ごちそう様でした

ま.ご.わ.や.さ.し.い、を目指して

2月28日

2012-02-29 | ご飯


     

牛乳
リンゴ

食欲なし





     

カレー炒飯(のつもり)

インド人は欧米人に比べて、アルツハイマーの人が少ないらしい
カレー等の香辛料が有効なのかも、ということらしい
で、カレー粉を使って見ました

カレーと安芸紫は合わない





     

肉団子甘酢あんかけ
トマトのおでん
茄子南蛮煮
鶏皮の酢の物

しっかり昆布で出汁をとり、トマトおでんを作ってみました
なかなか良い出来ではないか
あまりコトコト煮込まないで、時間をおいて煮含ませました



4903



ブロッコリー

2012-02-27 | 食べ物
ブロッコリーを湯がくと、栄養分が流れ出てしまうとか
汁まで飲むものや、出た水分を取り込む献立にしないといけないそうです

ブロッコリーは免疫力を高める成分も多いとかで
けっこう食べています

まず湯がいちゃいますよねぇ

で、最近はレンジでチンする事にしました
柔らかくなり過ぎたり、硬かったり
やっとコツを掴みました

人参とモヤシはチンしていましたが、緑の野菜は湯がいてました
湯がかない方が味も濃いのは、人参とモヤシで感じています
ほうれん草もかしら?

チンする方が光熱費の節約にもなりそうだし…

ブロッコリーが上手にできる様になったので、他もチャレンジしてみようかな

2月26日

2012-02-27 | ご飯


     

めざし
蓮根と牛蒡の味噌マヨネーズ、もやしキムチ風
ブロッコリーのオリーブオイル焼き
納豆
味噌汁 (大根、エノキ、春菊)





  

カレー
じゃが芋の辛いサラダ


板橋散歩中、ダンナが心惹かれる!と入ったお店
ナンかご飯、二種類のカレーぷが選べるランチ(+スープとサラダ)

ダンナは、ナンとチキンを二種
私は、ご飯と野菜二種
四種類のカレーを、ナンとご飯で食べて満足満足♪





      

もやし蒸し鍋

もやしの上に
豚肉、きのこ、豆腐、青菜等をのせて蒸し上げ
胡麻ポン酢につけて頂きます


胡麻すり器が欲しいんだけど、なかなか良いのがありません
お姑さんが使っていた電動のが欲しいのに、どこにも売っていません
電池で動いて、結構ちゃちい感じだけど優れもの

お姑さんは、漬物に味噌汁にと
なんにでもウィンと器の上で一押し
アレが欲しい!

それまでの繫ぎに、小すり鉢を買いました



好みのすり具合に仕上がるし、香りがいい
難点は、すり鉢の溝に胡麻がへばりついてしまう事




       15614

2月25日

2012-02-26 | ご飯


   

ウィンナー
春菊ともやしの胡麻和え
ひじき煮
キンピラ
味噌汁 (ア 長ネギ)





     

おでん(昨日ダンナが食べた7-11の残り)
キムチ
シーチキンとトマトのマヨネーズ
とろろ
ブロッコリー味噌麹和え





 

チャプチェ
サラダ
韓国風鶏唐揚げ
 

東大は、土・日入学試験で構内に入れませんでした
グルッと遠回りして上野に

その後また遠回りして根津を通って帰宅、のつもりだったけど
何時もの韓国料理のお店が、丁度オープンしたところ
喉も渇いたし、と立ち寄ってしまいました

この二種類の唐揚げ、美味しいのよねぇ
喉の渇きだけではなく、ビールが進む♪



楽しく遊んで帰ってきたら、何時もの生活が始まります
ご飯の仕度をして、溜まった洗濯をして…



         13049

2月22日

2012-02-26 | ご飯


     

煮豆腐野菜あんかけ
酢の物
竹輪オリーブオイル焼き
ブロッコリー胡麻和え
味噌汁 (アマノフーズ)




     

カレーうどん
お稲荷さん





     

牡蠣オリーブオイル焼き
たらの芽天ぷら
茄子南蛮煮
ジャーマンポテト



        3302

大間の鮪とストーブ列車

2012-02-25 | 
本州最北端の大間崎と、津軽鉄道のストーブ列車に乗る旅を
一泊二日で行って来ました
お宿は、薬研温泉

いやぁ~、東北新幹線は兎も角
乗った乗った、バスの旅


総勢39名、一人参加者9名(男性7、女性2)
男性の一人参加がこんなに多いのは初めてです

ご夫婦連れも含めて、行きの新幹線から呑む・呑む
朝っぱらから、ビールやお酒を呑んでる人が多いのもビックリ
バスの中も、朝食時も勿論です

そんな人たちが、ストーブ列車

      

殆どの人が乗車駅の金木で、スルメとお酒をゲット

列車内はスルメの焼けるいい匂い
お裾分けにと、スルメが回ってきました

     

車内販売のお酒は、乗車者限定でしょうか


     

多くの人がお買い上げ
私もダンナの土産に1本お買い上げ

まぁまぁ一杯と、お酒も頂いて楽しい15分でした


鮪は、今ひとつ
近所の魚屋さんの方がず~っと美味しかった
どう見ても大間の本鮪とは…
まぁ、あのお値段のツアーですからね

たっぷりの雪、程よい寒さ、チョコッと吹雪らしきものも体験
地元の方々は
もううんざり、大概にしてくれ、と仰っていましたが
観光客としては、最高でした

雨です

2012-02-23 | 携帯から
ホントに雨女になってしまった私

寒さ対策はバッチリだけだけどのに、雨の事は失念してましたねぇ
防水カメラだって持ってるのにさ


“いってQ”で内村さんが「捕ったど~」のマグロ
私も、撮ったど~!

極寒支度

2012-02-22 | 



明日、下北半島へ行きます
寒い時は寒い所へ


先日のように、雪に閉じ込められるかもしれません
その用意をして行かないと

靴は、完全防水のブーツ+防水スプレーを
靴用も合わせて、ホッカイロ
厚手の靴下、保温ポット、スキー用手袋
寒い時は防寒にもなる様、レインコート上下

なにより大切なアメちゃん!

昨年の地震の時、バスに一晩閉じ込められました
食べるものもない時、一緒だったお友達のアメちゃんに救われました
あれから、ツアーの時は必ずアメちゃんを携帯する様になりました

一泊だから荷物はそんなに無いけど、リュックにします
ひょっとしたら、テクテク何キロも歩く様な事になるかもしれないもの

大袈裟だなぁ、とも思うけど…
(ツアー会社の指示ではありませんよ、私の勝手な思いからです)

こんな用意をして行く旅行って


青森県は初めてです、楽しみ♩

雪と戦っている方達には申し訳ないけど
程よい大雪だといいなぁ、なんて思っています
冬の温泉には、雪が似合います