行仙岳から平治宿 その4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
振り返ると 歩いてきた奥駈の峰々が連なっています。左奥の山は子守り岳でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急降下を続けていると 見覚えのある葉っぱがあります。千木って臭うと やっぱり山椒の木でした。
全身がアセでべとべとで汗臭いので 葉っぱを沢山ちぎり あちこちのポケットに突っ込んで歩きましたが
とても爽やかな臭いに包まれて快適に歩けました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目印の赤いテープや 倒木の処理、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道の両側の枝払いなど みな新宮やまびこぐるーぷの皆さんのおかげです。感謝して通り抜けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アップダウンを繰り返していると 見晴らしのよいポイントで よく晴れた日には熊野灘が見えそうなポイントがありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩いていくとやがて 行仙岳が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アップダウンをくりかえしていると 次第に近くなってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怒田宿を通過して
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急登をしていると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行仙岳山頂を迂回する巻道分岐が出てきました。今度は巻道を行きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
巻道とはいえ 立派な道です。これも新宮やまびこぐるーぷの皆さんのおかげです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登山口からの奥駈出会いポイントに出てきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鉄骨階段の急降下を続けていると遠くに高い山が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
望遠で覗くと 今日歩いた 転法輪岳のような気がします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急降下を続けていると ようやく道路が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やれやれ無事に帰着できました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私一人だった道路に私の車の隣にもう一台止まっています。私のすぐあとから 降りてこられた人を見てびっくり。
若い女性です。南奥駈で人に会うのは ほとんど無い上に ここで若い女性の一人歩きは 非常に珍しいからです。
お話をしているうちにまたまたびっくり。私の知り合いと同僚の方でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家の裏山の岩湧山山中で 良くお会いする若い女性はいつも山道を走っていました。お話しすると
関西ツーリストという山岳ツアーの会社の ツアーガイドをしていました。
北海道のトムラウシ山の山中で 私が一人歩きをしている時 20人くらいの関西の人を連れて歩いている彼女に ばったりお会いした事もあります。
そのYさんと同じ会社の 山岳ガイドだそうで、ちかく奥駈ツアーで奥駈完全縦走のツアーがあり、その下見に来たとのことでした。
行仙岳山小屋に泊るそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際に歩いた記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高度と距離の記録です。アップダウンが激しかったのが良く分かると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山歩きトップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
振り返ると 歩いてきた奥駈の峰々が連なっています。左奥の山は子守り岳でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急降下を続けていると 見覚えのある葉っぱがあります。千木って臭うと やっぱり山椒の木でした。
全身がアセでべとべとで汗臭いので 葉っぱを沢山ちぎり あちこちのポケットに突っ込んで歩きましたが
とても爽やかな臭いに包まれて快適に歩けました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目印の赤いテープや 倒木の処理、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道の両側の枝払いなど みな新宮やまびこぐるーぷの皆さんのおかげです。感謝して通り抜けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アップダウンを繰り返していると 見晴らしのよいポイントで よく晴れた日には熊野灘が見えそうなポイントがありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩いていくとやがて 行仙岳が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アップダウンをくりかえしていると 次第に近くなってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怒田宿を通過して
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急登をしていると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行仙岳山頂を迂回する巻道分岐が出てきました。今度は巻道を行きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
巻道とはいえ 立派な道です。これも新宮やまびこぐるーぷの皆さんのおかげです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登山口からの奥駈出会いポイントに出てきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鉄骨階段の急降下を続けていると遠くに高い山が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
望遠で覗くと 今日歩いた 転法輪岳のような気がします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急降下を続けていると ようやく道路が見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やれやれ無事に帰着できました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私一人だった道路に私の車の隣にもう一台止まっています。私のすぐあとから 降りてこられた人を見てびっくり。
若い女性です。南奥駈で人に会うのは ほとんど無い上に ここで若い女性の一人歩きは 非常に珍しいからです。
お話をしているうちにまたまたびっくり。私の知り合いと同僚の方でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家の裏山の岩湧山山中で 良くお会いする若い女性はいつも山道を走っていました。お話しすると
関西ツーリストという山岳ツアーの会社の ツアーガイドをしていました。
北海道のトムラウシ山の山中で 私が一人歩きをしている時 20人くらいの関西の人を連れて歩いている彼女に ばったりお会いした事もあります。
そのYさんと同じ会社の 山岳ガイドだそうで、ちかく奥駈ツアーで奥駈完全縦走のツアーがあり、その下見に来たとのことでした。
行仙岳山小屋に泊るそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際に歩いた記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高度と距離の記録です。アップダウンが激しかったのが良く分かると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山歩きトップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー