どうやら、世界中がインフレになってきた
前から聞いてた話では
「日本は借金がいっぱいある
普通なら返すのは無理だ
でも、インフレにして通貨の価値を下げてしまえば、簡単に返せる」
(なるほど、そういう事もあるかもしれない)
と思ってたんだけど
「戦後のインフレ」というのは
物価が上がった代わりに、月給も株も上がった
今は物価だけが上がっていく
当時、こんなジョークがあったらしい
「男は会社で働いて、毎日働いた分の金を貰う
嫁さんは、会社まで金を取りに行く
そして買い物をするために、市場まで走る
何故走るのか、というと
歩いている内に物価が上がるから」
前に「戦後直後の話」を読んだ事があるけど
見る見る内に値段が上がっていった、とか
最近はずっと「幕の内といえば2千円」というのが普通だったけど
「3千円が普通」になるのか
それとも、中身を安物に替えないといけないのか・・・・・
そんな事をしたら、お客さんが逃げていくのは確実だけど
同じ物を入れると、値段が上がってる分こっちが損をする
しかも、お客さんは段々お金を使わなくなってるし
難しい時代になってきた
俺が子供の頃、親父はタバコを吸ってた
よく買いに行かされた
その頃は30~50円だったかな?
俺がタバコを吸いだした頃は、120~150円くらいかな?
今は300円以上するみたい
(2年前からタバコを止めて
この前久しぶりにお客さんに頼まれて、買いに行ってビックリした)
昔は「米相場」というのがあって
米が高くなると、皆食べる量が少なくなるから苦労した
米を作ってる人は貧乏して
相場で儲けてる人は金持ちになった
(スゴイ時代だったんだなぁ)と思ってたけど
今のガソリンがそうなんだよな
例えば、株が上がろうが、下がろうが、そんなに関係無いけど
ガソリンや小麦が上がると、生活に直接係わってくるからなぁ
これはあくまで「俺の考え」だけど
ガソリンも、いつまでも上がり続ける、という事は無いだろう
どっかで頭を打って、下がる事になる
それがどこなのか?いつなのか?は解らないけどね
何が言いたいのか、というと
こんなに長い文章を書けるくらいヒマだ、という事
前から聞いてた話では
「日本は借金がいっぱいある
普通なら返すのは無理だ
でも、インフレにして通貨の価値を下げてしまえば、簡単に返せる」
(なるほど、そういう事もあるかもしれない)
と思ってたんだけど
「戦後のインフレ」というのは
物価が上がった代わりに、月給も株も上がった
今は物価だけが上がっていく
当時、こんなジョークがあったらしい
「男は会社で働いて、毎日働いた分の金を貰う
嫁さんは、会社まで金を取りに行く
そして買い物をするために、市場まで走る
何故走るのか、というと
歩いている内に物価が上がるから」
前に「戦後直後の話」を読んだ事があるけど
見る見る内に値段が上がっていった、とか
最近はずっと「幕の内といえば2千円」というのが普通だったけど
「3千円が普通」になるのか
それとも、中身を安物に替えないといけないのか・・・・・
そんな事をしたら、お客さんが逃げていくのは確実だけど
同じ物を入れると、値段が上がってる分こっちが損をする
しかも、お客さんは段々お金を使わなくなってるし
難しい時代になってきた
俺が子供の頃、親父はタバコを吸ってた
よく買いに行かされた
その頃は30~50円だったかな?
俺がタバコを吸いだした頃は、120~150円くらいかな?
今は300円以上するみたい
(2年前からタバコを止めて
この前久しぶりにお客さんに頼まれて、買いに行ってビックリした)
昔は「米相場」というのがあって
米が高くなると、皆食べる量が少なくなるから苦労した
米を作ってる人は貧乏して
相場で儲けてる人は金持ちになった
(スゴイ時代だったんだなぁ)と思ってたけど
今のガソリンがそうなんだよな
例えば、株が上がろうが、下がろうが、そんなに関係無いけど
ガソリンや小麦が上がると、生活に直接係わってくるからなぁ
これはあくまで「俺の考え」だけど
ガソリンも、いつまでも上がり続ける、という事は無いだろう
どっかで頭を打って、下がる事になる
それがどこなのか?いつなのか?は解らないけどね
何が言いたいのか、というと
こんなに長い文章を書けるくらいヒマだ、という事