ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

1月26日(水)のつぶやき

2011年01月27日 02時01分00秒 | Weblog
00:27 from Fit for Rhythm
今日はストレッチ×1、バランス×2、有酸素運動×1、筋トレ×1をやりました!成績はCBBCA!トータル消費カロリー612kcal、0.09kg痩せたかも! http://prodigy-inc.co.jp/fit/jp/ 1月26日 #F4R
01:15 from Twitter for iPhone
わー!サッカー日本代表、韓国に勝ったー!!!♪───O(≧∇≦)O────♪
21:20 from Fit for Rhythm
今日はストレッチ×1、バランス×1、有酸素運動×1、筋トレ×2をやりました!成績はBACCA!トータル消費カロリー636kcal、0.09kg痩せたかも! http://prodigy-inc.co.jp/fit/jp/ 1月26日 #F4R
22:35 from Twitter for iPhone
お料理レシピに「こんにゃくを乾煎りします」って書いてあった。やってみた。人生で聞いたことないくらいの大音量!!こちとらラッパ吹きで、大概の大音量には慣れてる…いや、大音量出してる…つもりだけど、こんにゃくハンパなくてビックリしたよ!
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の仕方が…

2011年01月27日 00時48分39秒 | 音楽&トランペット&レッスン
う~ん、今さら…今頃…この歳になって…(*^。^*)

ようやく練習の仕方が分かって来たような…(*^_^*)

全く…今日、キングKAZUさんがテレビで「周りの人間を使う、なんて30の頃も言ってましたけど、何にも分かってなかったですね。ようやく分かってきた…」みたいなことを言ってって。
全く同感だよ…と思ってしまったわ…。
ま、キングKAZUさんとは比べるべくもないけど…(^^ゞ



急に、どうやってできるように練習していくか、何のために練習するか、どう練習するか…みたいなのが分かった気がしたのだ。

がむしゃらに練習する…それも悪くはないだろうけど、それが効くのは若いときだけかもな…。

がむしゃらにやってもできないものはできない。
変に考え過ぎても、身体に力が入ってしまったり、スピード感が無くなってしまったりで、結局よくできるようにはならない。
コツコツやるっていっても、そのコツコツのやり方が問題なんだね~。


そこで、あーもーーーー、歳だから無理なのかー???(T_T)(T_T)(T_T)みたいになるけど、それじゃいかんかった。



ゆっくりまずは落ち着いて…

身体の感覚を研ぎ澄ます。

無駄に力が入ってる所はないか?身体がのびのびと動ける状態が、どんな感じか?それをいろいろ試す。

私が今、特に気を付けているのは、首と口の中。


吹くときには、音程(ピッチじゃなくて、イントネーションとでもいうのかな?)、特に半音がでたらめにならないように、どこに半音がくるのか良く気を付ける。

舌の使い方、息のスピード、向き、舌によるアタック。


などなど…

とにかく、ゆっくりやりつつも無駄な力のありかを探し、それを取り去りつつ、よーくサウンドを聞く。



取り組むべきパターンを力ずくでやって、やっぱダメじゃん!としないで、絶対にできるレベルから、効率性を考えて少しずつレベルアップを図る。

よく感じることがとても大切。


これがまた意外な事に、何万回もやっててとっても良く分かってるつもりのもので、キツいもの…これが結構厄介。

悪い癖でインプットされてることが多く、それがどんどん上塗りされている可能性がとても高い。
身体の使い方だったり、音感だったり…これがどんどん上塗りされて、蓄積してたりする。

あらゆる先入観を排除して、自分の中で一番うまくいっている状態とすり合わせをする。

そのときに、しっかりと落ち着いてやることが大切だ~。勢いでやると、それまでの癖があっという間に戻って来る。

舌やら音やら…すべてをいい物に書き換え、身体がそちらを完全に覚えるようにしていく。

何万回もやって、手あかにまみれたもの…曲もそうだけど、案外「基礎練習」みたいなものも、悪い癖でやってしまっているものがある。

これをいい癖に塗り替えていく。



…こう書いて行くと、別段変わった事の一つもないんだけど…(^^ゞ

それでもやっぱり、今までは分かってなかったんだな…と思う。
そして、今は今で、そっかー!!!と思っているけど、これまた5年後には、「あのときは分かってなかった…」となるんだろうな。


でも、それが進化ってもんだ!とも思う。

前よりも分からなくなっちゃうこともあるけど、それでも前よりも分かることもある。

分かるようになった事を、さらにレベルアップして、過去のモノにしつづけられるように、これからも頑張っていこう!と思ったりしちゃうぞー。


昨日、サッカーの日韓戦を見てて、こういうときに「全力」を出せる人と、少し出しきれてないみたいに見える人ってどこが違うのかな?って思った。どんなボールにも最後まであきらめずに食らい付いて行く…それって凄い。

トランペットで頑張ろうとすると、力んだり訳わかんなくなったり…っていう方へうっかりすると行ってしまう。
でもそれって必死かもしれないけど、全力ではない。

全力が出せるためには、質のいい基礎練習を日々積んで、いい癖を身体的にも精神的にも身につけておく…ってことが必要だな~。全力が力みじゃなくてパワーになるように。

あとは、常に挑戦する気持ちを持ってること。守りに入ると、力も入りやすい。
お客さんに楽しんでもらうとか、その音楽を通して何かを伝えたい、そんな前向きな気持ちも大事だな。

どうせ出来ない、やっぱりできない…みたいな気持ちでなら練習しない方がいいね。
どうして出来ないんじゃーから始まって、どうやればできるか、どこに問題があるのか…を冷静に体感覚を研ぎ澄まして解決していく。何のために練習してるのか、できるようになるために練習してるんだ!ってことを常に忘れずに頑張るぞー!


さー、明日(1月27日)は今年最初のアルプス音楽団のライオンLive\(^o^)/いい全力出せるように頑張るぞー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする