goo blog サービス終了のお知らせ 

定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

Googleドライブで音楽を共有してます

2021年03月16日 | 電子機器の設定
コロナウイルスの影響で友人とは約一年リモートで話をしています。
その中で好きな音楽を他のメンバーにも聴かせたいのでGoogleドライブで共有出来る事が解りました。
昨日も一人が加わって4人になって知らない間にたくさんの音楽ファイルがありました。





しかしまとめてダウンロードしたら文字化けがしました。
圧縮ファイルの文字化けを検索して文字コードを修正したら文字化けが直りました。
これでいろんな音楽が聴けて楽しみが増えました。

格安シェーバーでも十分快適です

2021年03月15日 | つい買ってしまう小物
シェーバーは二台で使っていましたが一台が壊れたのでアマゾンで3500円の格安シェーバーを買いました。
性能はあまり期待しませんでしたが意外に良かったので満足してます。
最初は回転も遅く音も小さいので剃れるのかと思いましたが良く剃れます。
私の髭がそれ程濃くないのかも知れませんが簡単に綺麗に剃れるのでビックリしました。
また一回の使用で充電が1~2%くらいしか減らないので相当の回数が剃れます。
シェービングクリームも使えるし水洗いもOKです。
付属で替え刃まで付いています。
これから耐久性はどうかわかりませんが格安シェーバーでも結構使えます。





息子家族と同居することになりました

2021年03月14日 | リフォーム・修理・修繕
息子家族が昨日来て夕食後に同居したいとの話がありました。
今の家はいずれ息子家族が住むことになるのですが時期とタイミングをどうするかまだ考えていませんでした。
しかし息子家族から話があったので少し驚きました。
息子のお嫁さんもあまり同居に抵抗が無いようです。
それなら同居する方向で時期や自宅の改築なども考えて行くことにします。





Wi-Fiルーターを増設その2

2021年03月13日 | 電子機器の設定
Wi-Fiルーターを設置して家の中でWi-Fiの電波が2つ飛んでいます。
キッチンに中継器を置いたら電波が強くなって繋がりは良くなりました。
試しにスマホやパソコンのWi-Fiアドレスの変更をしました。
スマホではどちらか強い電波を選んで接続します。
しかしモバイルノートパソコンだけが増設したWi-Fiの電波を受信しません。
アップデートをしたり設定を見ても解りません。
またイオ光のサポートセンターで確認する事にします。
従来のWi-Fi中継器はテレビに接続していますので新しいWi-Fiに全て統一するのは難しいです。
もう一台中継器を増設すれば良いのですが。









笠置キャンプ場が再開しました

2021年03月12日 | キャンプ・BBQ
長い間コロナウイルスの影響で閉鎖が続いていましたがやっと平日たけですが再開になりました。
キャンプ場の状況も確認したいのとジムニーシエラでカーサイドタープも張ってみたいのでディキャンプへ行くことにしました。
天気も快晴で暖かくて平日ですが待ちわびたキャンパーが沢山来ています。
ジムニーシエラで来るのは初めてですがアウトドアには良く似合います。
カーサイドタープを張ってジンギスカンを食べました。











Wi-Fiの中継器をセットアップする

2021年03月11日 | 電子機器の設定
家の中で自分の部屋はWi-Fiが繋がり難いので中継器を1台設置しています。
しかしまだキッチンは不安定なのでイオ光で新たに中継器付きのWi-Fiルーターが1年間無料で借りれるので試すことにしました。
サポートセンターに電話すると今使っているルーターとは別のアドレスになるとの事です。
すなわち家の中で2つのWi-Fiの電波が飛ぶことになるので電波が干渉するかもしれないようです。
接続する機器もアドレスを変更しないといけませんしどちらの電波を接続するのか解りません。
サポートセンターは前のルーターの無線は切断した方が良いと言われました。
とりあえず一度試してみて干渉して不具合が出ればどちらかのルーターにします。
1ヶ月は無料貸し出しなのでまずテストする事にしました。









ジムニーに積めるサイクルキャリアを買いました

2021年03月10日 | ロードバイク
ジムニーはラゲッジスペースが狭いので自転車を積むのは厳しいです。
そこでスペアタイヤに取り付ける事が出来るサイクルキャリアがあったので買うことにしました。
2台のロードバイクが積めますが強度や走行中の安定度などが不安です。
まずテストで一台積んでキャリアも養生ベルトで補強して走ってみました。
結果少しの段差でも問題ありません。




小径車2台ならこれで友人の分を積んでポタリングに行けると思います。

試しにロードバイク2台を積んでみると車幅からはみ出ますが後輪を外せば積めそうです。
















淀川の堤防へつくし採りに行く

2021年03月09日 | 日記
毎年この時期は淀川の堤防へつくしを採りに行きます。
堤防は強化工事をしていてつくしを採る場所が減って来ました。
つくしの出る時期も変わるのでまだ早いかもしれません。
あまりたくさんのつくしは採れませんでしたが一回分くらい採れたので満足です。
つくしを採って食べるとやっと春が来た感じがします。







楽天モバイルの新プランに変更するその3

2021年03月08日 | 電子機器の設定
楽天モバイルが屋内では受信出来ないので楽天のサポートセンターへ電話しました。
繋がるまで1時間くらいかかりましがやっと繋がって屋内での電波が繋がらないことを言いました。





結果は私の所在地が楽天の専用エリアとauのカバーエリアの境目くらいで受信が不安定なようです。
特に屋内で受信出来ないのは原因が解らないのでサポートセンターから改善の要望を出すとの事でした。
いつ電波が改善するか解らないのでそれまで無料でもう一台ドコモ回線のスマホを貸してくれると言われましたが電話番号が変わるので断りました。
Wi-Fi環境では楽天LINKのアプリからは電話の送受信が出来ることが分かりました。





しかしこのようなアプリも何故か電話帳が同期されずサポートセンターに聞いて試しましたが出来ませんでした。
サポートセンターでは解らないのでショップで対応することになりました。
最悪手作業で電話帳を入力するしかないかもしれません。

夜になってからJSバックアップと言うアプリで試しにやってみることにしました。
バックアップを前のスマホでしてから新しいスマホで復元をしたら見事に電話帳が入りました。
これで無料電話の送受信が出きるようになりました。


楽天モバイルの新プランに変更するその2

2021年03月07日 | 電子機器の設定
翌日楽天モバイルへ行って楽天UN-LIMITの契約をしました。
少し待ち時間がありましたが丁寧な説明で1時間弱で完了しました。





帰ってから初期設定をしようと思ったら何と自宅の中では電波が入りません。
いろいろ調べましたが解らないので楽天ショップへ電話しました。
ショップでは解らないのでサポートセンターへ翌日電話することになりました。

楽天の電話は専用アプリを使うと何とかけ放題で無料です。
しかしアプリもバグ?があって電話帳の同期出来ません。
しかし電波が入らなくても楽天アプリならWi-Fiがあれば電話の送受信は出来る事が解かりました。
サポートセンターへ電話して解決しなければショップへ行く事になりました。


楽天モバイルの新プランに変更する 

2021年03月06日 | 電子機器の設定
今日楽天モバイルのショップに寄って0円の新プランについて聞きました。
4月7日までの契約で1年間無料でスマホも機種変更でポイントが25000ポイントつきます。





だだし、楽天の専用エリアが少ないのでそれ以外の地域はau回線になります。
今のスマホも2年3ヶ月になるのでそろそろ買い換え時期なので思い切って変更することにしました。
楽天モバイルは安いのもメリットですがショップでの対応が可能なので今後家内の機種変更などもショップの方が安心です。
格安スマホで楽天のシムフリーも当初不安でしたが問題ありません。
月々1750円でも安かったですが更に安くなりそうです。
とりあえずMNPの予約をしてから明日機種変更へ行きます。

充電式シェーバーが故障しました

2021年03月05日 | つい買ってしまう小物
充電式シェーバーは2台で使い分けています。
今回故障したのは新しい方です。
もう1台はパナソニック製で大分前から使っていますが充電も出きますし大変長持ちです。
しかしシェーバーは消耗品なので故障すれば買い換えれば良いので安い物を買ってしましました。
なんと替え刃も付いていました。





また直ぐ故障するかもしれませんがその時は諦めてまた買うしかありません。
高級なシェーバーも良いですが故障したときや充電が消耗したときに買い換えるのももったいないので高くても修理や充電池の交換をするかもしれません。
どうも安物好きなので失敗してもつい安い方を選んでしまいます。

まだ使い始めて数日ですが剃り味も問題ありません。
意外と良い買い物かもしれません。


二年振りにカラオケに行きました

2021年03月04日 | 日記
緊急事態宣言が解除になっと友人とランチに行くことになって待ち合わせのレストランに着くと閉店になっていました。
仕方ないのでカラオケに行くことになりました。
カラオケは65歳以上で590円と何か食べ物を頼むと時間無制限です。
2年振りのカラオケだしコロナの感染も怖かったですがかえって友人と二人だけだし安心出来ました。






Bluetoothスピーカーが故障しました

2021年03月03日 | つい買ってしまう小物
Bluetoothスピーカーは2台ありますが1台はBOSEのスピーカーでこれは流石に故障しませんし音も良いです。
もう1台はアマゾンで2000円くらいの物で音も良くないですがマイクロSDやUSBメモリーも使えるのでキャンプに持って行ってました。
しかし最近電源を入れても動作が不安定になりました。
価格も安いのでこんな程度かもしれません。
しかし安物好きなのでまた同じようなBluetoothスピーカーを買いました。
あまり期待はしませんが進化しているようなので楽しみです。



安い物ですが低音も出るしマイクロSDも聴けます。



また殻付き蠣をいただきました

2021年03月02日 | グルメ
今年二回目の殻付きの蠣をいただきました。
こんなことなら殻剥きの器具を買っておいた方が良かったです。
沢山あって殻剥きが大変でしたが新鮮で美味しくいただきました。
明日もカキフライか蠣鍋でいただきます。