はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

汗の美容効果

2019年06月29日 | 食べ物
2019/06/29


NHK「若さと美の新常識」は好きでよく見る番組。
先日、「汗トレで若返れ!汗腺復活作戦」を見ましたが、汗をかかないと汗腺が衰え、それが皮膚のたるみにつながるんだそうです。

汗をかくのはいいことだとはよく聞きますが、実は私はあまり好きではないのです。でも、汗の中には様々な天然保湿成分が含まれていて乾燥から守っています。

IMG_5541

汗の中に含まれている乳酸ナトリウムや尿素は、化粧品や保湿クリームにも使われているそうです
IMG_5547

積極的に動いて汗をかかなくてはね。お風呂やサウナでかくのもよさそうです。

番組で紹介していた和田明日香さんのガスパチョならぬ「アセパチョ」。
ミキサーでかき混ぜるだけで簡単そうだったので作ってみました。


IMG_5558

作り方と材料はこちら
https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2019/147/352767.html

私は生トマトを使いました。大きなトマトが安かったのでね。

ガスパチョ(アセパチョ)を作ったのは初めてでしたが、5分もかからない。
おいしかった~ サラダのスープ版という感じで体によさそう。サラダと同じ量をあっという間に飲めてしまいます。

ミキサーのある方は、ぜひ作ってみてください。



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイコフスキーコンクールで藤田真央さんが2位入賞

2019年06月28日 | 音楽
2019/06/28


うれしいニュースが飛び込んできましたね。

チャイコフスキーコンクールのピアノ部門で、東京音大の藤田真央さん(20歳)が2位に入賞しました。
https://www.asahi.com/articles/ASM6X1TDYM6XULZU001.html


tchaikovsky-competition-2019-4-1-768x511
おめでとうございます!

藤田真央さんはテレビで拝見したことがあります。
2017年には、クララ・ハスキルコンクールで優勝されています。もう、いろいろなコンサートに出ていらして、私も名前を目にしていたので、将来を嘱望された存在だったのですね。弱冠20歳にしてもうCDを3枚も録音しているのですね。

チャイコフスキーコンクールはLIVE配信されていたそうですが、残念ながら知りませんでした。どんな演奏だったかは聴いていませんが、それは今後のお楽しみということで。

というのは、7月14日に東京芸術劇場で行われる「仲道郁代ピアノ・フェスティヴァル」のチケットを買っていたのですが、うれしいことに、そのコンサートに藤田さんも出演予定なのです!これは楽しみなコンサートになります。

〈追記〉
浜松のK子さんから教えていただきましたが、藤田真央さんはクララ・ハスキルコンクールの前年2016年に、第20回浜松ピアノアカデミーコンクールで1位に輝いていたのです。

このことは全国的にはあまり知られていないようです。
私も浜松ピアノコンク―ルは知っていましたが、アカデミーで17歳の藤田真央さんがすでに頭角を現していたことは知りませんでした。
音楽監督の中村紘子さんの指導により浜松ピアノコンクールに出場するピアニストのレベル向上のために寄与してきた事業らしかったのです。中村さんの死により第20回で事業は中断していましたが、また今年からアカデミーが再開するようですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のバレエ

2019年06月27日 | バレエ
2019/06/27


AERAの6月10日号に書いてあったのですが、今や日本はバレエ大国だそうです。

第1世代の森下洋子さんをはじめとして、吉田都さん、熊川哲也さんの時代、中村祥子さんの世代、今や世界最高峰のバレエ団に多くの日本人ダンサーが所属しています。

2016年には、英国ロイヤルバレエ団に日本人プリンシパルとして、高田茜さん(29)、平野亮一さん(35)が就任しました。私、この時のお二人の特集もNHKで見ていました。

英国ロイヤルの団員103人のうち10人(研修生含む)は日本人だそうです。
ローザンヌコンクールも、毎年のように日本人が入賞していますね。

私がバレエを見始めたころ、日本のバレエ団の名前の付いた公演でも主役は海外のダンサーということがあって、日本人はまだまだなのかなと思っていました。

ところが、最近日本人ダンサーの体形、スタイルは非常に美しくて、演技のしなやかさと繊細さを含めると海外に勝ってると私も思うようになりました。男性についてはですね、演技、テクニックでは負けていませんが、身長がもう少し欲しいなと思うことがあります。日本男子はそもそもバレエを習う子が少ない。バレエの学習者の97%は女子で男子は3%だそうです。

日本のバレエの隆盛には、習う人が多いことも理由のひとつです。日本のバレエ人口は2016年で35.8万人だそうです。

考えてみると、うちの近所にもバレエ教室がありますし、都心の駅ごとにひとつくらいはバレエ教室がありそうです。電車に乗って外を見ていると、そんなバレエ教室の看板を目にすることがあります。

日本のバレエ学習者は中学生と50~70代の2つの層。
上層部はコンクール狙いの中学生と、下層はかつて森下洋子さんに憧れた世代の素人ファン。

これを読んで笑っちゃいましたが、バレエに憧れた50~70代って、まさしく私じゃありませんか。私、確かに少女雑誌で森下洋子さんを見て憧れていた記憶があります。でも、うちのまわりにバレエ教室なんてありませんでした。遠い世界でした。

いまや、小さい女の子の習い事ランキングでバレエはかなり上位ではないでしょうか。

男の子でも踊るのが好きな子は多いのでしょうが、ヒップホップ系に行っちゃうのかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米同盟

2019年06月26日 | 日々の出来事

2019/06/26


今日から大阪でG20 。首脳会談があります。

AERA6月10日号に載っていた内田樹氏の「トランプ大統領の踏み絵 歴史が示す安倍外交の危機」というコラムに、なるほどと思いました。

もうひと月前のことになりますが、トランプ大統領が5月25日~28日に訪日をして、安倍首相とゴルフをしたり相撲観戦をしたことはご記憶かと思います。

そのときのことについて書かれていましたので、部分的に引用させていただきます。


引用
〈トランプ大統領は首相との密談中身について「農作物と牛肉」をめぐる交渉で、「大きな進捗」があったこと、「7月の選挙が終わった後」に「大きな数字」が出てくることまであっさりツィッターで暴露した。

横須賀では空母化される「かが」に搭乗して、米国製の兵器の「最大の買い手」である日本政府が、これから1機150億円のF35ステルス戦闘機を105機購入すること、それを艦載した大型艦船が「すばらしい新しい装備で地域の紛争にも対応することになる」と日米同盟の広域での軍事的関与を予言してみせた。
 
このどこが安倍外交の成果としてマスコミに称賛されるのか私にはわからない。大統領はただ属国を視察に来て、「代官」に忠誠心の踏み絵を踏ませて、満足して帰ったようにしか見えない。

大統領は大幅な関税引き下げを求め(それは日本の農業に致命的な打撃を与える)、維持費を含め6兆円の戦闘機を買わせ(それは福祉や教育や医療に投じることができた財源である)、日米同盟の本質が軍事的なものであることを世界に公言した(それは米国が始める戦争に日本が巻き込まれるリスクを高めた)。
大統領が訪日で獲得したものはそのまま日本が失ったものである。〉引用終わり


25日にブルームバーグが、ジェニファー・ジェイコブス記者のコラム「トランプは日本との安保条約を密かに破棄すべく熟考中」を配信しました。

これに続いて26日に放映された「FOXビジネスニュース」のマリア・バートロモ氏との電話インタビューでは、大統領本人の口から次のような発言が飛び出しました。
「日本が攻撃されれば、アメリカは第三次世界大戦を戦い猛烈な犠牲を払うことになるが、アメリカが(攻撃されて)救援を必要とするとき、日本はアメリカが攻撃されているのをソニーのテレビで見物するだけだ」

つまり日米安保条約は双務的でない、不平等だというのです。ジェイコブス記者のコラムを重ねるだけでなく、2016年の大統領選当時の大統領の発言、 「日本は駐留米軍の経費を100%払うべきだ。そうでないのなら、米軍は撤退する。その代わりに核武装を許してやろう」


これらの情報は、ネットには載っていますが、大きなニュースとして流されることはないので、知らないまま素通りしてしまいます。

私たちの住む国の未来が、大切な税金が、一握りの政治家の駆け引きで思うままに動かされていることに危惧を覚えます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの実

2019年06月26日 | 花・植物
2019/06/26


ベランダに置いた鉢植えのブルーベリーが実をつけています。
色づいてきたので楽しみ。

IMG_5526

このブルーベリーは、一昨年、コガネムシの幼虫に根を食い荒らされて弱っていましたが、コガネムシを取り除いて、水やり、肥料に気をつけていたら、何とか生き返ったようなのです。
思っていたよりたくさんの実をつけてくれました。

もう1本ブルーベリーがあるのですが、こちらのほうが元気。
今年も白い花がたくさん咲きました。しかし、私が自家受粉しなくちゃと花を触りすぎたせいか、実があまりなりません。

IMG_5528


ところで、鳥って目がいいのですね。
実をつけると鳩がやってきました。先日修理したガス給湯器とベランダの天井の隙間の30㎝ほどの間に止まっているのです。

去年は1mほどしかないブルーベリーの木にとまって、実をつついている現場を見つけました。まったくびっくりです。

そして、スズメもやってきました。この辺にはたくさんいるのですが、人を怖がるようでベランダに来たことがありません。

2羽でチュンチュンと鳴いて、なんだか楽しそう。その鳴き声に気づいて窓を開けると逃げていきました。

鳥ってやっぱり木の実が好きなんだなあ。
大切にしていたブルーベリー、ケチだけど鳥さんにはあげたくない。

プランターにも近所の花屋で苗を買って植えています。
IMG_5463

意外に丈夫でよく咲くのがペンタス。去年の酷暑のベランダにも耐えてくれました。
IMG_5481

ジニア(百日草)もきれいです。 
IMG_5468

花があると、窓から外を眺めた時に楽しいし、手入れも気分転換になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする