花*花・Flora

野の花・山の花・外来植物・果実や種子などなど、観察したことを気ままに綴るBlogです。 

オオチャルメルソウ

2010年04月25日 | 山の花


薄暗い木陰に咲く花なので、今まで写すのがとても難しいと感じていました。 小雨交じりの日でしたがダメでもともとと思い、花のアップに挑戦してみました。



羽状の花弁に水滴がついています、薄暗くてシャッタースピードが遅い上に手持ちですので、息を止めて風がやむのを待ちます。



なんとか写すことができました。 花弁の腺点がわかります。 それにしてもチャルメルソウの花弁はどうしてこんな風に切れ込んでいるのでしょうか?

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あすちーさん (なかなか)
2010-05-04 07:33:26
あすちーさん おはようございます
コメントが遅れてすみませんでした。GWでちょっと出かけていました。
シコクチャルメルソウですか!これはまだ見たことがありません。
四国出身が関西に・・・四国から甲子園に来たみたいですね。 こんど見せてくださいね。
返信する
理科先生~! (あすちー)
2010-05-01 21:50:32
本日、いつもの山で
シコクチャルメラソウ見つけたよ~
返信する
yuukoさん (なかなか)
2010-05-01 20:27:05
海の生物を連想させる花ですよね、なんだか陸と海がつながっているようで面白いです。
>腺点から水滴を出すのですか?
この日は、霧雨の日でしたので水滴が残っていただけです。 今日のヒトリシズカも同じ日ですので、花に水滴が着いています。
返信する
イソギンチャク! (yuuko )
2010-05-01 09:07:58
ほんとにそうですね
写真を見るたびに何かに似てると思っていました
まだ実物は見たことないのです

腺点から水滴を出すのですか?
よく撮れていますね
返信する
とんとんさん (なかなか)
2010-04-30 07:39:25
こちらでは、オオチャルメルソウはたくさん見られますが、コチャルメルソウは少ないんですよ、とんとんさんのところとは逆かもしれませんね。 
花弁がイソギンチャクとかサンゴの蝕しみたいですよね。
返信する
Unknown (とんとん)
2010-04-29 00:18:57
オオチャルメルソウは見たことがないのですが、確かにコチャルメルソウとは雰囲気が違いますね。
花弁が大きいですね。
と言ってもスカスカですけど。(笑)
本乙に不思議な花ですね。
返信する
こんばんは (なかなか)
2010-04-26 22:49:35
あすちーさん
そうそう、プランクトンネットを、ゆっくりゆっくり引き上げていくと、ゾエアやノープリウスやメガローパがいっぱい・・・。
う~ん海の生物と野性の花、似てるかも。

pandaさん
なぞに迫ってみたいのですが、今回は写真だけですよ。 オトメとヒメのリンク了解です。 英語のウィキペディア面白い内容ですね、日本では塩焼きですが、外国ではタイヤが燃えてる匂い? なのでしょうか。
返信する
地球外生物 (panda)
2010-04-26 14:23:49
かえでさんのところで知ったこの花が見たくて
山に登ったのが始まりでした…
今も会うたび写真にとっています。この花弁はどうして切れ込んだのかしら?
もしかして、なかなかさん、次回はそのなぞに迫るのですか?

なかなかさん、ヒメフウロでもなかなかさんのところにたどり着き
オトメとヒメどちらもリンクさせていただきました。
よろしくお願いします。
返信する
理科先生、おはようございます。 (あすちー)
2010-04-26 08:27:45
えーっと、これは水槽の中ですかぁ~?
珍しいプランクトン・・・。
プランクトンの採取はねぇ
プランクトンネットを使い沈め、ゆっくりゆっくり・・・。
えーっとチャルメラ・・・ラーメン・・・
えっ!!もしかして合ってたりして。
返信する