アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

四季の大山を歩く 真夏の暴風雨の大山を歩きましたが、高山植物が満開で 風雨に揺れていました 2017年8月25日 その3

2017-09-15 04:52:34 | 四季の大山を歩く
真夏の暴風雨の大山 その3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

暴風雨の中を急降下して ようやく6合目避難小屋まで下りてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

元谷分岐を右へ下ります。こんな天気の悪い日は 誰も歩いていないからどんどん下りれるでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木道が濡れて滑りやすいので注意深く、慎重にかつ 飛ばして降ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北西を向いた元谷は風の通り道なのか 下りるにつれて風雨が次第に強まります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木道が新しくなっています。木が新しく滑りにくいので 快調に下ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨の中、リュックがひとつ取り残されているので 遭難かと立ち止まりました。
するとジーちゃんがズボンを引き上げながら 藪から出てきたので 安心して下り続けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて快調に飛ばしていると グループに追いつきました。私が山頂避難小屋に入るのと
入れ違いに 出て行った ジーちゃんバーちゃんのグループです。
幸い20人ほどのグループは気持ちよく道を譲っていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それからはひたすら快調に飛ばして降ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

元谷に出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河原では風雨が強く かつ雲が流れて道が良く見えません。この方は進むべき方向が分からず
立ち止まっていました。私のGPSを見て進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カラーコーンがあるのでようやく道が分かりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遠くの雲の中でなにやら 大勢の人の声がするので振り返ると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

望遠で覗くとやはり 追い越したグループです。無事に下りてきて良かったよかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

元谷では 災害復旧工事が行われていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

元谷を横切り、再び登山道を降ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きな水音が聞こえます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

堰堤から轟音を揚げて水が落ちています。雨で増水したのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ユートピア小屋への宝珠尾根コース分岐を過ぎると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大神山神社が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内を通ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

拝殿で無事下山のお礼をします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神門を潜り退出します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長い敷石の参道を下りていきます。この道は「日本一長い自然石を敷き詰めた道」と書いてあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここが参道入口です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入口の鳥居を潜ると 今度は大山寺山門への石段がありますが、そちらへは向わず旅館街の中を
下山します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このお店の前を通ると 駐車場に着きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

橋の上から山を見上げると 雲で何も見えません。このあたりは雨は小降りですが 雲はどんどん流れていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真夏の暴風雨の大山 その4(この日であった高山植物たち)へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー