立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

空と山は曇り、扇状地の田んぼは水鏡・・・立山町

2018年05月14日 | Zenblog
 未明に雨があり、湿度は高めです。空は曇り立山連峰は見えません。田んぼのの水面の広がりに空のやや怪しげな雲が映っています。


(1)常願寺川の堤防の上から立山町の扇状地の上流方向を眺めています。晴れていたら奥に薬師岳が見えるところです。




(2)同じく立山町の扇状地の下流方向を眺めています。黒々とした怪しげな雲の影が水面に映っています。




(3)常願寺川の堤防上から、常願寺川と対岸の富山市街を眺めています。雨の後で川は濁って水量は多めです。




(4)常願寺川公園の周りはコデマリの垣根で囲われています。




(5)垣根のコデマリの花が明るく咲いています。




(6)扇状地の田んぼの間を走り抜けていく地鉄電車です。




(7)土手などに多く生えているコバンソウ(小判草)です。原産地はヨーロッパらしいですが、観賞用として導入され広まったようです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラタナスの若葉・・・富山市水橋

2018年05月13日 | Zenblog
 街路樹のプラタナスの若葉が新鮮です。新鮮な空気を振りまくような青い空気が流れているようです。


(1)街路樹のプラタナスの若葉が新鮮です。




(2)プラタナスの新鮮な若葉です。




(3)少し高いところから見下ろすと、苗がすでに植えられている田んぼ、水が入っただけの田んぼ、まだ耕していない田んぼといろいろです。真正面に剱岳がそびえています。




(4)青い風が吹いているようです。真ん中に薬師岳が見えます。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波立つ田んぼ、まだ田植えはされていない、麦の成長、ハマナスの花・・・富山市北部

2018年05月12日 | Zenblog
 川のように見えますが、川ではなくてまだ田植えされていない田んぼです。風が吹いて水面が波立っています。麦畑の麦は大きく成長しました。田植えが済むころには麦は実って色づき麦秋を迎えます。


(1)川ではなくてまだ田植えが済んでいない田んぼです。風が出てきて波立っています。背後の山は毛勝三山です。




(2)波立つ田んぼの向こうは左が剱岳、右が立山主峰部です。




(3)波立つ田んぼの向こうは、左が弥陀ヶ原の傾斜で、右が薬師岳です。




(4)ハマナスが咲く向こうの土手は常願寺川の堤防で、その上に立山の弥陀ヶ原が横たわっています。




(5)ハマナスの花です。




(6)麦の穂が成長し実が入るようになってきました。田植えが終わるころ、麦の穂は黄金色になり、麦秋を迎えます。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市北部の早苗なびく中のアルペンスタジアムなど・・・富山市北部

2018年05月11日 | Zenblog
 手術後の診察を受けに病院に出かけました。今日はいかにも五月らしい天気です。青い風がさわやかに吹き渡る感じでした。立山連峰もよく見えました。


(1)アルペンスタジアム(富山市民球場)の向こうに薬師岳が見えます。




(2)球場の木々が美しいです。その向こうには弥陀ヶ原の傾斜がくっきりと見えます。




(3)大きな建物は球場より左に見える運転教育センター(免許センター)の建物です。その後ろに剱岳がそびえています。




(4)視線を左端に移すと、後立山連峰が連なっています。




(5)風にそよぐ田んぼの早苗です。苗のかたまりは、苗が欠けた所に補植するための予備の苗です。




(6)まだこれから耕して苗を植えるための作業をしている田んぼもあります。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常願寺川河川敷のニセアカシアの花・・・富山市水橋

2018年05月10日 | Zenblog
 常願寺川の河川敷は今木々の若葉で溢れかえっています。なかでも、ニセアカシアの白い花が若緑の葉の間に点々と咲いていて、さわやかさを感じさせてくれます。


(1)常願寺川の河川敷は若葉があふれかえっています。




(2)ニセアカシアの花が咲いています。




(3)ニセアカシアの白い花です。




(4)屋敷林と早苗の田んぼです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の国の若葉寒・・・富山市水橋

2018年05月09日 | Zenblog
 空は曇って雨がいつ落ちてくるかわからない天気です。立山は見えませんが、多くの田んぼに水が湛えられ、水面が広がる水の国になってきました。気温は低めで、「若葉寒」の空気感です。


(1)曇って立山は見えず、水面が広がる「水の国」です。




(2)田植えが進んでいます。




(3)水面に囲まれた屋敷林です。




(4)寺の前に真っ白なツツジが咲いています。




(5)庭先の真っ赤なツツジ。




(6)田んぼのふちにショウブが咲いています。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨模様、わが庭の世界

2018年05月08日 | Zenblog
 今日も雨模様の日です。庭の植物のたたずまいを連休に大阪から来ていた娘が撮った写真です。


(1)スズランです。




(2)同じくスズランです。




(3)白い花です。




(4)ネギ坊主です。




(5)サクランボです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの済んだ田、今日は雨・・・富山市水橋

2018年05月07日 | Zenblog
 まだ耕作がこれからの田もあれば、水のすでに入った田んぼ、早いところでは田植えの済んだところもあります。今日は雨ですが、庭の花々が次々と動き始めます。


(1)これらの田んぼはすでに田植えが終わり、細い苗が風に揺れています。




(2)庭のスズランが咲きました。




(3)鳴子百合も咲いています。




(4)ハマナスの花です。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの水に映える立山連峰・・・富山市水橋

2018年05月06日 | Zenblog
 すっかり季節が変わってしまいました。多くの田んぼに水が入り、中にはすでに苗が植えられている田んぼもあります。れんげの花はすでに終わりに近く、藤の花もこの季節の濃厚さを表現しています。長い間、体がままならず休んでしまいました。


(1)田んぼに水が入り、剣岳や立山主峰が水に映えています。




(2)弥陀ヶ原あたりから薬師岳が水に映えています。




(3)れんげの花の間をあいの風富山鉄道の電車が走りました。




(5)藤の花が盛りです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする