

2021/06/03
6月から体育館もオープンされ、フィットネスクラスも再開されました。
今日は久しぶりのヨガとフラダンスを受けてきました。
これ以上やらないでいると運動不足も甚だしく、食事が楽しみで、また太ってしまいます。(1度痩せて元に戻したんです…)
ヨガクラスを受けるようになって、自分の身体の固さにビックリして、毎日少しづつストレッチをするようにしていました。
もともと固い体なので、やっと人並みになったくらいですが、1か月半ぶりでも、今日のヨガでは、それほどつらくなくできました。
もっとも、両ひじをXに交差させながら、互いの手の甲をくっつけるというのができませんでしたけどね。(これを読んでいる方、できますか)
ヨガのように、ゆったりとした時間が流れる、無心になって自分の体の状態を感じる、ということをしないでいると、マインドフルネス状態にならないような気がします、私の場合。
久しぶりに、先生やお仲間に会っておしゃべりもできたし・・・。
次の1時間のフラダンスレッスンも受けて、気持ちよくくたくたに疲れて、夕方の街を家に帰りました。部活を終えて腹ペコで家に戻る中学生みたいな気分でした。
少しづつ、生活も元に戻っています。
これでワクチン接種率が増えて、感染者が減ってくると、本当の収束に向かうと思っているのですが。早く、若い層にもワクチン接種が行き渡ればいいのですけどね。
2021/03/04
介護リーダーのお友だちに誘われて、今日は体育館でヨガを受講してみました。
初めて行った体育館で、古いながらも会場は広々としています。そして、今日だけなのかわかりませんが、人数も少なくてゆったり。
ヨガの先生は元宝塚星組の方で、とてもきれいで素敵な先生。こんな先生に教わるだけでも贅沢なこと。ゆったりした時間が流れました。
でも、体も固いし筋肉も落ちているだろうな~と思いながらやってみましたが、はたして体が痛くて、体を支える太ももの筋肉がプルプル。
体幹の筋力が落ちていることも実感。とにかく運動不足。
コロナ前から2㎏体重が増えてますし、体脂肪も3%増えている(悲)。このままやらずにいたら、どんどん衰えていくでしょう。初めはやるかどうか決めていませんでしたが、もう少し続けてみたいと思いました。
ヨガの後、フィットネスフラも見学してみました。
こちらは前からやっているフラとはまた違って、フィットネスの要素もあり、これはこれで新しいことも教わり、やっている方たちも楽しそうでした。
フラもヨガに続けてできる時間帯なので、余裕があったら参加してみようかなと思っています。公共施設なので、安い料金で参加できるのがありがたいです。
自分からはやろうとは思わなかったのですが、誘われてやってみると新しい体験ができますね。
誘っていただくのもありがたいことです。