こんばんはー!!
数日前、リズムオタクの集まるオンラインサロンに入りました。
私は、「音楽の根源」みたいなモノに近づきたくて、振動や量子力学などから音楽を考えると言うところに、激しく良いなと思って入ったわけですが、
いやはや!!!!
世の中には物っ凄く、良い意味のオタク、良質の変態、、、って人が物っ凄くいるんですねー!!
うぉー。今まで自分の生きて来た世界には、こういうオタクの人ってほとんどいませんでした。
演奏が上手いこと
それがある程度すべて。
その曲とか、その音楽とか、そのリズムとか、そういう物の歴史とか、背景とか、生まれた場所とか、
そう言うのは、まあ置いといて、それより譜面を読んでそこからの情報を、、、
というね。
いや、でも楽譜からの、そう純粋に楽譜からの情報ってのもある意味大事です。
でも、その奥に何があるかっての。
例えば、
行ったことのある土地の写真を見ると、その光景が生き生きと思い出され、空気感とか、匂いとか、肌感覚とか、音とか、そういうのがリアルに浮かび上がって来ますよね。
でも、知らないところの写真だと、写真に見えるところから、まあ自分の経験の中から何とか想像を膨らませるのが関の山。
この自分の経験ってのが、タンマリあれば、その想像は随分リアルに近い物になるだろう。
ま、行ったことがある人には敵わないだろうけど。
その辺の、「行ったことがある」とか「類推できるほどの経験がある」とか、
それ無しでの楽譜だけ読むってのは、多分全然違ちゃうんだろうな。
そう、それはクラシックの世界でもタンマリあるだろうし、自分もそういうことの矛盾とか、自分が分かってないこととか、いろいろ思うところがあるわけですけど、
いやー、、、
ラテンとかジャズとか、、、
そういう世界の中の恐ろしく広くて深い世界、、、
もうね、近所の水たまりしか知らんワシ。
オンラインサロンの住人の皆さんは、本業は音楽じゃ無い人が多いのに、もう沼の奥まで知ってるような人ばかり。。
何なんでしょう、、、
なんかもうプロということになってますけど、もう罪悪感レベル。
でも、知らないってことに気付いて、理解しきれないまでも、その「存在」を知るってだけでも、価値があると思う!!
なので、食らいついて行こうと思っておりますよん。
それに目が行って練習がかなり疎かになってます(笑)
本やら動画やらが恐ろしく溜まっていきます(笑)イェーイ!!
それではまた明日ねー。