ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

フートンとサンドバル。素晴らしい!!

2018年04月20日 15時50分10秒 | 動画&写真
いやはやー、

サンドバルの方が圧倒的キャリアだと思うけど、ちゃんと問題点を指摘できるフートンと、それを少年のように受け止めて、1つでも進化しようとするサンドバルに、ホント素晴らしいとしか言えない!!





"Thomas Hooten & Arturo Sandoval" を YouTube で見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(木)のつぶやき

2018年04月20日 06時01分38秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「好きにしていい」ってのも、辛いのね、、、

2018年04月20日 00時45分28秒 | 雑感
こんばんはー。


生徒さんとの話の中でね、

「◯◯の好きにしていいのよ」ってのが、場合によっては辛いんだなーって。


「才能あるからもったいない」ってのも、どう考えても褒め言葉ですけど、時にはこれも辛いのね。



そうかもねー。


思い付かなかった反面、あー、今の子は「空気」に敏感だから、言葉通りにできないことあるよねー。


大人が思ってる「好きなように」が本人の希望通りか、そこは大人も感じないとダメですな。



子どもって、やっぱり大人(特に親)がなに期待してるのかってのを、敏感に感じ取ってますよね。


いや、実際には親の本当の思いとはズレてることも多いと思います。いや、ズレてることの方が多いかな。

でも、それは親の思ってるのがズレてて、そのズレてる期待に添おうとして、結果として誰も望んでない結果になる的な。

話せば全くスッキリだったのに、子どもの方が、「忖度」して、親の期待に応える「答え」を自分の希望のように見せかけちゃうんですよね。

で、、、

親はそれなら!!と頑張って応援してくれる。子供もそれはとても嬉しい。

でも、微妙に自分の本心とかけ離れて行くような、、、

少しずつ辛くなってくる。気持ちが乗らなくなってくる、、、



あー、こういうパターン、めっちゃありそうですねー。


お互い相手を思いやってるのに、結果的にどっちも幸せにならないという、、、


やっぱりちゃんと話すことは大切ですね。


親子だから分かってるはず、、、
うちの子は何でも話してくれてる、、、

だから子供のことは自分が一番良く分かってる!!と信じてる親御さんもたまーにいます。
(はたからみてて、絶対あとで「こんなはずじゃ、、、」っていうのとになるよ、、、と思うことも時々あります。
私は空気が読めないと自覚してるので、でもそれも時には何かの役に立つはずだ!とも思っているので、一応申し訳ないなと思いつつも、「ちゃんと確かめないと大変なことになりますよ」的なことはお伝えします。
余計なお世話ですね、、、良かれと思ってますが、受け入れられませんし、きっと単に恨みを買うだけです、、、しくしく。)



いっそ、この子は何考えてんだか、、、と言ってるうちの方が、必死な分だけ実はよく知ってたりね。


自分の子供時代を思い出すと、


「好きなの買ってあげるよ」
「好きなの言いなさい」


ってんで、、特にほしいのがあるわけじゃないけど、それなら、これ!ほしいなー♡って伝えると、

「あら?!それよりこっちがいいわよ!」


ってね。


絶対自分の欲しいのにはならない(笑)

じゃー聞くなよー。。。


子どもなりに「理不尽」だな!!ってのを感じる。モヤモヤ。その場合の正しい発散方法が分からなくて、大抵駄々をこね、泣きじゃくって、結果、

「はー!!なんて聞かない子なの??悪い子だわ!」って言われて、もっと切なくなってさらに泣くというね。




「忖度」や「空気を読む」ってことが出来ませんとね、死活問題。

できなかったんで、瀕死でした(笑)
いや、、(笑)←笑い事じゃなかった。



今の子はそこで大人の喜ぶことを考える。

「いい子」ではいられるけど、結局、ものすごく辛くなる。




ホントに「好きなこと」やっても、応援してもらえる。
ホントに「好きなこと」やったら、家族も幸せに感じてくれる。


そんな安心感があれば、伸び伸びやれますね。


ま、せめて誰か1人でもいいから、「本当は何がしたいのか」「本当はどう思ってるのか」打ち明けられる、聞いてくれる人がいれば、何とか頑張れるのかもなー。


そんな風なこと、ぷーんと考えました。


「何したいのかまだ分かんない」

それも多分アリなんだよね。それを探すのが、学生時代だから。

だから、今できることを精一杯やれば良いんだよね。ひとまずは成果を追わずに。

で、何か見つけたらあとはがむしゃらに向かうしかないよね。ま、これも結果は分からんし、いつできるかも分からんけど、向かってみないと何も分からんから。



ま、、「人生を楽しむ」気持ちになれればいいのかしらねー??また考えてみましょ。


それでは、また明日ー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする