めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

筆談で勘違い

2007-04-03 23:11:13 | 中国:ことば

中国を個人旅行したことのある友達が、遊びに来ました。
旅行を始めたばかりの頃、小さな雑貨店で手紙が買いたかったその友人は
「手紙」と書いた紙をお店の人へ。
するとお店の人はトイレットペーパーを出して来てくれたそうな。ふふふ。

そう、中国語で「手紙」とゆうのは、「トイレットペーパー」のことなんですね~
簡略化された漢字、日本だとカタカナな物が漢字、も意味がわかなかったりするけれど
筆談で誤解を生みやすい、代表的な意味が違う漢字を紹介してみようと思います
<名詞>
■愛人 - 恋人
■先生 - 夫(日本と同じくセンセイの意味もあり)
■新聞 - ニュース
■工夫 - 日雇い労働者
■東西 - 物(日本と同じくトウザイの意味もあり)
■花子 - 物乞い


<動詞>
■小心 - 気をつける
■去 - 行く
■走 - 歩く、行く
■告訴 - 言う
■等 - 待つ(日本と同じくナド、の意味もあり)

「これは私の愛人です」と言われてもビックリしないように~
他に面白い例を知っている人がいたら、教えてくださいね。

逆に、聞いてみたら日本語の音と似てる・・・とゆうパターンもあります。
私にとってそれは『イエティ』と『じーちゃん』笑

『イエティ』=液体(ye4ti3)
『じーちゃん』=機場(ji1chang3)=飛行場

こうゆうのって面白いなあと思います。