goo blog サービス終了のお知らせ 

紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南都留郡 桜前線第壱拾四陣~富士芝桜まつり 渋滞なんか大嫌い!

2019年05月17日 | 桜前線シリーズ
この日、GW真っ最中であるが、芝桜を見に行ってみた。

行ったのは5月2日。

あと、5キロを切ったところで渋滞に嵌る。



渋滞に嵌る前に、トイレは済ませていた。

しかし、残り3キロを切ったところで、尿意が・・・

渋滞の進み具合を考えると、とても現場到着まで我慢が出来ない。

一旦引き返し、道の駅でおしっこタイム。

ジジイは嫌だね~。w

また渋滞を一からやり直しか?

それでも、10時過ぎくらいに到着する。

朝の6時半前に出て、4時間か・・・疲れるね~。



気力を振り絞り、撮影をする。

雲が多いが、晴れてはいる。



多分、いままで一番、人出が多いかな?

とにかく、人ばかり。









新しく、飾りなどが出来ていた。





ミニ富士山は峠が過ぎていたか?



今年は展望台は諦めた。

凄い行列。





気球もやっていたが、この日は風の関係で中止。

記念撮影はOKみたい。



何も食べない、何も買わない。











ショーをやっていました。

和太鼓と三味線のコラボ。







これだけは毎年のお約束ですね。

















人も多く、疲れたので1時間ほどの撮影で帰りました。

帰路は富士吉田方面を目指したら、なんと渋滞。

まだ、昼飯をたべていないのに、ランチタイムに間に合うか?

ピ~ンチ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする