Creating yourself

「自分発見の旅から自分創造の旅へ」  

血液検査の結果

2023-09-14 08:01:11 | 食道静脈瘤

血液検査の結果、肝臓の数値は異常なく、血小板の数も基準値内とのこと。肝臓は問題なさそうだから、経過観察でということで終わった。

患者がやたら多いクリニックだから、あまり細かいところまで見ようとしてくれない気がする。普通エコーとか見ようと言ってくれそうなものなのに、そういう話にもいかない。わたしはそこにはエコーを見る設備がないのかと思っていたが、後でそういうのがあるのを知った。

肝臓が問題じゃないとすると一体何が問題なのか気になる。20年以上も前も大腸がんの内視鏡検査で問題ないですね、きれいな腸ですよと言われて、結局腹痛が起きるまで気がつかなかったことがある。そのときはすでにステージ3bでリンパにも転移していたのだ。ガンを宣告されたときから、死というものが身近なものに感じられ、他の人とは別の世界に住んでる気持ちになったものだ。

膵臓が原因のこともあると聞いているのでなんとかMRIを撮ってもらえるよう方法を考えたい。今まで飼っていた猫をやぶ医者のためにたくさんかわいそうなことにしてしまった。医者には嫌われたくはないが、自分の病気は自分が主導権をもたないと。世話している猫たちのために。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿