紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

草津市 草津温泉湯畑~西の河原公園までの雪景色

2022年02月12日 | 群馬県 観光、旅行

雪が降った翌日 草津に行ってみた

雪が多く残っております

温泉ですか?

今回も温泉には入りません

写真を撮りに来たのです

階段には雪が残り危ないですね

とにかく手が冷たい!寒い!

こんなに雪が積もるのか?

風が強くて寒いよ~!

観光客は多いと思う

みんな良く来るね!俺もだけど!

寒くないスか?

湯畑の方に行ってみるか

何これ?

かまくらね 人は入れないけど

湯畑に到着

硫黄の臭いがプンプンします

足湯では無いですね

桜井慎一郎の名に感動!

ここも何度目だ?いい写真を撮らないと!

動画の方が迫力が伝わるね

ここが一番の映えポイントだろうね

足元の写真

あ~風呂に入りたいね~!

でも草津では入りません

良いことが書いてあります

西の河原公園へ

雪が凄いですね

エメラルド色に輝くところも

この様な写真は難しい

もう縁結びなどどうでもいい人生

朝起きてこないと思ったら死んでいた!は嫌!

お不動さんです

草津ってこんなに積もるのか?

お土産は一切買いません

猫がいたら撮りましょう

勿論猫をツンツンしましたw

老いることは悲しいことだと思うが

帰路浅間山を撮影する

富士山を撮りたいな~!

このブログが、食べ歩きのブログではない事は、

長年の読者様ならご承知の通り。

旅に行き、観光をし、イベントに行き、お姉さんを撮り、

そのついでに、食べ歩きをする。

どこかに出かけないと!

軽井沢も、冬期閉鎖などもあり、これ以上は観光巡りが出来ない。

う~~む、何処へ行こうか?

困ったときは、群馬に行けばいいのよ!

この前の眼鏡橋も群馬。

碓氷峠も、群馬との県境。

しかしこの時期、何処へ行けば。

草津温泉に行けばいいのよ!

草津温泉なら、撮影ポイントが多いし、

今なら、雪が積もっている。

雪景色も、草津なら映えるでしょう。

草津に行きました。

時間があれば、八ッ場ダムに行くことも考えました。

しかし、八ッ場ダムもそろそろ飽きた。

あとは、吾妻渓谷から八ッ場ダムを撮影するくらい。

それは、初夏のネタに取っておきましょう。

そんなわけで、草津です。

凄く寒かったです。

長野も寒いが、この日は風が強く、積もった雪が顔にかかる。

凄く凄く寒い!

右手は、シャッターを押すため素手だし。

どうぞ、苦労して撮った写真をご覧ください。

最後の3枚は、帰路に撮影した浅間山です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐久市 佐久平PA(上り)... | トップ | 草津市 蕎麦かない 鴨なん... »
最新の画像もっと見る