アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

オリンピック・バトミントン

2012年08月05日 09時37分18秒 | Weblog
昨夜は、夜中の2時まで「女子バトミントン決勝」を観てた





もう少しで日本が勝てたのになぁ




でも、相手の中国選手には「決め技」があった




あのスマッシュが決まると、とても返せない




日本選手にも、ああいうのが必要なんだろうなぁ








実を言うと、バトミントンの試合を観るのは初めてだった




あんなに面白いとは知らなかった








(高校の時に、友達がバトミントン部に入ったと聞いて



何が面白いんだ?あんな物、と思ってた)











観てて、よくあんなラリーが出来るもんだ、と感心した





もちろん「世界で一番強い選手を決める試合」だから、当たり前かもしれないけど





見ごたえがあった







相手が打ったのを観て



「それはアウト(ラインの外に出てるん)じゃないか?」と思ったり



逆に「日本選手が打ったのが、アウトになりそうなのに、相手が拾ってラッキー」とか



思いっきり興奮しながら観てた








試合が終わって、さぁ寝ようと思っても、なかなか眠れない













その前に、男子サッカーも観てたんだよなぁ




この寝不足は、いつまで続くんだろう?




夜中にテレビをつけると、必ず観てしまうんだよなぁ・・・