Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

やっぱり…

2009-08-04 12:04:03 | クインキー 125GY

絶滅危惧種でレッドブック入りしたのか
最近ではヤフオクでもめっきり目に留まる事がなくなった
クインキースーパーモタードちゃんであります。

いやぁ、我がブログにも久々の登場です!(^^ゞ
でも乗ってなかった訳ではありません。
いや、どちらかと言えば一番乗っているバイクで
RON先生や仲間達のおかげでとっても使いやすいバイクになってます。
ほぼ私のスタイルに合っているしこれ以上の改造が必要ないので
ブログのネタに上がらないだけなのです。

で、いつもの足で使っていたのですが
リアブレーキのフィーリングがちょっと変…。
初めはリンクの調整不足かなと思ったのですが
ペダルを踏むと外側に開いたようにガタがあるのです。
分解して調べてみると支点になるシャフトと穴の径がかなり遊びがあり
更に使用しているうちに広がってきたようです。
仕方が無いのでワッシャーを噛ませて押さえ込み、ガタをなくしました。

本来はシャフトの径がピッタリくる所でしょうが
ここら辺りがチャイナクオリティーでしょうか?
でも結構楽しんで問題解決やってます。



CDI取り付け

2008-11-03 18:44:50 | クインキー 125GY

RON先生にお願いしていたクインキースーパーモタード用CDIが届きました。
詳しい取り付け説明書も同封されており簡単に取り付けできます。
説明書ではハーネスに新たに4極カプラーを製作するようになってましたが
私はノーマルカプラーに直接差し込み防水用にテーピングしました。
ノーマルCDIもはずすのが面倒だったのでそのままです。
なので逆に簡単にノーマルCDIに戻せる訳です。

このCDIの面白い所は短い配線の接続方法によってセッティングが変更できるようです。
RON先生のお薦めの緑の配線を赤い配線に接続すると点火力がアップする様で
目指す120km/hは無理のようですが低速から中速はトルクアップした感じで
街中仕様としては大変面白いバイクに仕上がりました。(*^^)v

ちょっとドレスアップ

2008-10-23 10:45:14 | クインキー 125GY

先日の四国ツーリングでの立ちごけで割れてしまった
ナックルガードとウインカーを交換しました。
ウインカーはちょっと小型化、ナックルガードはスチールの芯入りです。
どちらもヤフオクで手に入れました!
モタード仲間はみんな同じ仕様になりつつありますねぇ。
今度RON先生にお願いしてCDIも試してみたいと思っております。

クインキー ショック…

2008-09-03 11:58:35 | クインキー 125GY
先日の四国ツーリングでの出来事…。

朝起きると見事な雲海が出ているので
これはチャンスとばかりに撮影開始。
こっちから、あっちから、いろんな場所で、いろんな構図で。

そして朝日をバックに逆光で撮影していると
スローモーションを見ている様に横にクインキーちゃんが倒れていく!
そして白い部品が飛んでいった!

撮影ばかり気になって
坂に駐車したのにサイドスタンドがしっかり出ていなかったのだろう。
被害は左フロントウインカー、左ナックルガード破損
左サイドカウルにキズでした。
ちょっとショックです。(ToT)
バイクなんでいつかはキズだらけになるのでしょうが。

早速購入したお店にメールで部品を注文するが連絡が無い。
1週間待ってもう一度問い合わせるが、その後いまだ連絡も無し。
ちゃんと連絡くらいは欲しいものですね。
仕方が無いのでウインカーは社外品でも購入しなければ…。

業務連絡

2008-09-01 15:18:18 | クインキー 125GY

rider65157 さんへ
私のクインキーに付けているTM28キャブは
おそらくSUZUKI γ の左用キャブだと思われます。
なので右側に燃料連結用のパイプ取り付け穴があります。
当然、塞がないと燃料が漏れてしまうので
適当なキャップがあればそれを利用しようと思いましたが
探してみましたがなかなか適当な物がありませんでした。

そこで仕方が無いのでホースを短く切って
ビスをねじ込みタイラップで縛っています。
そのうち何か適当な物を探そうと思って応急処置と考えてましたが
結局そのまま使用してますが、今のところ問題は無いのでそのままです。
あまり参考にならず恐縮です。

今日はTM28SSもオーバーホールしました。
とある筋からジェベル250を手に入れたからです。
さすが強制開閉加速ポンプ付ですねぇ。
クインキーに付けているTM28とは一味違います。
フラットバルブの強制開閉はダイレクトなアクセルワークを実現するのでしょうが
バルブの開きに合わせて加速ポンプから噴出す燃料は
まるで注射器から噴出すようで負圧で吸い込まれる様に出る燃料とは違い
こんなにダイレクトに噴出してもいいものかと思う程です。
それはまるで小便小僧のオ○ッコにそっくりですねぇ。
これならパワーがでるはずだなと思いました。

今日はキャブの進化が体験出来た一日でした。

追伸 クインキー仲間のOFF会も無事に開催出来て良かったですね。

成せば成る!何事も!

2008-07-22 07:55:15 | クインキー 125GY
あの町工場程、すばらしい技術は持ち合わせてはいないが
不思議なくらい「なんとかなるさ」と妙な自信がどっかにある。
これもクインキーだからこそ出来る事なのか?

さて、取り付け不可と言われたDF125用オイルクーラーガードだが
せっかく手に入れたのでなんとか使用できないものか
頭をひねって考えてみることにする。

クインキーちゃんは祖先にSUZUKI単気筒125ccを持つが
流れ流れて今に至っているので
いろいろな所でそっくりであって同じでいい所が微妙に違っている。
それは日本人に蒙古班がある様に
使っても無いのにひょこっと昔の名残の穴があるのである。
ちょうどホーンの裏側に使ってないビス穴があるのだ。
多分DFはこのビス穴を使用していたに違いない。
この穴にDF用ブラケットを取り付けてみると
もう少し短かければエンジンマウントのボルトを利用できたが無理のようなので
ブラケットに穴を空け裏からボルトを固定した。



オイルクーラー本体のネジの取り付けピッチは
ブラケットと同じだったので多少取り付け角度を調整して取り付けし
反対側(横付けの場合の上側)の部分はブラケットに巻き付ける様に固定した。
これで本体の方はOK。



エンジン側の方はオイルフィルターをはずし
中のオイルラインをゴムで塞ぎ
専用のカバーを取り付け、そこから新たにオイルラインを引き出す。

ここで問題が発生!
オイルフィルターカバーは3本のボルトによって締め込まれているのですが
カバーがうまく締まらないので調べてみると穴の間隔が違うのです!
えっ、こんな所でチャイナクオリティー?
これは決定的なミスか?っと思ってオリジナルのものと合わせてみると
まったく同じで問題が無い。

実は穴の位置は3つが等間隔であるものと思っていたら違っていたのです。
オリジナルの物はQinkqiと入っているので上下を間違えないのですが
交換するカバーはぱっと見た目上下の区別がつかないのです。
正しい位置にカバーを付けるとなんなく収まりました。
一安心です。

オイルの送り出しラインはもともとあるライン口のボルトを交換して
そこから送り出してやるシステムです。
ステンメッシュのホースの取り回しに多少苦労したが
何とか無事に装着が完了しました。



確認の為にエンジンをかけてみると
オイルがボタボタ落ちてくる。
どうやらクーラーコアのオイルラインのボルトが緩かったようである。
かなり締めたつもりだったがまだ甘かったのでしょう。
再度締め込むとオイルの漏れはなくなりました。

夏真っ盛りを迎えてちょっとダレ気味だったエンジンですが
これでかなり改善されると思います。

故郷からの贈り物

2008-07-21 06:56:57 | クインキー 125GY

SUZUKI単気筒125ccのエンジンはオイル管理を怠ると
すぐにエンジンが逝ってしまうらしい。
実際3000km走行でオイル交換を行ったら
どす黒いオイルが規定量の半分しか出てこなかった。
私のクインキーちゃんは常にレッドゾーン近くで長距離乗るのでなおさらだ。
やはりこの手のエンジンはまめにオイル交換が必要なようである。

なので基本は早め早めの交換であるが
少しでも状態を良くしようと
今回クインキーの生まれ故郷からオイルクーラーを手に入れました。
SUZUKI純正でも最終型のDF125には標準で装備していたので
流用すればなんとかなるとは思うが結構いい値段である。

そんな時、素敵な町工場から
「社長、いいものありまっせ」とばかりに
格安オイルクーラーの存在を教えてもらった。
そんなおいしい話に乗らない訳にはいかない!
中国語がまったくダメな(もちろん英語もまったくダメですが…)私なので
RON先生にすべてをお願いした。

ただし、「本体の取り付け方法は考えてねぇ」との事だったので
DF125用のブラケットをヤフオクでゲットしておいた。
無事、町工場経由中国から物は届いたが
RON先生の取り付け説明書には
「DFのブラケットは使えません」と書いてある!
えっ!先生、早く教えてくださいよぉ…。
サビサビのブラケットを一生懸命磨いたのにぃ…。


ワールドワイドな労働者の香り

2008-07-19 09:26:27 | クインキー 125GY

クインキーファンのみなさん、ご無沙汰しておりました。
久しぶりにクインキーネタです。(^^ゞ
労働者に幸せを運んでくれる素敵な町工場から連絡が入りました。
例の物が届いたと。

私は生粋の日本人
ハワイに行こうと上海に行こうとオーストラリアに行こうと
すべて日本語で通します。
私にとって日本がすべてなのです。

が、クインキーを購入してちょっと考えが変わりました。
日本がすべてではない事に気がついたのです。
所詮、海外旅行はあくまで旅行で日常の延長でしかないので
物珍しさはあるけれども考え方の基本は変わらない。
愛車にBMWもあるが正規代理店経由なのであまり外国を意識した事がない。
つまりどうこう言っても日本にいる限りやっぱりすべて日本なのです。

だからクインキーは怪しい香りがいっぱいです。♥
技術力もいまひとつ、まがい物が横行する、拝金主義…
まあ実際はそうでもないのだろうけれども
知らない事はマイナスにしかイメージできないのも事実です。
そんな所のバイクを購入したのですから。
しかし、多少(?)の問題はあるものの
意外とちゃんとした物にびっくりし
今や最高の遊び道具化しております。

失敗してもいいや、って、なんて心強い言葉なんでしょう。
遊び心が2乗で加速していきます。
そんな中で出会った(出会ってしまった?)怪しい香りの町工場
とても足を踏み入れる事はできなかった(正確には理解できなかった)この場所は
今や井の中の蛙を大海に解放してくれたのでした。
(途中でほっぽかされて、干上がらないように導いてくださいね)
世界を見れば何とかなる!まさにその意気込みです。
町工場に未来はないと誰がいったのでしょう。
ここはまさに私たち迷えるクインキー乗りの未来栄光への入口でした。

なんてちょっと大袈裟ですが
確かに私を世界に導いてくれた事にはまちがいありませんでした。
RON先生!本当にありがとうございました。
そして中国奥地からオイルクーラーが
間違ってアメリカに行った仲間を見送ったイギリス産スプロケットが
私の野望を満たす為にここに集結したのでした。

素敵な香りの町工場は こちら