goo blog サービス終了のお知らせ 

My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

キムチづくり&トックとチヂミ講座

2017-12-16 15:49:27 | 料理教室
昨日、今日と続いて韓国講座、会場は違います・。

今日の先生、4~5年前一度韓国料理を習った先生。

でも一目見たとたん、どこかで会ったよねぇと声かけられました。

カムジャタンを習って、希望者はお肉も手配していただきましたよと私。

韓国の先生方にはよくこんなふうに言われるのでなんか不思議です。

調理室で先生が2日前に漬けられた塩漬け白菜をひたすら水洗いしていました。

ここは重要ポイントのようで、先生がご自分の手でやると言われました。


 

各班で大根や人参を刻む班、にんにくの皮をひたすらむぐ班、りんごと梨をミキサーにかける班 、にらとねぎの班と分業です。

 

これらを先生持参の大きな9リットルのおけに入れて、混ぜてヤンニョンづくり。

 

これを白菜の間に塗っても白菜キムチ。かぶ元からしつかり塗るのがコツ。

残りのヤンニョンに角切り大根を入れてカクテキも作りました。

 

お昼ごはんにはいりこだしの利いたトックとにらチヂミを作りました。

 

3日後から食べごろ、とっても楽しみです 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。