
今日、ランチのデザートにバナナが1本ついてくる店に行き、食べきれずにそのまま持ち帰ってきたので、バナナを使ったパンを作りました。
ネットでいろいろレシピを検索したのですが、これというものが見つからず、結局、取り扱い説明書のレシピに頼ることとなりました。もっとも、シナモンとくるみは私が勝手に入れただけで、そのレシピには載っていません。
食パンは、材料をセットしたら焼き上がるのを待つだけなので楽チンです。

3時間後にソフト食パンが焼き上がりました。シナモンの風味が結構強くて、バナナの存在感が消えていました。次回は、シナモン控えめに。

ところで、今日行ったランチの店は、すべてのメニューにバナナが1本ついてきます。とっても唐突なバナナなのですが、これがウリなのかしら?結構おいしかったので、また行くと思いますが、そうするとまたまたバナナが1本。バナナパンレシピを研究しておかないと・・・(笑)
*牛乳...80mL
*卵...約50g(中1個)
*強力粉...260g
*薄力粉...20g
*はちみつ...20g(大1)
*塩...5g(小1)
*無塩バター...20g
*バナナ...約100g(1本)
*シナモン...大1
*ドライイースト...3g(小1)
*くるみ...20g

