羽織下
2014-02-15 | 趣味
二週続きでの大雪。
家にじっと閉じこもって、大げさではなく、一歩も外へ出ませんでした。
お蔭で、編み物。
娘が送ってくれた本で編んでみました。
昭和39年主婦の友10月号の付録本です。
表紙は、とってもお若い浜木綿子さん。
和装のモデルは、飯田蝶子さんに久米何とかさん。
懐かしいですねぇ。
当時、編み機は24000~25000円してたんですねぇ。
純毛の毛糸が、450gで1500円しないんですよ
極細2本どりって事だけど、並太で編みました。
一応ゲージを取って、編地サイズは本の通りに。
この緑の毛糸、未だセーター分ほどある。
家にじっと閉じこもって、大げさではなく、一歩も外へ出ませんでした。
お蔭で、編み物。
娘が送ってくれた本で編んでみました。
昭和39年主婦の友10月号の付録本です。
表紙は、とってもお若い浜木綿子さん。
和装のモデルは、飯田蝶子さんに久米何とかさん。
懐かしいですねぇ。
当時、編み機は24000~25000円してたんですねぇ。
純毛の毛糸が、450gで1500円しないんですよ
極細2本どりって事だけど、並太で編みました。
一応ゲージを取って、編地サイズは本の通りに。
この緑の毛糸、未だセーター分ほどある。