へ出て、尾根伝いのダイヤモンドトレイル(通称ダイトレ)を東へ歩き
紀見峠まで歩いた。
残雪の尾根道だったが 所々に樹氷がありとてもきれいだった。
歩行距離約15キロ、歩行時間約6時間のロングコースハイキングだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
河内長野市の自宅をスタートして浄水場へ。
そこから山道を一徳坊山へ。
浄水場を出たのが9時50分。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一徳坊山から岩湧へ、そして尾根道のダイトレへ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一徳坊への山道は倒木があちこちで道を塞ぐ。
この前の大雪で倒れた木もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一徳坊の山は深い。浄水場から1時間でようやく金剛山が見える。
しかし山頂はまだ見えてこない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に30分で山頂らしきビューポイント。しかし最近は周りの木が
大きく伸びて、あまり景色が見えない。
雑記帳が置いてあるので少し読む。
ハイキングのOLさん、家族連れ、それに岩湧の常連さんも書いていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に15分で山頂三角点だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一徳坊から金剛山。山頂付近は白い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧山の山頂も間近に見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆が山頂と呼んでいるピークが見える。ここより少し低い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編み笠山へ向かうと、真新しいアナがあちこちに。
猪が掘り返して食事した跡だ。「おーい」と大声を上げながら
歩くと、斜面をドスドスと音と地響きを出して走って逃げてくれた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東タツガ岩到着。
天気がよければここでお弁当を食べるつもりだったが
あいにく 見通しが悪く日差しもない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見下ろすと 岩湧の深い森と谷間が見える。
四季彩館へ向かって再び歩き出す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編笠山を超えてそのまま歩き続ける。
真新しい林道が工事中だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
河内長野市と森林組合が、税金をどうせ人の金だと思い
景気よく使ってくれるが 自然破壊と税金の無駄遣いはもう沢山だ。
「林道はもう ええっちゅうねん」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
四季彩館到着12時50分、浄水場からちょうど3時間だ。
四季彩館周りには もう雪はほとんどなかった。
ここでお昼ご飯とする。約45分の休憩。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼食後、「急坂の道」を歩く。
先ほど超えてきた「編笠山」が下に見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急坂の道を登ると次第に残雪が現れて、おまけに
樹氷まで現れてびっくり。そんなに寒くはないのに不思議だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧山東峰到着。ここでダイトレと合流だ。
今日は山頂広場へは寄らず そのままダイトレを東へ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイトレも、残雪と樹氷がたくさんある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の道との出会い。今日は誰もいない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
残雪のダイトレをひたすら東へ歩く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南葛城分岐、ここから南葛城林道に入れるが、ダイトレをそのまま
直進する。このあたりから雪は次第に少なくなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧三合目あたりでは雪は全く消えていた。
ここを右へ分岐すると「紀見峠駅」へ直接いけるが
物凄い急勾配の道なので、そのままダイトレを直進する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイトレをどんどん下ると、砥石谷分岐だ。
あたりはかなり暗くなってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
砥石谷分岐すぐ下の「葛城経塚二十八宿第十七番根古峰経塚」
にお参りする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイトレと別れて、ここから関電道を下り紀見峠駅へ向かう。
経塚と砥石谷分岐の間に案内標識があるのですぐ分かる。
※案内標識はベンチの横です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
約15分ほど下ると根古川林道に出た。
明るいうちに山道を降りれてよかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南海電車の走る横を歩く。駅はもうすぐだ。
駅到着は16時40分。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩いた高度記録だ。
急坂の道で一気に上り、岩湧三合目で一気に下ったのがわかる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「山歩きトップページ」はこちらです。
http://www17.ocn.ne.jp/~hase-you/yamatabi/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー