Creating yourself

「自分発見の旅から自分創造の旅へ」  

大学受験

2009-03-01 12:25:57 | 日記

実はいやなことはなるべく考えないという都合のいい癖を過去20年の間に身につけてしまった。要するに逃げたいだけなんだけど、どうしようもないことは考えてもどうしようもないし。

娘の受験だって考えたくないことの代表格だ。受験だけでいろんな試験形態があり一校受けるだけで感覚がおかしくなるくらいお金がかかる。さぞかし大学はこれでもうかってんだろうなと思いながら、親は娘に言われるがままにお金を出す。

補欠というステータスがまた腹立たしい。そんなわけのわからないステータスのためあてにして他の大学の入学金を払うべきかどうか迷うことになる。通知受領後2週間して思い切って電話して何人補欠がいて、何人合格したかを聞いてみた。76人いて、一人も繰上げ合格していないとのこと。さらに昨年はA日程では誰も繰り上げ合格していないとのこと。はぁーって感じ。だったら補欠なんて作らないで欲しい。ネットで調べるといっそ最初から不合格になってればよかったというコメントがあったがそのとおりと思った。まぁ現状を正直に教えてくれただけ誠意があるけど、あぶなくその補欠合格を頼って別のチャンスを逃すところだった。

結局娘は自分が行きたいところは全部だめで、私が受けた韓国語検定試験の会場だった某大学が娘のレベルじゃないかと思い薦めたところに行くことになりそうだ。娘は馬鹿な子が行く大学だと馬鹿にしていたが、まさに君のレベルだと思っていた母が一番娘の実力を知っていたということになる。なんともぱっとしない話であるが、娘は落ちた大学のガイドブックを記念にとっておくなんていうくらいだから(私だったら捨てるね)、さっぱりこたえてないね。

 

 


ミミとアメ太の距離

2009-03-01 09:56:36 | ペット

アメ太がうちに来て70日。いまだミミとアメ太は別室暮らし。ミミは何年もお世話になっているペットシッターさんにさえ姿を出さないくらいだからね。でも、チェリー(今は亡き犬)や隣のうちのゲンちゃん(柴犬)にはあんなになついていたから、犬が好きなのかも。

それでも遅々とした進歩はみられる。最初の50日はミミは押入れからほとんど出てこず食べるときだけ降りてきていた。最近では、もっとかまって欲しいらしくよく鳴く。ミミの部屋から鳴き声がするときはまめにリビングに入ってこれるようアメ太を他の部屋に入れるかケージにいれるか抱くかする。アメ太がケージに入っていてもなかなか近づくことはできず、遠くから様子を伺うだけ。ただし、アメ太が食べているときだけは、ミミにかまわないことを知っているのでそういうときだけは、そっと近づくこともある。とにかくリビングに入ろうとすること自体大きな進歩なのである。

ミミは人見知りで猫見知りだけど、甘えん坊なので、飼い主が留守がちな家では、まったく一匹でいるよりも慣れさえすれば気に入らなくても他の猫でもいるほうが適度な緊張感があっていいのではと勝手に考える飼い主である。というかミミには気にいる猫なんてそう簡単にいるとは思えない。アメ太は動きが速いので苦手に思うだけで、性格は絶対いいやつ。昨日はミミがアメ太に近づくというより、リビングの探索(自分の縄張りがアメ太にどれだけ荒らされているかを調べに)にケージに近づいた様子を動画で撮ってみた。あと3ヵ月後どれだけ距離が縮まるか楽しみ。

http://www.youtube.com/watch?v=R16t3c3xEFk&feature=channel_page

 

じゃれるアメ太。