Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

私はバイク乗り 11

2006-06-30 09:46:33 | 私はバイク乗り
私が大学生だった頃がバイクの一番の華やかな頃でしょう。
時にRZシリーズが火をつけた2サイクルレプリカ250ccの大ブーム。
HONDAが巻き返しに発売したNSRが大の人気車種でした。

でもなぜか私は2サイクル250ccには興味がありませんでした。
あのインパルスやXJのイメージが残っていたのかもしれません。
どうしてもあの4本エキパイのバイクに乗りたかったのです。
しかし経済的な問題から車検のある400ccは無理でした。
でも4サイクル250ccは2気筒ばかりです。
もちろん当時のYAMAHAの4サイクル250ccはXSシリーズで2気筒でした。
唯一SUZUKIからGF250が4気筒でしたが
実は外側2気筒と内側2気筒とはストロークが違い
形だけの4気筒としかいえませんでした。

そこにYAMAHAが持ち込んだジェネシスという新しい発想
低重心を考えた前傾45度の新型4気筒エンジン
カウルからタンクに一体感をもたらした新しいデザイン
それは新しい時代のモーターサイクルを予感させるものでした。
そして兄貴分のFZ750を発表、その末弟がFZ250でした。

4サイクルで2サイクルに勝負する。
その答えは信じられない高回転で2サイクルの2倍回転させるというものでした。
そして16000rpm回るエンジンはその答えでした。
フロント16インチも魔法の足回りでした。
フロントブレーキを掛けながらでも曲がることができ
フロントヘビーの乗り方ができたのです。
集合マフラーも採用され高回転のエンジン音はかなり高音質をもたらし
友人は猫の鳴き声のようだと比喩していました。

これしかない。
YAMAHA党の私にぴったりのバイクでした。
同級生の実家がバイク屋さんだったので
発表と同時に予約しました。

つづく。

裏門司であったキリン

2006-06-29 09:33:33 | 街で見かけたバイク乗り
仕事で車の乗っていてもやはりバイクには目が行ってしまう。
このニイチャンは音だけだな。とか
このオバチャンのスクーターのナンバー黄色なんだけど
二輪免許もってんのかなぁ。とか
おっとそこの白バイさんサイドミラーの死角に隠れてんの?とか。
そんなある日の事……

後から一台のバイクがやってきた。
ライトとハンドルの位置からアメリカンタイプのようだ。
追い抜き車線を走行中の自分の車を
左の走行車線から抜いていく。
すれ違いざま助手席側から目をやると、
げぇ、センスの悪い安くさそうな昔の黒のフルフェイス、
リアシートには荷物を収納するボックス、
とどめはカブで言う所の下半身部分の風防をどう見ても
自作している様子。かっこわるー。わるすぎる。
俺はこんなオジサンライダーにはならんぞ!と思った瞬間、
びっくしました。ヘルメットから長い髪。
なんとライダーは女性!しかもスーツ姿!なんで?
線の細い体にグレーのスーツ、アメリカン独特のステップ位置の
ため前に投げ出された足元にはあまり高くはないがハイヒール。
とてもバイクにのる格好ではありません。
少し先の信号が赤になり並んで停車する時、少しふらついたが
彼女のスタートはすばらしかった。

拝啓、裏門司でスーツ姿のお嬢さん
貴方は私よりももっとキリンに近いのかもしれません。
よろしければ今度いっしょに走りませんか?

ようこそ、こちら側へ

2006-06-28 13:24:39 | 心の叫び
自分は本当に“こちら側の人間”なのだろうか?

ただ乗っていれば楽しい時代が過ぎ、
乗る為に理由が必要となってくる。
40過ぎて嫁さん子供がいれば当然の事か。
蒼き時代の鋭く尖ったナイフのような、
一歩使い方を誤ると取り返しがつかなくなる
そんな自分が何故か懐かしい。
知らない間に守りに入ったのはなぜだろう。

ここ数年愛車に乗る時間が減った。
仕事が忙しい?  そんなのただの言い訳さ。
大人になったのさ?  何もできない大人になってどうする。
言い訳はいろいろ作る事ができるが、乗らなくなった理由
それは熱くなるものが無くなったのかも知れない。
北海道にも行った、大型二輪も取った、レースにもでた。
でも熱くなれない自分があるのが現実だ。
ある意味バイクを卒業してしまったのかもしれない。

キリンはすごい。
理由はどうあれ、乗ってるヤツが1番すごい。
乗らないやつはただのオジサンだ。
私がなぜKameCameのメンバーでいられるのか
それは多分ただのオジサンになりたくないからだ。
キリンは凄すぎる。
自分はいつになったらキリンに追いつくことができるだろうか。

それでもやっぱりバイク乗り

2006-06-27 10:02:48 | 最近思った事
時代は常に安定・快適・合理性を求めて流れていく。
実際に生活している現実の社会も同じこと。
そんな環境の中で交通手段として車が発達するのは当然の事だろう。
それに比べバイクという乗り物はどうなのだろう。
それでも何故ぼくらはバイクに乗っているのだろう。

生活環境でも部屋にはエアコンが装備され
真夏の40℃を越えようが雪の降る夜でも気温の変化に気づかない。
自宅もオフィスも四角いコンクリートで固められ
風が吹いている事すらも気づかない。

でも日本は四季の国
確実に春が来て夏が来る。秋から冬に季節が巡る。
しかしそんな自然の中で生活している事すら理解できてはいない。
オートバイはその中で少し不便なものである。
しかしその不便さのおかげで少し早い季節を感じる事ができるのかも知れない。
早春のミルクロードは寒さの中で生きてる力を感じ
初夏のシーサイドは心地よい開放感を与え
晩秋の九重は色彩鮮やかに装い目を楽しませ
極寒の寒さはライダーに休息を与える。

最近出戻りライダーが増えてきた。
無くした何かを見つける為に…。
一生懸命やっては来たがどこかに置いてきたものを探す為に…。
でもひょっとしたら非合理的なもので現実を逃避しているのかもしれない。
良いも悪いも普段の自分と違う自分が
そこに確実に存在することに気づいてしまった者は
自分がこちら側の人間である事を否応なしに理解する。

でも誰もそんなことを考えながら走っているヤツは少ない。
もっと単純なところで乗っているはずだ。
理屈なんてどうでもいい。乗れてる事がすばらしい。
そしてただ真夏に汗をダラダラ流し、冬の寒さに手を震えながら
やっぱりぼくらはバイクに乗っている。
今日も車の排気ガスで顔を真っ黒にしながら
それでもやっぱり走ってる。

雨の日

2006-06-26 08:22:59 | 今日の出来事・・・
昔の写真を見た。
ずーっとツーリングに行くと写真を撮ってきていたのだ。
忘れていた感覚が蘇ってくる。
部屋の壁にぼろぼろになった日本地図が貼ってある。
その地図には走ったルートに赤マジックで線が引いてある。
そしてそれはほぼ日本の海岸線を赤く染ている。

折角の休みだが今日は雨。
梅雨だからしょうがない。
こんな日は昔のツーリングを思い出して過ごしてみる。


焼けた腕

2006-06-25 11:40:25 | 最近思った事
腕がヒリヒリする。
赤黒く焼けている。
それは先日のツーリングの時焼けた後だ。

TシャツにGベスト
夏の日差しにさらされれば焼けるのは当然。
肌をさらしてバイクに乗るのは良くない事くらいわかっているが
直接夏を感じたくって毎年夏場はこのカッコが多い。

Tシャツの裾の部分からグローブの付け根辺りまでが
まるでチョコサンドのようにおいしそう?に焼けているのは
ちょっとカッコ悪いがこれが私のこだわりなのです。
それを見て周りのみんなは“ゴルフ焼け?”ってお決まりのように聞いてくるので
“バイク焼け”って答えるのも面倒なんで「ええっ…」って適当に答える。
バイク馬鹿にしかわからない気持ち、理解してもらう必要はない。

そして今年も夏が近い事を体で感じました。
今年の夏は何処まで行けるだろうか…。


私はバイク乗り 10

2006-06-24 08:05:24 | 私はバイク乗り
RZ50はとても気に入ったバイクではありましたが
どうしても直らない問題がありました。
それはタコメーターケーブルの付け根から
エンジンオイルが漏れる事でした。

ガスケットを交換したりシーリングしたりしましたが
結局オイル漏れは直りませんでした。
そのまま停めておくとアスファルトにポタポタとオイルが垂れます。
仕方ないのでウエスを巻き付けて垂れるのを防止しましたが
そのかわり時々オイルを足す必要がありました。
自動二輪の免許も取っていたので
そろそろ次期型かなと思い始める時期でした。

その頃、大学の先輩が乗っていた
YAMAHA XJ400D という4本マフラーのバイクが
とてもかっこ良かったのを今でも覚えています。
でも当然貧乏大学生をやっていたので
車検のある400ccはとても買えません。
もちろん好きなYAMAHAの250ccで探すことにしました。

そして“モーターサイクリスト”を買ってきては
隅から隅まで読んで友達とあーでもない、こーでもないっと
夜遅くまでバイク談義に花が咲きました。

まもなくあのXJと同じ45psながら16000rpmまで回るっという
ジェネシス思想の250ccFZ250が発売される事になります。
時、HONDAとYAMAHAのHY戦争真っ只中の時期です。

このバイクこそ、私のモーターサイクル人生の出発点といえるバイクでした。

つづく


初転倒

2006-06-23 11:27:09 | 思い出
私はバイク乗りの中で教習中の転倒の事を書いたが
実は初転倒はそれではありませんでした。
それはRZ50をブイブイ、いや正確にはビービーいわしていた頃。

その頃は雨が降ろうと雪が降ろうと毎日乗っていました。
そしてその日は雨でした。
当然カッパを着て乗っているとどこかに違和感があるのは事実でしょう。
操作が緩慢になっていたのかもしれません。

青信号で大きな交差点を右折しようとしたら
フロントタイヤからスッテンっといってしまいました。
自分でも何が何だかわかりませんでした。
振り返って見るとそこにはマンホールがありました。
きっと雨ですべりやすくなっていたのでしょう。
幸い、相手も無く、バイク自体も軽症でしたが
交差点の真ん中で恥ずかしい思いをしました。

そういえば最近は道路でマンホールを見ることはあまりなくなりましたが
晴れていても今でもマンホールの上を走る時は気をつけています。
でも初転倒って忘れないものですよね。

高速道路で…

2006-06-22 09:37:50 | 街で見かけたバイク乗り
仕事で高速道路を走っていた時の事。

前方に2台のバイクを見つけました。
車に乗っていても悲しきかな
バイク乗りの習性で後を追っかける。

すると先頭のバイクは大型のバイクでいかにも乗り慣れた感じだが
後ろのバイクはいかにも初心者?って感じのバリオス君。

後ろから見てるとシャツは風で捲れアンダーシャツは見えているし
スラックス風ズボンは裾がこちらもパタパタ状態。
スピードもあまり出てないのに
風の抵抗を抑えるように頭を伏せている。
きっと初めての高速走行かな。

自分がバイクに乗り始めての頃を思い出して
ちょっと嬉しかった。

バイオス君。
ようこそこちら側へ。