立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

カナス湖出口とカナス河・・・JingShangの新彊への旅(アルタイ地区・カナス湖西側の山地から)

2014年07月13日 | JingShangレポート
 今日の上海の天気予報は大雨、最高気温は26度、最低は23度です。昨日の予報も大雨でした。揚子江流域に雨雲が停滞しているようです。

 今日も新彊アルタイ地区です。カナス湖南端が見えるカナス湖西側の山地に来ています。写真(1枚目)はカナス湖南端の出口から南へカナス河が流れ出ていく方向の風景です。カナス河が谷あいを流れて行くのが判ります。写真中央奥に白雪が見えます。これは新雪のようです。万年雪ではないと思います。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雄山と残雪・・・常願寺川沿... | トップ | カナス河の更に下流方向・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JingShangレポート」カテゴリの最新記事