ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

夜光貝

2016年10月28日 | 湖 2016年
その妖しさで一部から人気の、夜光貝貼りをまとめて制作、お届けしてあります。





夜光貝は一年に一度、タイミングを見てよいものだけを入手していますので、制作数が非常に少ないのはご容赦ください。

上品さでは右に出るものがない夜光貝。その希少な素材ゆえ、どうしてもいくらか高額になります。まったく万人向けではない貼物だと、制作していてつくづく思います(笑)

シェル張りはどれもアルミ以上にコーティングの回数を重ねる必要がありますが、厚すぎず薄すぎず、このギリギリの調整も難しいものです。

 
銀山湖の宿、奥只見山荘さんには特にまとめてお届けました。事前にオーダーをいただいていた皆さま、大変お待たせいたしました。夜光貝、日本アワビなど、どれも少数本ですが在庫分もあわせて納めてあります。

 
上野のスーパーブッシュ上野店さんには夜光貝ではありませんが、渓流用以外にもファット100や120などをお届けしました。

他のお店には主にオーダー品を納めました。皆さま、重ねてお待たせいたしました。


今日は伊豆で取材予定だったのですが、予報が芳しくなく、寒々しい画しか撮れそうもないということで中止に。

さあ今朝も早くから、工房仕事に精を出すことにします。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。