はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

叔母から新茶が届いたので 電話したら

2024年05月25日 | 我が家
2024/05/25


今年も浜松の叔母から新茶が届きました。




叔母の実家の茶園のお茶です。

毎年、新茶の季節に香りの高いお茶を
いただくのを楽しみにしています。

早速、叔母の携帯に電話をかけました。

すると、しばらくして
くぐもった声で電話に出て
「今、入院している」
というではありませんか。

全然知りませんでした。

最近、叔母に会ったのは3月12日。
そのとき話しぶりは元気でしたが
足が痛くて歩きにくくなっていると
言っていました。

足の痛みが増したので入院したとのこと。
もう1ヶ月以上入院しているのでした。

診断は「脊柱管狭窄症」。

手術をするかもしれないと言っていましたが
もう90歳という年齢を考えたときに
手術はどうなんでしょうか。

また、痛みなく歩ける元の生活に
戻れるのでしょうか。

私は医学のことはよくわかりませんが
平穏に暮らせるのがいちばんですよね。


心配ではありますが
よくなるように祈るしかありません。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の ベビーとシニアのリトミック 

2024年05月23日 | リトミック
2024/05/23


日付の並びで
今週はリトミックが3回ありました。

ベビーの時は雨降りの中
傘をさしてママたちは来てくれました。

始まる前の会場



0歳の赤ちゃんでも
体でビートを感じています。

私の弾くリズムに合わせて
ママたちが赤ちゃんの体を
軽くトントンします。

耳で聴こえる音と体で受けとめる感覚が
一致すると、ビートの感覚を養えます。

リズムは速くなったり
ゆっくりになったり
パターンになったリズムだったり
変化をつけて弾きます。

軽快なリズムだとママたちも楽しげです。

赤ちゃんたちはママに
トントンされることは心地よいようで
1対1の遊びと捉えているのかもしれません。


赤ちゃんたちが少し大きくなって
自分で打楽器や膝をトントン
できるようになるまで
ママに赤ちゃんの体をトントンして
もらってスキンシップを図っています。


スカーフはみんな大好き

(写真を撮らなかったので別会場のときの写真です)

曲に合わせてフワフワ上下したり 
揺らせたり、ときにはかぶせたり。



大人のリトミックは2日続けてありました。

健康で意欲的なシニアの方々のときには
少しステップを多くしたり
右手、左手を違う動きにして
リズムも脳トレになる内容にします。

やっていると
大人でも子どもでもおもしろがる内容は
そんなに変わらないんじゃないかと
感じるところです。


使う歌はシニアの方々の青春時代や
一番働き盛りの頃に流れていた曲を
使うようにしています。

きっと思い出がたくさんあると思うのです。

今回は坂本九さんの『上を向いて歩こう』。

これは『日航123便』の本を読んでいて
思い浮かんでしまったのです。

歌詞を読むと実は悲しい内容の歌。

涙がこぼれないように・・・
泣きながら歩く 一人ぼっちの夜・・・とか
(詞:永六輔)

ですが、暗い感じはなくて
リズミカルでノリのよい曲。

皆さん、大きな声で歌ってくれて
「やっぱり、いい曲だねえ~」
の声が出ました。

あ、みんな好きな歌なんだ~
よかったと、ひと安心。



ボランティアと利用者の皆さん。
3月に撮ったものです。

皆さんが楽しんでいると
終わった後は顔つきも明るくスッキリとなります。

それが私には何よりのご褒美で、うれしく感じます。

いろいろなアイディアを考えるのも
苦になりません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に向けてプランターの手入れ

2024年05月22日 | 花・植物
2024/05/22


だいぶ蒸し暑くなってきましたね。
沖縄では梅雨に入ったとか。

今年は特に猛暑になる予想だそうで
今から戦々恐々としています。


ベランダのスカシユリの蕾が出てきました。



大輪の花が咲くので楽しみにしています。

それ以外は見るべき植物はないんですよ。


フリージアの球根を太らせるために
葉が枯れるまでそのままにしておきました。



もうそろそろ掘り上げていいかな。

チューリップやアイリスも花が咲いたのですが
掘ってみると、ほとんど球根は見当たらず。
球根は育たなかったようです。


そして土の再生材を混ぜて休ませています。




近所の花屋でゴーヤ、ミニトマト
シソ、バジルの苗を買ってきました。




家のベランダはエアコンの熱風が
避けられないので
ゴーヤ以外の植物はダメになることが
多いのです。

それでも何か育てたくて買ってきました。
今年はゴーヤも一株だけでぐっと縮小。


もう少し土が落ち着いたら
1株づつ植えようと思っています。






ベランダを眺める小さな楽しみがないと
つまらないですからね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケールで青汁作り

2024年05月21日 | 食べ物
2024/05/21


夕方、八百屋に行ったら
売れ残ったケールの安売りがありました。

これで100円! 安い。


即、買いましたよ。
いつもは一袋で120∼150円くらい
していたのです。

ケールって人気ないんでしょうか?
ちょっと苦みがありますからね。


だいぶ前にキューサイの青汁
というのがありました。

今もあるかもしれませんが。

八名信夫さんという方が
「まずい!もう1杯」といって
青汁を飲んでいるCMがありましたね。

体によいというので我が家では
キューサイの青汁の冷凍したものを
定期的に配達してもらっていました。

みんなで「まずいね」といいながら
ありがたく飲んでいました😊


青汁に使うケールを
見かけることはありませんでしたが
最近になって近くの八百屋でケールを
みかけるようになりました。


いつもはサラダで食べていますが
たくさんあるので
ミキサーで青汁を作ることにしました。





出来上がった青汁

あの時の味とそっくりです。
ビタミン豊富と思えばありがたいお味。

たくさんできたので冷凍します。



ケールはビタミンA、C、E、K
葉酸、カリウムやカルシウムなどの栄養素が
含まれています。

青汁はサラダより簡単に
たくさんビタミンが取れるのがうれしいのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で焼いたパンはおいしい

2024年05月20日 | 食べ物
2024/05/20


家で食べるパンはホームベーカリーを
使って焼いています。






パナソニックのホームベーカリー
一斤タイプです。

(この製品は生産が終了しているそうです)


材料の分量はもう覚えているので
全部を窯に投入して
スィッチを押すだけ。


数時間後には家の中に
おいしそうなパンの匂いが漂ってきて
焼き上がりが待ち遠しくなります。




焼きたてのパンって本当に
いい香りです。

そして、家で焼いたパンは
なによりおいしいのです。

一度この味を知ってしまったら
お店でパンを買うことはめったにしません。

このホームベーカリーで
フランスパンも焼けます。

ただ長い棒のバゲットの形には
焼けないので
欲しいときは店で買います。

フランスパンというのは
小麦粉と塩、イーストだけで
いたってシンプルな材料です。

家で、この材料で焼いてみたら
ほんとう今まで食べた中でも
いちばんおいしいくらいのパンが
出来上がりました。




先日ラジオで
ホームベーカリーを買ったけれど
2、3回焼いたら面倒になって
使わなくなってしまった
という話を聞きました。

本当にもったいないと思います。

私も買った当初は全部の材料を
覚えていなかったので
測って入れるのを面倒に感じました。

でも、焼いたパンがおいしかったので
少々の面倒もなんのその。

材料さえ暗記しておけば
準備はずいぶん楽になります。

覚えきれなかったら
材料を紙に書いてキッチンに
貼っておいてもいいでしょう。


夜寝る前に仕込んでおけば
翌朝、焼きあがっているのがうれしい。





ときどきレーズンパンにしたり
クルミパンにして楽しんでいます。

ホームベーカリーで
ピザ生地もケーキも焼けるのも便利です。

炊き立てご飯は最高のおいしさですが
焼きたてパンも最高ですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする