 11:04:38 | 私のお気に入り
「スッキリ」で辻仁成の、息子とのコロナに関するやり取りを綴ったブログを取り上げたのを見てから、すっかり彼のブログにハマる。

そう言えば、私は学生時代に読んだ、彼の「そこに僕はいた」にえらく感動した覚えがある。息子にも読ませたい(が、彼は本を読まない😭 母はこんなに本好きなのに・・)

今朝は、「人生百年時代をどう生きるか」の文章にすごく励まされた。

早速、母にも読むように勧める。

外は雨が降りしきっている。
ちょっと前まで暑くて仕方ないと言ってた気がするのに、今はとても寒い。

ゴッホの壁紙。ゴッホ大好き♡

2020-10-10 07:33:00 | 私のお気に入り
9月、暑さもちょっと和らいだ頃、かねてより張り替えたかった壁紙を一部張り替えた。

台所、階段踊り場、玄関、娘の部屋。

それぞれ一部ずつ。

ゴッホの赤と緑、

私の曽祖父は経師屋を営んでいた。
だから自分にもその血が入っているんだなと夜な夜な夢中で張りながら思った。

目の覚めるような赤と深い森に迷い込んだ気にさせてくれる緑。



コロナ太り解消を目指す

2020-10-09 07:53:43 | とりとめもない話
このところ、ニュースを見るたび、思わず「えっ!!?」と声に出すニュースが続いている。悲しいところだと、俳優たちの相次いだ死で、おめでたいことだと最近では浜崎あゆみの第2子妊娠。ワオ!!

最近、ついについに、体重計を買った。
ついにそれほどまでに体が気になってきたということか。

年齢と身長を入力して早速計測。
もうすぐ42歳になるとこだけど、とりあえず41歳で入力。
体脂肪、標準より高い・・・
体年齢、40歳・・
そして何より体重が妊娠の時を超えてる・・・

これは、明らかにコロナ太りだ・・よね?

現実から目をそらす事なく、体重計を買って良かった。
こまめに測る。トイレする前、した後。
ちなみに、朝一で測ったら、体重も1キロ近く減って、体年齢38歳に😭 これだけでも、ちょっと嬉しい😳 

早速、コロナ太り解消を掲げて、何かを始めよう。
前にも書いたと思うけど、夕食の時間を早めて、お酒飲む時間も早めて、腹筋も毎日欠かさず、はしているけど、今のところ、まるで効果はない・・

そこで、ぜひとも水泳にチャレンジしたいけど、コロナ中だし、なんとなく気が進まず、
これはどうかな?と思ったこと。それはダンス。
といっても、習ったわけではない。好きな音楽に合わせてただただ踊る。というかめちゃくちゃに体動かす。もちろん誰もいないときに。
それとswitchの縄跳びアプリ。

もしそれで効果でたら、必ず言います。