畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

山芋のむかご採り

2018-11-08 04:15:57 | 山菜

 山の畑への道すがら山芋のむかごを採った。

前から気になって仕方なかったのです。同じむかごでも山芋と長芋とでは味が全く違いますから。

 

  家宝に近くなってきた古くて大きな箕を家から持ち出した。

家宝とは言っても、豆のゴミを篩い取る際にはまだ便利で現役。でも、我が家には三つあります。

 

  こんな山芋の蔓、そして「むかご」を見つけたら、「箕」をその下に突っ込む。

そして、蔓の絡まっている枝葉を揺さぶると、パラパラと音を立てて「箕」の上に落ちてきます。

 

  「むかご」と一緒に葉っぱや小枝が落ちてきます。

いや、時には昆虫たちも落ちてくるのだけれど、今回はそれも見かけなかったなー。

 

 形も大きさもバラバラだけれど、結構な量を採取出来ましたよ。

帰宅して、夕方遅く鳴ったので地下の蛍光灯の下で選別して出来上がり。

 多いとは言え、炒って塩を振って食べるほどの量ではない。

「むかごの炊き込みご飯」にするには少し多すぎるかな。いや、二回楽しむ事が出来るかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする