ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

ほほー!!地球ってそういうところだ!!って納得したこと

2020年07月30日 18時08分00秒 | こころ、メンタル、身体
引き続き、こんにちはー。

明日は3時過ぎに家を出ようって思ってるから、今のうちにブログを書いておこうという作戦ですよー。

表紙の写真は、偶然シャッター押しちゃって撮れてた写真なんだけど、勝手に鬼滅の刃の禰豆子みたいだな(笑)って思って!(ファンに怒られるね!)

いやー、今日なんか急に腑に落ちたことがあったので、書き留めておこうと思います。

急に、

そうか、、、肉体がない(魂だけの)状態だと、想念することはできるけど、「体験」するってことができないのか!!

身体っていうモノが無いと、触ったり感じたりすることができないのかー。

身体があると、時間や空間から制限を受けるし、肉体そのものも扱わなくちゃいけない。

だけど、その触ったりチャレンジしたり動かしてみたり、他にいろいろうまくいったりいかなかったりした時に感じる「感情」とか、そういうのも、、、

全部、想念だけで実現するなら、うまくいかないとかそういうのすらないわけで、

「やってみれる」ってことソノモノがすでに、すっごくアトラクション!!

時間制限があったり、乗り物(身体)のスペックにいろいろあったり、そういう中で、いかにいろいろ体験するかっていう、楽しいアトラクション的な空間が「地球」なのか!!


てことは、例えば楽器を吹こうと思ったとして、


まずは肉体を使って、音を出そうって言うのをやってみる。

出たり出なかったり、思うように行ったりいかなかったりする。

そして、この地球では「時間」ってものがあるから、

想念しただけではすぐに出来るようにはならない。

実際に身体を「時間」をかけて「育てる(作る)」必要がある。

一足飛びにはいかない。ちょっとずつ時間をかけておくと、その分育ったりする。

若い頃と段々違ってくる。

それだって、ほほーなるほど!!と味わっておこう。


人とハグをするとかも、あんまりそういうこと普段してなかったし、それがどうなんだ?という思いがあったりしてたけど、

ほほー!!

今ここに身体があるモノ同士、それを感じておくってのも、素敵だ。

想念だけになったら、渾然一体になってて、ハグというモノすら不可能な可能性がある(あら?「馬から落馬」みたいな言葉になってる??)。

よーく、映画とかで、死んだ人の魂がそこにあるけどすり抜ける、、みたいな、そういう風かもしれないし、あるいはもっと境目がない状態かもしれない。。。


そりゃーわかんないけど、

ゲームも無限に続くと面白く無いけど、制限時間内にいろんなことやるって感じかもな。


いろいろ、と言っても、今まで思ってたような「何をか成し遂げる」みたいなモノばかりじゃなくていいかもしれない。

自然を堪能した
風を感じまくった
美味しいものを堪能した
大好きな人と楽しい時間を過ごした

そんなのも全然ありでしょ。

もちろん、例えばトランペットを吹くのがめっちゃ楽しいなら、それを味わうもよし、

逆に全然吹けるようにならなーい!!!ということだって、後から考えたら、めっちゃ面白い「体験」だ。

だから、それもアリ。

単に、どう思うか。

それを、あははー!!おもしろーいと思うか、不幸だ、と感じるかは、自由なんだから。

身体があるから、不便でもあるし面倒くさくもある。

だけど、ちょっとくらい難しい方が、やりがいがあるってことなんだろうって思う。

簡単すぎることなんて、やったって面白くないかもよー。

だから、ちょっと大変な距離と時間っての、それも堪能。

できないこと、ヘボチンなこと、

ぜーんぶ面白い。

いや、その時は「あークッソー!!!!」って思うだろう。ゲームなんだから、ちっとくらい悔しくなくちゃー、面白くない。

クッソーって思うのもあとから思えば、面白いの一部。


そういうところなんだなーって思ったら、なんかめっちゃ楽しくなってきた。

ヤーな気持ちが湧き上がることがあっても、それも面白いんだ。そんな時に、内臓がグエーってなったりしてさ、それも面白いでしょ?


時間ってモノの存在。それ、そこ。それ大事だった!!

想念と違うから、行動しないとどうにもならない。

地球は「行動の星」って、そういう意味なんだなー。

そう思いましたーぁ。

これ読んで、楽しかったり、楽になったりする人が1人でもいたらいいなー。

それではまたねー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ、、、知らないモノは怖い。村八分、、怖い。知ることは大事って思う。

2020年07月30日 17時44分00秒 | 雑感
こんにちはー!!

コロナ患者0を誇っていた岩手県、ついに患者が出ましたねー。いやはや、、、それは残念なお知らせではあるんですけど、ある意味ではちょっとホッとした人もいるのかな、、なんて(不謹慎だけど)。

だって、誰だって「第1号」になりたくないって思ってただろうから。いろんな感情はあるだろうけど、特に周りから何て思われるか、、、ってことに恐怖すら感じてた人も少なくなかったんじゃないかと思うから。本当は、そりゃーかからない方が良いんだけど、生きてりゃー風邪もひきますて。その風邪の中の「悪めの新型」ってだけ。今まで風邪引いたからって、その人や家族に後ろ指さすってそう無かったと思うから、本当は「そういう雰囲気」の方が怖い。村八分(町八分もあるかもだけど)とかは、病気そのモノ以上に怖い。

都会だと、もともと近所に誰がいるかがはっきりわからない場合が多いから、いざという時に助け合わないかもしれないけど、こんな時にも何があっても気がつかないって感じはある。

あー、いかん!!

こう書くと、岩手で村八分が起こる、みたいに聞こえてしまうね。そういうことはないです。事実無根。

岩手は私の愛してやまない、美しくて優しい強い県です。これは大きな声で言っとくー。

あくまで、そうなるんじゃないかって、ドキドキしてた人がいるんじゃないかな?っていう話。


岩手ではないけど、地方によっては、実際にそういう村八分状態みたいなのは起きてるらしいから。

どっちの気持ちも分かる。

できたら変な病気にはかかりたくないし、できればヤバそうな人とかヤダなーとか、、、

でも、それが本当にヤバイかどうかは実際は分からない。分からないから、妄想しちゃう。

最近のテレビは特にそうだけど、「妄想」が半端ない。

「もしこうなってしまったら」「もしこれがなくなったら」「もしも」「もしも」

もしも病だね。


それがズバピタな場合もあるだろうけど、単に妄想からまた新しい妄想、、、ってこともあるから、もう何がなんだか、、、

そして大体そういう妄想ってネガティブ方向で「心配」な方に行くから、妄想✖️妄想やってるうちに、ちょーやばそうな妄想になってる、、

でもそれに気がついてももはや引くに引けない…ってこと、いーっぱい。

ちゃんと、正しく知るのが1番。

新型コロナは、そりゃーかからない方が良いんだけど、実際どうなるんだ?どのくらいの危険度なんだ?どういう風に感染るの???

そういうのを「危険サイド」でどんどん考えていくと、事実から離れすぎちゃうから、

まず「事実とデータ」と、分からないなら分からないなりに、現状はここまでわかってるっていう、やつ。

そこからの「想像」で対処しないとね。

もう、妄想からの妄想からの想像だと、訳わからんから、めっちゃ怖くなる。

怖くて訳のわからないモノを忌み嫌うのは当然。

そうして村八分起こる…

みたいな。普通の風邪ではそうはならないのは、「風邪」はこんな感じってみんな知ってるから。

知らないから怖い。

現状で隠されてるデータ、本当に多いよねー。毎日本日の感染者数だけがどんどん出てくる。

データ出せー!!

分析できる人は、日本にはいっぱいいる。そういう人が多角的に分析してくれたやつを集約したら、ちょー良いのにねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の神秘!!

2020年07月30日 01時52分00秒 | 雑感
こんばんはー!!

眠すぎて、ブログが書けなくてちゃんと寝られない(笑)

小一時間ボヤーと寝てから、ボサーっと蘇って書いてます。

今日は、「自然の神秘」!

神秘はいろんなところに感じるんですけど、Twitterにも載せてます、これ!!

我が家のカポックくん、

元は100円ショップで買った、手のひらサイズの鉢だったんですけど、

楽しくて植え替え植え替えしてるうちにどんどん成長して、

かれこれどのくらい月日は経ったのでしょう?10年単位だとは思うんだけど、

50cmくらいには育ちまして、

ちょっと上から撮ったから、サイズ感が伝わりにくいですけど、

こんな感じに伸びまして。

ただ、もともとちーさな鉢に葉っぱ1つで売ってまして、その葉っぱを支えるためにゴム栓みたいなのに葉っぱの茎がブスっと刺さってたんですね。

それが、私がゴム栓を放置しつつも植え替えしてたもんで、どんどん育った時には、少しずつ斜めに、、、


で、斜め過ぎでしょー?とついに随分大きくなってから、カッターでゴム栓を外して真っ直ぐに茎を立てたら、、、

頭が曲がった!!重みで。

で、茎の葉っぱは成長過程で取れてしまい、ながーい丸裸の茎に斜め状態の頭(こんもり)の子になって、

旦那がかわいそうがって、支え棒を付けてくれて。

んで、このままもう下の方に葉っぱは生えないのかな…と思って、もう10年弱。

そしたら、、、

あ!!!!!!!か、可愛い!!

そーなんです。こんな可愛いのが、下からぁー!!!!!!


そして、

ちょっと成長。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

そして、これ今日。


ずいぶん立派になりましたぁー。。。


んで、どうして急に下から葉っぱを出すことにしたのかな?って思ったんですけど、

これ、見えます???なんか透明のプクーンってなってるとこ。ここが頭のてっぺんなんですけど、ここに本当はちーっちゃい新芽が出てたんですけど、ある時、見たらこんな感じになってたんで、あら??水でも付いたかな?って思ってたんです。

で、いつ見てもずーっとこんなで。こりゃ水じゃないな、いくらなんでも乾かなすぎ。。。

と思いつつ、まあほっといたんです。


そーしたら、下の葉っぱ取れまくった茎のところにちっちゃな緑の芽の素みたいなのが出てきたんです。

それも結構点々と途中何箇所も。

それは写真撮っておかなかったんでもうないんです。

そう、気がついたら、そいつらも可愛いオテテ状態のあの新芽ちゃんが伸びたら、透明な液で固められて、もう出ないようにフタされちゃったー!!!

そして、上の頭のそこそこ良さそうなところからは、根っこが生えてきました。

ここで切って、上は上で、鉢植えを作り直してもいいかなーって、カポックちゃんは思ったんだなーって。


ビョーンと伸びて、葉っぱがない「軸」だけになっちゃったカポックちゃんは、テッペンを自ら成長を止めて、それによって、下に新しい芽を出すことの準備をして、

1番下に出した葉っぱがうまく行ったら、他の芽はストップさせて、下の葉っぱに集中。

そして、上にはそこから独立できるように、根っこを準備。。。


すげー、すげーな。。。


この「自分で成長を止めて、他に回す」システム。。。

こんなのさー、上を透明の液で「封」しなくても、下から出すってんでもいいと思うんだけど、そこはちゃんと自分で止めて、ってところが、カーッコイイー!!!

スゴイ!!

ちなみに、バラも育ててますけど、切って水栽培してると、葉っぱがどんどん育つ子は、根っこは後回し、根っこがどんどん育つ子は、葉っぱは後回し、、、

そんな感じで、両方バランス良く伸びてくってことは、ほとんどありません。

どうやって、どっちに行くか決めてるのかは、定かじゃないけど、何か自分の中で決めてるんでしょうねー。

なんかスゴイ。。。

今年は、植物がめっちゃみんなやる気です。

なんか癒されます。

今、どんどん咲き始めてるジャポチカバじゃなかった「ゲッキツ」(笑)


今年も結構咲いてくれてます、バラちゃん。


あとは、オリヅルランとゼラニウムが咲いてます(^^)
めっちゃ厳しく育ててるから、この子たちは無敵です笑


そんな自然?!のパワーを感じた今日この頃でしたー。

原稿の資料を読めば読むほど、もっと読むモノが増えて、全く終わりません笑
明日中には書き終わらねばー!!ヒー!!

それではみなさん、また明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする