goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

なめりかわ宿場回廊など、滑川散歩(1)・・・滑川市

2021年03月05日 | Zenblog
 江戸時代以前から北國街道の宿場として栄えてきた滑川です。現在も「なめりかわ宿場回廊」めぐりが設定されています。中心部に近いところには海につながる運河のようなものもあり、その片鱗が現在も残っています。



(1)かつての滑川中心部に近いところには運河的な水路があります。シラサギがいました。



(2)手前に富山湾があり、運河な水路が伸びています。



(3)運河横の古い医院です。



(4)蔵造りの古い商家です。



(5)滑川漁港です。ホタルイカ漁のシーズンに入りました。



(6)滑川の海岸です。



(7)滑川から見た富山市方面の海岸です。



(明日に続きます)



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の雪の後と、春の朝の立山... | トップ | 山手に向かう滑川散歩、坪井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Zenblog」カテゴリの最新記事