ごちそう様でした

ま.ご.わ.や.さ.し.い、を目指して

メインは墓参り

2018-09-21 | 暮らし
先日神戸に行ってきました。
墓参りです。


広島 ⇔ 神戸  新幹線往復フリープラン 5500円

行きは《ひかり》、帰りは《こだま》ですけどね、新神戸⇔三宮の電車のチケットもついています。
超お得じゃないですか♪


問題は、時間が選べない事。
知らされた時間は、広島6時過ぎで神戸は20時前発。
広島に帰り着くのは23時です。


墓参りだけで、他に観光したいところもなく
どうやって時間を潰せばいいんでしょうか。

当日は、大雨の予報。
広島は雨だったので、合羽持って長靴履いて
まるで災害ボランティアに出かけるような恰好。

 (うそつき、みたいな感じでチョッと居心地悪し。)


幸いなことに雨は小雨、墓掃除中は止んでいました。


三宮に移動して、昼間っから餃子と、その後港近くのスーパー銭湯へ。

入浴料と岩盤浴・マッサージ機利用・食事付きで4000円ほどのお得チケットを利用。
ダンナは初めての岩盤浴が気に入った模様。

風呂に入ってビール飲んで、ダラダラ。

広島とは違うな、と思ったのは
休憩室は畳敷きではなく、ソファやオシャレな椅子。
畳がいいなぁ。


墓参りと言いながら墓に30分もいない、親不孝ですねぇ



格安に超お得なチケット、市バスや無料送迎バスを使っての一日。
なかなか有意義なお金の使いかたっだたのでは♪
と悦に入っていましたが、最後の最後に


帰りの広島駅で、在来線との連結が悪く30分ほど待つことに。
ダンナはタクシーで帰ろうと。

明日の予定は何もない、今日中に帰り着くし、、、
と主張したけど、押し切られてしまいました。

せっかく超お得な一日を過ごしたと喜んでいたのに。
年金生活者としての自覚が足りないんじゃないの


帰宅して時計を見たら、丁度在来線の電車が出発するところでした。
(タクシーにして良かったわ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿