今日は涼やかな風が吹いていて、珍しく過ごしやすい、気持ちのいい天気でした☆
公園で空を見上げると、ひさびさにもくもくした雲が・・・深呼吸~
風が吹くので、形を変えながらぐいぐい流されていく雲、こころ落ち着きます
ところで!
中国語にも英語のTOEICのような、政府が認めている世界的な中国語検定があります。
その名もHSK=中国漢語水平考試験
特に留学生は受ける人が多いのではないでしょうか。
基礎、初・中級と高級に分かれていて、初・中級の試験は年に3回行われています。
(初・中級3~8級、高級は9~11級)
中国に来て丸1年経つことだし、と6月18日に交通大学で受けてきました~
その結果がインターネットで調べられちゃいます!便利、便利
まだの方はコチラからどうぞ。
結果は・・・・・。目標どおり、です
やったね
ただあと2点分、聞き取りができていれば8級とれてた・・・
たったの1問~
オーノー!最初に解答欄を間違えたのが痛かったかね。
まぁしょうがない。こうやって運命はきまってゆくんだ~
参考書を貸してくれたり、お尻をたたいてくれたお友達、どうもありがとう!
なにはともあれ、ひさびさに目標に向かって勉強しました。やっぱり、いいねぇ。
勉強以外のこともしっかり目標を定めてみよぅ、と思いました
由
公園で空を見上げると、ひさびさにもくもくした雲が・・・深呼吸~

風が吹くので、形を変えながらぐいぐい流されていく雲、こころ落ち着きます

ところで!
中国語にも英語のTOEICのような、政府が認めている世界的な中国語検定があります。
その名もHSK=中国漢語水平考試験
特に留学生は受ける人が多いのではないでしょうか。
基礎、初・中級と高級に分かれていて、初・中級の試験は年に3回行われています。
(初・中級3~8級、高級は9~11級)
中国に来て丸1年経つことだし、と6月18日に交通大学で受けてきました~

その結果がインターネットで調べられちゃいます!便利、便利

まだの方はコチラからどうぞ。
結果は・・・・・。目標どおり、です


ただあと2点分、聞き取りができていれば8級とれてた・・・

たったの1問~

まぁしょうがない。こうやって運命はきまってゆくんだ~

参考書を貸してくれたり、お尻をたたいてくれたお友達、どうもありがとう!
なにはともあれ、ひさびさに目標に向かって勉強しました。やっぱり、いいねぇ。
勉強以外のこともしっかり目標を定めてみよぅ、と思いました

由
