駐車場に到着したら、すぐお二人がささっと荷物を持ちに来てくださいました。
こちらの教室も新年のご挨拶で始まりました。
今日のメニューは青菜粥、八宝菜、春雨サラダ、ナタデココのデザート。
八宝菜、ちゃんと8種類入れました。材料を同じに切りそろえるのがコツ。

公民館は食器が人数分揃わないので、班ごとで柄皿になったり、白い器だったりと違います。

今日の青菜粥は7分がゆにしてみました。お米と水の割合と名称の説明もしました。
かぶの葉はおかゆに、かぶは浅漬けにしました。


手順良くしないと大変なメニューなので、時間かかるかなと思いきや、皆さん早く出来ました。
もう4月からの新役員さんのお話しも。でも名簿順なので、毎回スムーズに引き継がれてます。

こちらの教室も新年のご挨拶で始まりました。

今日のメニューは青菜粥、八宝菜、春雨サラダ、ナタデココのデザート。
八宝菜、ちゃんと8種類入れました。材料を同じに切りそろえるのがコツ。



公民館は食器が人数分揃わないので、班ごとで柄皿になったり、白い器だったりと違います。


今日の青菜粥は7分がゆにしてみました。お米と水の割合と名称の説明もしました。
かぶの葉はおかゆに、かぶは浅漬けにしました。



手順良くしないと大変なメニューなので、時間かかるかなと思いきや、皆さん早く出来ました。

もう4月からの新役員さんのお話しも。でも名簿順なので、毎回スムーズに引き継がれてます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます