ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

銀山大イワナ、絶好調!小野塚さんです。

2016年05月17日 | 湖 2016年
少なかった雪の影響なのか、解禁を遅くしたからか、今年の銀山は解禁から非常にコンスタントですね。

今日は5/9に奥只見山荘さんより出船し、ミノーイングで52cmをキャッチした小野塚さんをご紹介です。

山荘の若主人、隼人さんのよきガイドもあったようですが、ゴーニーはいいですね!

ミノーはファット85type2。湖での定番ミノーですが、実を言いますと私はかつて、銀山のイワナにはファットはあまり向かないのでは、と考えていた時期がありました。

理由は実にシンプルで、私自身の経験であまりよい結果が出なかったからです。70MDですとか、もっと圧倒的に銀山で釣れるミノーがありましたし、動きの質やバルキーなフォルムがその理由かと考えていましたが、ここ数年、ファットをご愛用いただく皆さんが素晴らしい釣果を叩きだしているのを見るにつけ、すっかりその考えをあらためました。

当たり前ですけれど、その日その時の状況や場所によっての使い分けだったんですね。バルキーで波動の大きいファットも、特に大イワナには大変有効です!





おめでとうございました!

絶好調の銀山大イワナはまだまだ続きます。その前に、明日はあの近隣河川での素晴らしいメモリアルワンをご紹介する予定です。

どうぞお楽しみに。


ミノー:ファット85type2 ワカサギ

Photo by 小野塚さん