立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

棚田を広範囲に柵が囲っている・・・立山町・林道塔倉山線

2011年10月03日 | Zenblog
 前の写真とは道路の反対側に、棚田が大きく広がっています。そのまわりを大きく取り巻いて柵が張り巡らされてます。大きな手間と材料を要することです。遙か下に富山平野が広がっています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼのイノシシ除けか、熊除けか・・・林道塔倉山線

2011年10月03日 | Zenblog
 下の集落からはかなりの遠さですが、田んぼが作られていて回りをぐるりと柵で取り囲んであります。熊除けというより、イノシシよけの感じがするのですが・・・、もう稲の収穫は終わっていました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然、柵が・・・林道塔倉山線

2011年10月03日 | Zenblog
 林道をかなり上ってきたところで、突然柵が現れました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の紅葉・・・林道塔倉山線

2011年10月03日 | Zenblog
 空をバックに桜の紅葉が美しいです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通林道「塔倉山線」をさらに走る(岩室の滝のつづき)

2011年10月03日 | Zenblog
 一昨日岩室の滝行きのつづきです。林道に戻って昼飯を食べました。林道の標識があり「普通林道 塔倉山線」と書かれています。全長11㎞余あるようです。これから更に進んで行き止まりなのか、どこかへ抜けるのか分かりませんが、行ってみることにしました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛勝三山の初冠雪(午後3時半)・・・常願寺川大日橋から

2011年10月03日 | Zenblog
 午後になって毛勝三山の上の雲が晴れて、初冠雪が見えました。他の山々は雲が覆ったまで、残念ながら見られません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛勝三山あたりも・立山連峰初冠雪・・・富山市水橋より

2011年10月03日 | Zenblog
 雲間の毛勝三山あたりも冠雪しているのが見えました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳を引きつけてみると・立山連峰初冠雪・・・富山市水橋より

2011年10月03日 | Zenblog
 さらに剱岳をズームで引きつけてみると、山肌の雪がよく見えます。NHKテレビ正午のニュースでは室堂あたりの雪景色を映しています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰初冠雪(剱岳)・・・富山市水橋より

2011年10月03日 | Zenblog
 立山連峰は雲がかかっていますが、正午前雲の切れ目から雪をわずかに被った剱岳などの山肌が見えました。剱岳です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から7日間、甘粛省への旅に出ます・・・JingShangの甘粛への旅の日程

2011年10月03日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は曇りでしょう。予報は曇り、最高気温は21度、最低は17度です。

 今朝から甘粛省(かんしゅくしょう)に行きます。行き先を紹介します。添付行政図をご覧下さい。

 3日に上海から甘粛省の省都である蘭州(らんしゅう)へ飛び、そのまま臨夏回族自治州(りんかかいぞくじちしゅう)の龍家峡鎮(りゅうかきょうちん)へ入ります。劉家峡には大きなダムがあります。

 4日は更に南へ進み、甘南蔵族自治州(かんなんチベットぞくじちしゅう)の夏河(かが)と合作(がっさく)へ行きます。この二つの都市にはチベット仏教寺院があります。当日劉家峡へ戻ります。

 5日は劉家峡ダムを往復してダムの上流にある仏教石窟を見に行きます。そして5日中に蘭州に戻ります。

 6日は蘭州から西北方向に武威(ぶい)まで鉄道で行き、武威で泊まります。

 7日は武威から張掖(ちょうえき)へ行き、ここで泊まります。

 8日は張掖から蘭州に戻ります。張掖の先は酒泉(しゅせん)、嘉峪関(かよくかん)、敦煌(とんこう)等がありますが、これらは行ったことがあるので、今回は行かないことにしています。

 9日は蘭州から上海に戻ります。

 こんな旅行ですがどうなりますことやら。中国は休みですが、日本は仕事をしているので、パソコンは持参します。河北正定の旅は明日から続けるつもりです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする