YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

監督招へいのお知らせ

2013-12-19 08:57:10 | Weblog
年の瀬に来て、
まさに師走というくらいに
世の中が走りに走っている感じがします。

昨日もある店舗にいたときに
店主向けに、時を選ばぬ電話が入り、
「こちらがどんな状況かわかって電話してるの?!!」
とすごい剣幕で電話をお切りになっていました。

当然です。

同じ業界にいながらにして、
相手の季節的、時期的な状況を考えずに
自分のペースで行動すると・・・

人の心は離れます。

そうさせないようにしたいですね。

さて、昨日クラブHPでもお知らせしましたが、
当クラブOBの有馬賢二くんを来シーズンから始まる
J3リーグの監督として招へいすることとなりました。
詳しくは、HPを参照ください。

思い返せば、1986年の9月1日。
雨の土曜日だったと思います。

ある高校の正面玄関の前に
集合して、グラウンドが使えないので、
集まった子どもたちと筋トレをしたのが
クラブの一番最初の活動でした。

その中に、今回招へいした
有馬君は参加していました。

元気が良く、レベルアップしたいという気持ちが
常にあって、それが行動にも反映されていました。

誰よりも早く活動に参加し、
トラップの練習やシュート練習を重ね、
遠くから通っていましたので、
自宅最寄の駅から出るバスに間に合うように
練習が終わると練習会場から一目散に駅までダッシュ。
電車を乗り継ぎ、中学生の行動としては、
ものすごく目的意識が高かったと記憶しています。

だから、プロになれたんだと思います。

人柄も良く、所属クラブでは、
サポーターが選ぶ最優秀選手に
3年連続で選ばれたそうです。

監督1年目の彼を「チーム有馬」として
支える、それを頂点として支えるのが
クラブに関わる人たちの役目です。
どうかご理解ください。

OBの就任は本当にうれしいですね。

人は財産だと思っていますから今までも
人財のサイクルの話をよくしてきました。

企業の方々と話す時や、
自分たちが主催する大会のPRなどでも
必ず話していたこと・・・

国際都市横浜で、ワールドワイドなフットボールを通じて、
サッカーボーイが大人になって街の発展や
地元業界に貢献する人財のサイクルについては
良く話してきましたが、
このような形でそれが実現したことに、
大きな喜びを感じるとともに
いつの間にか長くこの業界に居座りすぎて労咳に
なっているんだとも感じています。

OBが帰って来ることができるステージ・・
本人たちの飛躍の場所を作っておくことができたことは
今までのクラブの歴史を支えてくれた方々がいたからできたこと。

皆様に感謝申し上げます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盤石に・・

2013-12-18 08:28:25 | Weblog
今週は会議週間。

昨夜は、関連する協会の技術委員会。

親分も言っていましたが、
技術委員会が無いFAはありません。

なぜなら、競技力の向上がその競技を支えるわけですから
テクニカルな話題や検証ができる組織が無いと
成長が望めないということなんですね。

その成長の一翼を担うのが指導者であり、
審判員です。そのほか医事部員。

大切組織の一部ですが、
熱心な方々が集まっているので、
この組織は盤石だと思います。

技術畑の人は、常に考察し、
アイデア巡らせ、表現しようとする
トライ精神に旺盛です。

年齢に関係なく、見習うことが多々あります。

指導者は、学ぶことをやめたらそこで停滞し
下降するので、お互いの刺激が生まれるように
こちらも理論武装と現場確認がマストです。

日々精進です。

雪には気をつけて一日をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関連記事に関して

2013-12-17 07:14:29 | Weblog
寒さ増す毎日ですね。

足元がしびれます。

布団から出るのも嫌になります。

でも、目を覚まし、布団から出て
着替えを済まし、外に出ると
刺すような空気が身に染み、
冷気を吸い込むと一気に体が起きてきます。

一日一日大切に生きようと感じる瞬間です。

今日も一日充実した時間を
過ごしたいと思います。

先日、朝日新聞の取材を受けました。
その記事が朝日デジタルに掲載されていました。

コメントとしては、1時間ほどの時間をいただいた中での
細部が掲出されていました。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312160353.html

掲出コメントに対して補足しますと、

「選手も監督もクラブ愛に満ちた方に
長くやっていただくことの方が良い。
リヴァプールのスティーブン・ジェラードや
ミランのフランコ・バレージ、マンUのファーガソン監督のように
そのクラブの顔が必要です。

ただ、成長段階にあるクラブなので、
選手とともに成長の足跡を刻むのはもちろんですが、
選手の成長がクラブ以上に加速すれば、どこにでも
活動の輪を広げて、羽ばたいて欲しい・・
マリノスやFCで活躍できるならばそれも良し・・」

以上のように申し上げています。

ご承知置き下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い!!

2013-12-16 08:41:55 | Weblog
面白いことも大事ですね。

日頃、会議や折衝づくめで、
神経使うこともあり、
ふざけるな!!と思う所ともしばしば。

何よりも笑って終わる・・

これがいいと誰もが思っていると思います。

今朝気付いたのですが、
バルセロナのユニフォームに
見えないけど

「インテル・・・」入ってる!!

その写真は、笑えました。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312130086.html

どんな効果があるのか・・・

効果の分析を早く見たいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく・・

2013-12-14 07:24:35 | Weblog
本日は、四十七士討ち入りの日、
忠臣蔵の日ですね。

1702(元禄15)年のこの日、
赤穂浪士47人が本所の吉良邸に討ち入りし、
主君の仇討ちを成し遂げました。

1701(元禄14)年3月、
江戸城松之廊下で播磨赤穂藩主、
浅野内匠頭長矩[あさのたくみのかみながのり]が、
幕府の礼式を司る高家[こうけ]筆頭の
吉良上野介義央[きらこうづけのすけよしなか]に
小刀で切りかかるという事件が起きました。

浅野には即日切腹、領地没収という厳しい処置がとられましたが、
吉良には一切のお咎めがなく、これが事件の発端となりました。

家臣たちは主君の仇を討つ為に綿密に計画を練り、
翌年12月14日寅の上刻
大石内蔵助の率いる47人が、
本所の堀部安兵衛宅に集まり、
そこから吉良邸へ討ち入りました。

2時間の戦いの末、浪士側は一人の死者を出さずに
吉良の首を取ることができました。

世論は武士の本懐を遂げた赤穂浪士たちに味方しましたが、
幕府は翌年2月4日、一同切腹という処置をとりました。

隣の国では、性質・・精神性に違いはありますが、同様に
即刻、粛清が行われたそうです。

まったく、なんて国なんだろう・・・・
と思います。

掛け替えのない命ですから・・・
何とかにも五分の利・・

弁明の余地が無いのは良くないですね。

血気盛んな頃、有無も言わさず・・・
なんてことがありましたが、
流石に命に関わることではありませんでしたから
大きな事件や事故にはならなかったです。

国の行く末を案じる方が無いものかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材を受け・・

2013-12-12 08:20:57 | Weblog
今朝の青空は凄く綺麗です。

済んだ空・・・とは本日の空の事。

心がまっさらになります。


昨日、新聞社の取材を東京で受けました。

確実に行動範囲が変わっています。

取材的なものは、
通常の活動に絡んで行われるため
事務所でほとんど済んでいました。

ちょっと違和感があったのは・・・


「YSCCは異質で・・」

他と質が異なる???何が異なる??

「何で??」と切り返し。

Jリーグを目指して立ちあがったクラブが
ほとんどという記者さんの認識。

仕方ないですね。

実際、そうだし、Jリーグ参戦を目指して
チームが合併したり、組織転換したりしていますから。

これはこれでありなんです・・

100あれば100通りのクラブなんです。

でも、クラブという観点では・・

「うちが普通だと思うよ」と
切り返しておきました。



「何か大きく変わりますか??」



「何にも変わりません!!」

「ただ、J3仕様に組織をするために、
あわただしくなるだけで
通常の活動に関しては、
より一層、すそ野の整備をして、
より深く地に足をつけ、
更に大きなピラミッド型の組織になるよう
日々精進するだけです!!」

そこが我がクラブの生命線なんです。

伝わったかな~??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグアウォーズ・・2

2013-12-11 07:59:28 | Weblog
昨日、横浜アリーナで行われました
Jリーグアウォーズ。

地元、マリノスの中村選手がMVP獲得。

マリノスが優勝は逃したものの
今年のサッカー界に大きなインパクトを残した・・
その原動力が、中村選手。

そう評価されました。

角度を変えてみれば、
他にも候補はいたと思います。

佐藤寿人選手や青山選手など
優勝チームから選考されてもおかしくはない。

途中、体調を壊しても
出場時には年齢を感じさせない
抜群のパフォーマンスを発揮しました。

報道で見ましたが、
ピクシーも言ってましたよね。
「今年のMVPは俊輔」。

その通りになりました。
良かったですね。

個人的に、何か不運なところがあったように
感じていた選手です。

でも、すべての障害を超越したように活躍し、
来年もどんな活躍をしてくれるのか?
楽しみですね。

ここ数年、フェアプレー旗の
お手伝いをさせていただいており、
バックヤードから見ていましたが
今年は、招待状をいただき、
いつもとは違った角度から
この式典を眺めることができました。

来年はどの角度から参加できるのかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンビア

2013-12-10 07:55:38 | Weblog
コーヒーが好きなので、
毎朝、自分の朝は、一杯の水と
コーヒーで始まります。

ワールドカップで対戦するコロンビア。

コーヒーの産出量は世界2位です。
同国の主要農業生産物であり、経済を支えています。

コロンビアコーヒー豆は7種類あるんですね。

エキセルソ、スプレモ、エスメラルダ、
ナリーニョ、ブカラマンガ、
サンアグスティン、マラゴジッペ。

特徴は、特有の酸味あり、甘味ありな豆です。


ワールドカップの抽選が終わり、
冷静にチームを見る時間が、報道など世間で
出てきたことは良いことだと思います。

一見、ネームバリューのある
世界有数のチーム名が無かったことで
決勝トーナメント進出を決定づけるような、
失礼な報道もあったようですが・・

確実な勝利なんて無いのが、
筋書きのないドラマ・・・“スポーツ!!”です。

コロンビア。
世界ランク4位です。

南米予選を2位通過です。

1990年のイタリアワールドカップでは
衝撃が走りました。

バルデラマを中心とした中盤パスワークは
優勝したドイツをも翻弄しました。
この試合は、今見ても面白いです。
大好きなチームでした。

南米特有のうまさに加え
早さを持った今のコロンビアは、サムライが勝利した
ベルギーにも無失点で勝っています。

サムライのハイプレッシャーが往なされなければ
勝機もあろうかと思いますが、簡単ではありませんね。

ましてや、南米大陸での試合ですからアウェイも同然。
難しい試合であることは間違いありませんね

さて、雨脚が強くなってきていますが、
お昼ぐらいまでは、雨が降り、風が強いようです。

気をつけて外出下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグアウォーズ

2013-12-09 08:43:28 | Weblog
サンフレッチェ広島の優勝で幕を下ろした
2013年シーズンのJ1リーグ。
劇的な幕切れでした。

育成年代の子どもたちの成長には定評がある
サンフレッチェ。
スカウトの佐々木さんと今年、
クラブユースU-15選手権関東大会の会場となった
よみうりランドで、久しぶりにお会いしたことを思い出します。

熱心な方でスカウトに来ていました。
残念ながらうちの子どもたちを見に来ていたわけではありません。

連盟の運営を一緒にさせていただいておりました。


四国初のJ1チームとなった徳島ヴォルティス。

ヘッドコーチの長島さんとは、
時々連絡を取らせていただきお世話になりました。

フィジコの高木さんはBライセンスの時、
同じ行程で学ばせていただきました。

カマタマーレ讃岐がJ2昇格。

コーチの上村さんは、2006年YSCCのメンバーとして
地域リーグ決勝大会を戦ってくれた仲間です。

それぞれに活躍なさっているのを目の当たりにすると
こちらにも意欲が湧いてきますね。

現場目線で動きを見ていくと、
自分は子どもたちとともに
過ごした時間が長いのですが、
長年この世界で生かせていただいてきたので
多くの仲間と出会いましたが、
真摯な気持ちで学んできた
フットボールピープル=フットボール仲間が
たくさん活躍している姿は大きな刺激になります。

明日は、横浜アリーナでJリーグアウォーズです。

刺激的な世界で戦う戦士たちを見ると
これまた色んな実感が湧いてくるんだと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じながら動く・・

2013-12-08 09:38:00 | Weblog
本日は、天才的アーティスト、ジョン・レノンの命日です。

車の中では、名曲「WOMAN」です。

なぜ??という思いが今も抜けません。

残念ですが、故人を偲ぶ一日としましょう。


残念なことがもう一つ。

昨日、マリノスは負けてしまいましたね。

広島が勝ったことにより、
2年連続の覇者となりました。

強いですね。

首長の変な発言が奏功したの??

ホームに強い鹿島を圧倒。

これぞ!!スポーツ。

筋書きのないドラマです。

感じたように心が動く・・・
これぞ“感動”。

感動的なドラマでした。

考えたように・・理性的には
物事は動きません。

“理動”とは言いませんね。

感じること、動くことの大切さを得た昨日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン