ごちそう様でした

ま.ご.わ.や.さ.し.い、を目指して

デビュー です

2018-09-10 | 趣味
11月にお茶会があるので、今月から炉の稽古になりました。

  


学生の頃お稽古していましたが、チャンとした?お茶会なんて経験したことありませんでした。
老後の楽しみにと、半世紀ぶりに始めたお茶。
一からどころかマイナスからです。

楽しく美味しくお茶を頂き、着物を着るってのが主目的ですから
覚えが悪くても、私気になりません。

そんな私もお茶会のお手伝い、お客様の前に出るんです。

勿論お点前をするわけじゃありません。
お菓子やお茶をお運びです。


これがねぇ、大変。

左足から、そこは三歩で、右に回る左に回る、、、
おまけにシュッと立てない。

立てないのは大いに問題です。

「太ももの上に手を置いて押さえるように力を入れて…」って先生はおっしゃるけれど
お茶碗や菓子器を下げる時、それは出来ないです。

筋力不足が原因でしょうねぇ。

スクワットの回数増やしました。
正座からシュッと立つ練習も始めました。
練習と訓練あるのみです。

お客様の場所を色々変えて、どんな場所へも運んで下げられるよう
Oさん親子と交代でお稽古です。




雨が降っていたけど、着物でお稽古。
この紬の時はいつも同じコーディネイト  だわ。
違う帯も合わせてみよう。









良いんじゃないでしょうか (^O^)

2018-09-01 | 趣味
この夏の暑さ、熱中症予防に
外出時にはペットボトルに麦茶を入れて持ち歩いています。

でもこのペットボトル、バックの中で場所を取るのよねぇ。

百均のクリアボトルが便利と聞いて買いました。

  

厚みが4cm高さが20㎝位です。
これで350mlほど入るので、丁度いい感じ。

なかなか良いです。

冷たいお茶を入れるので水滴が付きます。
タオルで包んでたけど、不便だしカッコ悪いのでカバーを作りました。

  

内袋を付けたし、勿論それは保温と水滴予防の

  


何時ものように適当なので少々問題アリですが、自分用ですからまぁ良いでしょう。
九月になっても涼しくなりそうにないし、未だまだ役に立ちそうです

手仕事

2018-01-19 | 趣味
次女が帰り、初釜のため帰省してた長女も帰り
やっと静かで平穏な生活が戻ってきました♪

ずっと気になっていた毛糸のリフォームに取り掛かりました。
編み物は大好きだけど、糸をほどいて伸して、も大好き。

セーターを解いた糸は 、インスタントラーメン状態。

これが  まるでストレートパーマをかけたように ♪


  

アイロンの蒸気で伸ばします。

もう大きなものにアイロンは掛けないし…とコードレスに。
シャツとかは便利なんだけど、蒸気のタップリ要る湯伸しには不向きね。


真っ直ぐになった毛糸を玉にします。

  


さぁ、何を編みましょうか。
新しい糸に添えて編まないと弱いわねぇ。

街に出た時に糸を探しましょう。
メリヤス編みだけにしたら、セータになるハズ。

どんな糸に合わせようかな、ワクワク。

初釜

2018-01-14 | 趣味
初釜でした。


床のお花も掛け軸も、新年。

  

先生のお点前を待ちます。

  
お濃茶を立てて頂き、お弁当。

  

その後、高校生ながら古参の生徒さんがお薄を。

和気藹々と、でもチョッと緊張して本年初のお茶席を楽しみました。
今年の目標は
お稽古とは言え、正客をと言われた時「はい」と正客につけるようになること。


私が持っている着物は紬がほとんど。
きちんとしたお茶席に着るような着物は、、、

40数年前作ってもらった色無地、袖も長かったし色は鮮やかなオレンジ。
義姉の結婚式で一度だけ着たもの。
当時は細かったものねぇ。

染め直して、今のサイズに仕立て直しました。

  

これで百歳までだって着られるわ。

もう一つ、今年の目標が。
帯揚げを美しく!




  

同じ手法で

2018-01-07 | 趣味
指から編む手袋と同じ編み方です。
手袋以外も編めるんです。

帽子 

てっぺんからの編み始め、丁度一玉で編み上がりました。
かぶってみたら

  

ベレー帽のようなポチッとが可愛いじゃないですか♪

残った毛糸で

2017-12-18 | 趣味
チョッと楽しい編み物の本を見つけました。



何が出来上がるんでしょう?
毛糸の残量は一玉とチョット。

こんなんになりました。



親指から編むミトン。

色んなバージョンがあったんですが、基本の一作を編んでみました。
簡単でした。

手にはめたら




暖かい、ハマりそう♪


又セーター

2017-12-11 | 趣味
NHKのすてきにハンドメイドに掲載されてたセーター編んで見ました。
大好きな綴じ接ぎなしのセーターでしたから。

myサイズに多少手を加えて出来上がりました。




襟元がチョッと違うのよねぇ。
ハイネックにしようかしら?
このままでスヌードっぽいの編んで、ふた通りに着られるようにしようかしら?
糸は2玉余ってるからどうにでもできるわね。



セーターあと数枚編めるほどの糸があります。
まだ2~3年は遊べるけど、素敵な糸をみると買っちゃうのよねぇ。
困ったもんだf^_^;)

ショーレット

2017-09-25 | 趣味
編み物大好きな方のブログで見つけたもの

ショーレット

初めて聞きました。
ストール?マフラー?

「3玉で出来ます」
出来上がり寸法は、長さ170~180㎝位、巾4~50cm位。

1玉が何gの糸かよく分からなかったけど、使い道のない糸が3玉あったので編んでみました。


  

手持ちの糸では150㎝にしかなりませんでした。
巻いてみたら  使い勝手のいいような悪いような。。。

200㎝位有ったほうが良いんじゃないかしら。

全体像は

  


編み方は簡単。
ガーター編みで、2模様も編めば同じ手順でドンドン編めます。


もう少しキレイな色で再挑戦してみましょう。



達成感あり♪

2017-08-07 | 趣味

先日買ったバックの内袋が気に入らない。

帰りに何か買うかもしれないので持って出るバックだから、家を出た時は空っぽです。
あっちでチョコッと、ここでもチョッと
チマチマ買い物してバックにポンポンと入れたいのに、この内袋はどうでしょう。

  

バックの中でへな~っとなっているので、使い難い事。

内袋くらい縫えばいいのにねぇ。
ブツブツ文句言いながら使っていました。


ダラダラの毎日、こんな事ではイカン!と久しぶりにミシンを出しました。

棚の目隠しに使っていた麻の暖簾を使って、自立する袋を

  


オォ、ピッタリじゃないですか。

  

取っ手部分をくぐらせて、動かないようにするつもりだったんだけど
チョッとミスしてしまい只の袋になってしまいました。

布は硬いし解れやすいので、といて縫い直す気にはならなかったのよね。
見かえしもつけず、ジグザクグミシンで誤魔化しちゃった^_^;

誰に見せるわけじゃなし、、、といつもの言い訳。
その内気が向いたら改良しましょう。


たったこれだけの事だけど
暑い中私頑張ったわ~~~と、久々の達成感!!

お茶のお稽古

2017-06-26 | 趣味
半世紀ぶりに始めたお茶の稽古。
すっかり忘れてしまっていると思っていたけど、身についてることが多少あるみたい。
でも、ついていけないのよね。

袱紗が捌けない。
茶筅とおしが出来ない。
お茶を上手に立てられない。

私は先輩方の美味しいお茶を頂けますが、皆さんは気の毒に私の抹茶を溶かしただけみたいなお茶を。。。

これは家でもお稽古しなくっちゃ。

割稽古用に、茶筅と茶杓と茶巾にお抹茶を揃えて頂きました。
茶碗と棗は昔昔の物があります。

  



色々注意を受けましたが、その一つが
お抹茶は最低1回、出来れば2~3回は茶こしでふるってから使うように
と言うものです。

ふるってないお抹茶ではダマが出来やすいとか。
お茶の味が違うそうです。

簡単に考えてたけど、これが結構大変。
粉砂糖ふるうより落ちていかないのよね。
3回は無理、でも2回は頑張りました。

お抹茶はふんわり♪

ところが、茶こしにはお抹茶がいっぱいくっついています。
お高いのに、勿体ないわ。


茶こしを洗うように湯をかけたら、立派なグリンティー
美味しく頂きました。



なんとも貧乏臭いわねぇ。