第二次改造でトルクアップして街乗りでは乗りやすくなった
クインキーちゃんですが最高速度はいまひとつ。
多少トルク感を減らしても高速化する為に
第三次改造としてスプロケットを交換することにしました。
理屈の説明はこちら
相棒からSX125のリアスプロケットを借りてきて
クインキーと比較してみると

チェーンも同じ428タイプで取り付けもどうやら同じようです。
減速比の計算表でクインキーのデータを入力すると
ノーマルは51Tなので48Tあたりに交換すると
5kmくらいスピードアップしそうですが
AFAMのスプロケットは一番少ないもので50Tしかない。
これではほとんど変化がない。
あとはオーダーして製作するしかないので
金額的にも安くつくフロント側のスプロケットを交換する事にする。
高速設定にするにはノーマルの15Tより大きくする必要があるので16Tを購入する。
フロントの1Tアップはリア側の3Tダウンと同じくらいの効果があるようなので
これで同じく5kmくらいスピードアップするはずだ。
いや、するはずであった…。
クインキーちゃんですが最高速度はいまひとつ。
多少トルク感を減らしても高速化する為に
第三次改造としてスプロケットを交換することにしました。
理屈の説明はこちら
相棒からSX125のリアスプロケットを借りてきて
クインキーと比較してみると

チェーンも同じ428タイプで取り付けもどうやら同じようです。
減速比の計算表でクインキーのデータを入力すると
ノーマルは51Tなので48Tあたりに交換すると
5kmくらいスピードアップしそうですが
AFAMのスプロケットは一番少ないもので50Tしかない。
これではほとんど変化がない。
あとはオーダーして製作するしかないので
金額的にも安くつくフロント側のスプロケットを交換する事にする。
高速設定にするにはノーマルの15Tより大きくする必要があるので16Tを購入する。
フロントの1Tアップはリア側の3Tダウンと同じくらいの効果があるようなので
これで同じく5kmくらいスピードアップするはずだ。
いや、するはずであった…。