goo blog サービス終了のお知らせ 

アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

七不思議

2010年11月21日 22時07分28秒 | Weblog
「一休さんの道」(川口松太郎)を読んでたら



「一休さんの七不思議」というのが出てきた




一休の門は閉まらない


坊主のくせに酒を飲む


坊主のくせに妻をもつ


坊主のくせに子供がいる


天皇の皇子で威張らない


黒衣の他に着たがらない


坊主のくせに寺がない











これをを読んでたら「別の七不思議」を思い出した








はたして誰が作ったのか?



いつから歌われる様になったのか?



誰も知らない七不思議






































口でもないのにヒゲがある おちん(ピー)の七不思議


竹でもないのに「ふし」がある おちん(ピー)の七不思議


水道でもないのに水が出る おちん(ピー)の七不思議


ゴムでもないのに伸び縮み おちん(ピー)の七不思議


鉄でもないのに固くなる おちん(ピー)の七不思議













ここまでしか知らないんだよな




なかなか七つ全部知ってる人は居ない



これもまた七不思議のひとつ














解ってるとは思うけど




人前では、声を出して歌わない方がいいと思うよ