今日はとーっても忙しい教室でした。
2階の会場ではジャックオランタンづくりの講座もありました。
くり抜いたかぼちゃが私たちのいる調理室へとジャンジャン届きました。

今日のメニューにプラスαで作りました。
急に言われると何を作ろうか、いろいろなレシピが頭を回りました。
いつもの担当職員さんから、料理研究家ならパパっとできるよねと軽~いプレッシャーが。
韓国で習ったホバクチュッ(かぼちゃがゆ)。ちょっとぜんざい風に甘~く。
そしてパンプキンサラダにして、バケットにのせてパンプキントースト。

そしたらSさんが、ぜんざい風なら白玉だんご入れようかと言い出して、すぐそばのユアーズへ粉を買いに行きました。

メインのミートソーススパゲティとスープ、サラダ、デザートの予定が、黄色いかぼちゃがあちこち並びました。

美味しくできたけど、やっぱり疲れたね~が感想でした。

2階の会場ではジャックオランタンづくりの講座もありました。
くり抜いたかぼちゃが私たちのいる調理室へとジャンジャン届きました。

今日のメニューにプラスαで作りました。
急に言われると何を作ろうか、いろいろなレシピが頭を回りました。
いつもの担当職員さんから、料理研究家ならパパっとできるよねと軽~いプレッシャーが。

韓国で習ったホバクチュッ(かぼちゃがゆ)。ちょっとぜんざい風に甘~く。

そしてパンプキンサラダにして、バケットにのせてパンプキントースト。



そしたらSさんが、ぜんざい風なら白玉だんご入れようかと言い出して、すぐそばのユアーズへ粉を買いに行きました。


メインのミートソーススパゲティとスープ、サラダ、デザートの予定が、黄色いかぼちゃがあちこち並びました。


美味しくできたけど、やっぱり疲れたね~が感想でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます