goo blog サービス終了のお知らせ 

浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2025年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

凍結道路

2008-02-04 23:25:30 | 出来事
今朝の通勤はかなり危ぶんでいたけど、地元浦安では大きな混乱もなく無事会社にたどり着く事ができました。

やっぱり一番ひどかったのは自宅の周辺。敷地内の私道は交通量も少なく、住んでいる我々全員の道なんだけど、自分一人のものではない。その為結局放置されてガチガチに凍っているという状況だ。

なまじ気温が高くて半分溶けてしまったのが朝の冷気で凍結しているから余計に危ない。それもこんなにガチガチなのは自宅周辺だけで、駅前に出てしまえばちゃんと除雪もされていて、全然平気な状態なのだ。

自分一人でも雪かきすべきなんだろうかとちょっと考えたけど、敷地がでかすぎるので一人ではどうしようもないというのが実情だ。きっと同様の感触を持った方もこの敷地にお住まいの方には多かったのではないかと思う。

誰かがやり始めたらみんな出てきたりしたんだろうか。

こんな風なのも団地がでかすぎるというのが一因なんだろうなと思うのだが如何だろうか。

今日は無理矢理会社を早く退けて、都内の耳鼻科へ。ここはレーザーで鼻の粘膜を灼く治療ができるというところだ。

実は長年夜は大いびきをかいて家族に迷惑をかけ続けてきたのだが、レーザーで灼くことで改善できるらしいという事なので、奮起して行ってみることにしたのだ。

緊張の診察では、レントゲンを撮ったり、鼻腔の通りを測定する器械で調べたりしてみたけど鼻腔も扁桃腺も喉の気道も特にせまい訳ではないらしい。その為レーザーを使っても著しく改善しないかもしれないそうだ。

しかし粘膜を灼くと花粉症にも効果があるので、場合によっては一石二鳥かもしれない。10分程度の簡単な施術で済むというので、ちょっと怖いけどやってもらう事にしました。

施術は14日に決定。1週間程度で腫れも引き効果が確認できる模様だ。

僕の場合、花粉症も眼の痒みも相当なもので、鼻をやったからと言って全て解放されるとは思えないんだけど、効果の程はこのブログで紹介したいと思います。
乞うご期待。