goo blog サービス終了のお知らせ 

定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

ツーリング仕様にセットアップ

2012年08月29日 | ロードバイク

ついにツーリング用のシクロクロスバイクを買った。
定年前に買おうと思っていたがそれまでに装備を揃えてトレーニングをしたいと思ったので
思い切って購入した。
車体の他にもキャリアやバッグ・サイコンもいるので5万くらいは別に必要だ。
それでもカーボンのロードよりははるかに安い。
自分の欲しかったものを買うのは楽しい。
しかも自分仕様の小物や装備を揃えていくのも楽しみだ。
まずは旅行にいけるように積載可能なキャリアとバッグ類、旅行先のトラブル対応のメンテナンス用品も必要だ。
ロードと重複するものもあるが行く度に入れ替えるのも面倒なので2つ揃えるしかない。

ボトルハンガー、エアーポンプ、サドルバッグを買った。
全部トピーク製のモノクロで統一した。
サドルバッグは工具もセットされたものを買って早速付けようと思ったがなんとリアキャリアが邪魔になって付けられない。
仕方ないのでロードバイクのサドルバッグを取り付ける。
段々とツーリング仕様になっていくのが楽しみだ。






今日はフロントバッグが届いているので帰ったら取り付けるがブレーキ、シフトワイヤーが 邪魔になっていないかが心配だ。
でも工夫して付けられた時は嬉しいし、どうすれば上手く出来るかを考えるのも楽しみの一つだ。

早速帰宅後に取り付けてみると以外と簡単に装着することが出た。
形は少し上に出っ張るのであまりかっこ良くはないがこんなもんだろう。
これで初期のセッティングが完了したので今週の日曜日には山道も入れて少し遠くまで行ってみる。
まだ暑さも残っているがこれもテストとしてトレーニングをする。
その次はできれが1泊で走りに行きたい。
これから徐々に距離や山道を走って体力と経験を付けて行く。